22卒 インターンES
システムエンジニア
22卒 | 京都工芸繊維大学 | 女性
-
Q.
自己PRをご記入ください。
-
A.
私の強みは、目標に向かって努力し続ける粘り強さである。強みが最も生かされたのは、中学・高校でのソフトテニス部の活動だ。団体戦メンバーになることを目標に日々取り組んでいたが、私は初心者であった上に素質がなく、今のままではメンバーになるのは難しいと先生から言われた。そこで、練習量だけは誰にも負けたくないという思いから、朝練に一番に行くことと放課後の家での自主練を、引退するまで毎日続けた。その結果団体戦メンバーになることができただけでなく、努力が認められて副主将にも選ばれた。高校でも練習時間の使い方を工夫して努力を続けた。この強みを生かし、将来は顧客の課題を解決するために粘り強く取り組み、大きな成果を上げ、社会に貢献することができる人材になりたいと考えている。そのために大学では、プログラミングを学ぶことができる研究室に入り、ITの知識を少しでも身に付け、将来に活かしたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
SCSK及びSCSKのインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。
-
A.
私は、貴社のインターンシップで実際にシステム開発を体験することで、SEの仕事についての理解を深め、貴社で働く自分をイメージしたい。私は将来ITの力で企業の課題を解決し、その先にある社会の課題を解決することで、人々の生活を豊かにする仕事がしたいと考えている。きっかけは、最近の外出自粛を経験し、予測できない社会の変化に対応するためにはDXなどのIT化は不可欠であり、変化に対応することができる環境を構築するために企業の変革の必要性を強く感じたことだ。貴社に興味を持った理由は2点ある。1点目は、率先して社内改革を推進しながら、様々な業界の企業の変革に携わっている点だ。様々な分野から人々の生活を豊かにするため、私のやりたい仕事に合致している。また、自社で実現しているからこそできる提案があると考える。2点目は、日系企業の海外進出を支援している点だ。私は将来グローバルに活躍したいと考えているからだ。 続きを読む
-
Q.
学生時代最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。
-
A.
私が学生時代に最も力を入れて取り組んだのは英語学習である。英語は受験の際の得意科目であり、大学入学後は将来の自分の可能性を広げるために、TOEICに注力し、880点を取ることができた。しかし、アルバイトで外国人観光客の接客をしたとき、自分にはスピーキング力がなく、実践的な英語力が身についていないと気付いた。そこで、自分の英語力を実践的なものにするために英会話を始め、25分のレッスンを毎日2回受けることで英語を話す訓練をした。レッスンでは、自分の考えを話す練習をするだけでなく、自分で調べた会話表現や相槌、先生が使った表現をまとめておき、実際に使って習得することを心掛けた。これは、レッスンを受ける中で、英語で相手とコミュニケーションをとるためには、自分の考えを伝えることだけでは不十分で、相手の話の聞き方も大事であると思ったからだ。練習を重ねることで、話す力だけではなく、英語でコミュニケーションをとる力が以前よりついてきていると感じており、現在も学習を継続している。将来は、国内だけではなく、海外の顧客ともコミュニケーションをしっかりとることで、グローバルに活躍することができる人材になりたいと考えている。 続きを読む