- Q. 志望動機
- A.
日本電気株式会社(NEC)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒日本電気株式会社(NEC)のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
地方出身のため説明会等に参加できず、主にウェブサイトから情報を得ました。NECの商材で興味を持ったものを調べ、それを使ってどのようなことがしたいか、志望動機を含め、具体的に考えました。面接や内定後の面談でも、社会でどのような課題があるのか、それをNEC社員としてどうやって解決していくのかと聞かれることが多かったです。枠にとらわれず、自身の経験を活かした考えを伝えることが大切だと思います。また面接では、一つのことを深堀されるより、大小関わらずどんなことをしてきたのか、幅広い経験を問われました。しっかり自己分析をしていろんな引き出しがあると興味を持って下さいます。OB訪問やインターシップはお勧めします。幅広い事業分野を持っているので、実際に社員さんの話を聞かないと分からないことが多かったです。
志望動機
私はICTによって地域コミュニティを活性化させたいです。現在日本では訪日外国人が増加しています。留学中、積極