就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーグループ株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソニーグループ株式会社 報酬UP

【感動と革新の未来】【22卒】ソニーグループの技術職の本選考体験記 No.16457(早稲田大学大学院/男性)(2021/8/5公開)

ソニーグループ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ソニーグループ株式会社のレポート

公開日:2021年8月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 早稲田大学大学院
インターン
  • オムロン
  • セイコーエプソン
  • パナソニックホールディングス
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

インターンを含め,選考は最初から最後までオンラインでした.また,コロナの蔓延が始まった3~4月頃からオンラインでの仕事を行う体制が整っていたそうで,仕事の取り組み方に関するフレキシビリティは高いと感じた.

企業研究

コロナ禍によりオンライン説明会が増え,マイナビやワンキャリアで開催されたウェブセミナーの録画が多く残っていたので,それを有効に使いました.まず,一番やりたいことは何かを再確認するため,冬に開催されたソニーグループの合同説明会の動画を閲覧し,自分が興味を惹かれる事業についての知識を得ました.私はR&Dでの応募でしたが,この会社の研究開発で何をやっているのかがいまいち掴めなかったため,動画を細かくチェックすることで応募部署の抽象的な仕事内容を具体化し,会社が今重きを置いていることと求める人材がどのようなものなのかを理解するのに役立てました.ほかには先輩社員と連絡を取ってどのようなスタイルで仕事をしているかなどを伺いました.

志望動機

 私は自分が開発した技術で人々に感動を与えたり人々の生活を豊かにしたいと考えています.私は子供の頃に貴社のaiboに触れたときに大変興味を持ち ,その頃からロボットを作りたいと思うようになりました.この思いは昔から変わらず,大学入学後多くのロボット開発を行ってきました.自身の開発したもので問題が解決したり目標を達成したときには大きな喜びと達成感を感じ, 社会に出ても達成感を感じることができるロボット開発に携わりたいと考えました.
 御社は近年自動運転車を開発していましたが,Aiboの自動移動システムを応用したものであるという点で共通点があると伺っており,一見まったく専門外に思われる分野まで手を伸ばすことのできる,固定概念に囚われない会社であると思っています.今後も人々を驚かせるような開発ができる企業であると考え,御社での開発に貢献し,イノベーションを起こしていきたいため志望しました.

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください(300字)/選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください(200文字以内)/卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください(500文字以内)/あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

何を書けばこの人採りたい!と思っていただけるかを意識しながら書いた.字数に制約があるので,情報量が多すぎず少なすぎず,十分に自分を売り込めるように何回も修正を行った.

ES対策で行ったこと

複数の就活サイトを参照にして論理構成が良いと思ったものを使用してESのベースを構築し,自分なりに変更していった.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

外資就活ドットコム・みんなの就活

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

インターンで志望度の低い企業のWEBテストを使用し,練習した

WEBテストの内容・科目

SPI:言語,非言語,性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語15,非言語15,性格30分くらいだった気がする.ほかの企業と同様

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
課長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室後すぐに始まった.軽い雑談から入り,面接40分程度

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ロボットの開発に対する熱意を感じ,評価されたのではないかと思いました.面接では将来やりたいことと野望が何かを見られているように感じた.

面接の雰囲気

2人とも温厚な印象の面接官だった.始めるときにはオンライン面接は慣れたか?というアイスブレイクから始まり,過度な緊張をしない状態での人間性を確かめているように感じた.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

研究内容を教えてください.

5分間で空気圧駆動型移動ロボットを開発している旨を話しました.そのほかにも自動走行を行う迷路走行ロボットの開発をしたこともあると伝えました.

深堀:移動ロボットに興味を持っているようですが?
その通りです.

深堀:移動ロボットなら何をやりたいか?
空港での荷物移動など,人込みで離れても人間に追従してくれるロボットを開発すれば,空港での暇つぶしやストレス・荷物が増え過ぎた時の身体的な負担から解放されるかもしれないと伝えました.それにインタラクション要素を加えても面白そうだとも伝えました.誰もがロボットと触れ合えるようになれば,よりロボットが流通していく可能性があるというようなことを伝えました.何をやりたいかについての考えを用意していたので,すらすらと話せました.

研究のソフトウェアでどのようなことに取り組んでいるかを教えてください.

ROSと呼ばれるミドルウェアを用いて開発されたソフトウェアの要素技術の統合を行ったことを話しました.

深堀:その中で苦労したことは?
今までのプログラムがすべてWindowsのVisual Studioを用いて開発されていたため,ROSのシステムを1から作ることにかなり苦労した.特に,Windowsでしか対応していないモジュールを使用していたため,それをLinuxに適応させることに苦戦した.

深堀:要素技術の統合は苦ではなかったか?
完成した時の達成感を味わうまでは少し大変ではあったが,苦にはならなかった.

深堀:ロボコンでもROSを使用していたのか?
使用していました.ロボコンでは足回りの制御を行い,移動軌道の作成などのプログラムを開発していました.

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

入室後すぐに始まった.面接40分弱

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他社では聞いてこないような質問に対して短時間である程度まとまった答えを出す必要があったが,それにうまく答えられたので思考能力が高いと感じられたと思う.

面接の雰囲気

鋭そうな質問をしてきそうだと感じたが,圧迫感はなく,適度な緊張感で望めた.自分のやりたいことに対する将来性を意識しているのではないかと感じた.

面接後のフィードバック

あり

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

SONYでやりたいことを教えてください.

単に利用できるプラットフォーム(ソフトウェア)やそのためのハードウェアを開発したいと考えています.1からロボットを開発すると,ロボットのタスク内容が変わるだけで毎回ソフトウェアを書き直す必要があります.大学で経験した多くの開発を通じて,どの開発でも,構成が違うロボットを扱うたびにほぼ最初からソフトウェアを書き直す必要があり,毎回莫大な時間がかかるのを実感しています.そのため,このようなプラットフォームを開発することでロボットの開発スピードを向上させることで,よりロボットの導入が容易であり,ロボットの開発スピードを加速させることで,ロボットが身の回りにあふれるような世の中にしたいです,と答えました.

そのプラットフォームが開発できたら世界はどう変わると思いますか?

・技術者には専門があって,専門外の知識を学ぶとなるとまた時間がかかる.極めようとすると5年とかいう長期間かかる.これではいつまでたってもロボット開発が進まないが,プラットフォームを作って簡単に利用できるようになればロボット開発がもっと進み,社会全体でロボットが使用されるようになる.みたいなことを喋った

・では,そのプラットフォームのおかげで社会全体がロボットで溢れたら,一般の
人はどう感じるか?
→サービスロボットで溢れたら,暮らしやすい世の中だなと感じるようになると思う.高齢者など変化を嫌う人にとっても,足が不自由になった時にどこにでも移動できるロボットが開発されていればその人も暮らしやすいと思うのではないか,と思った.

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

最も行きたい企業に受かったため承諾しました.

内定後の課題・研修・交流会等

部門内の交流会と会社全体の懇親会がありました.内容は言えません.

内定者について

内定者の人数

400人

内定者の所属大学

東京大,横浜国立大,大阪大

内定者の属性

理系

内定後の企業のスタンス

気が済むまで続けていいですが,終わりにしても大丈夫ですと伝えられました.迷っている人は6月までに決めるような感じだと思います.

内定に必要なことは何だと思うか

この企業に限らないですが,特にコミュニケーション能力が重要だと思います.緊張感をもって面接を受けるのは良いことですが,自分を最大限に引き出し,自信を持ってハキハキと話すことで,面接官にこの人と仕事をしたい,と思わせられるかどうかがカギだと思います.また,あらゆる説明のロジックがしっかりしていることが重要だと思います.よく一貫性といわれているものですが,自己PRや研究内容など,複数の事柄が1つのやりたいことに通ずるようなロジックを組むことが重要です.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

ソニーグループが意識しているイノベーションを起こせそうかどうかをESや面接で見られているように感じました.淡々と自分のやったことを語るのではなく,その経験が企業でいかに生かせるかを売り込める人が内定を取れるのではないかと思っています.

内定したからこそ分かる選考の注意点

周囲にインターンで評価されても落ちている人がいた.これは,ジョブマッチングと呼ばれるマッチング形式をとっているため,面接官がその人よりもいい人を見つけたらそちらを採用してしまうから起きることであると思う.インターンで有利になる場合ももちろんあるが,インターンに受かったからと言って満足してはいけない.

内定後、社員や人事からのフォロー

6月上旬にマッチング後面談があった.その前にマッチング部門での座談会があり,他社と迷っている人向けの機会があった.

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

オムロン株式会社

迷った会社と比較してソニーグループ株式会社に入社を決めた理由

オムロン株式会社ではなくソニーグループを選んだ理由としては,自分がやりたいと思っていたモビリティの開発に力を入れて取り組んでおり,今後携われる可能性が高いと感じたからです.オムロンも自動走行ロボットを開発しておりますが,工場などの物流で取り入れられるロボットばかりでBtoBの企業でしたが,ソニーグループのロボティクスはBtoCよりの方に力を入れており,魅力的に感じました.また,給与が良く,東京を拠点にしていることも決め手の1つです.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソニーグループ株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

ソニーグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーグループ株式会社
フリガナ ソニーグループ
設立日 1946年5月
資本金 8742億9100万円
従業員数 113,000人
売上高 13兆207億6800万円
決算月 3月
代表者 吉田憲一郎
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1113万円
電話番号 03-6748-2111
URL https://www.sony.com/ja/
採用URL https://www.sony.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130239

ソニーグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。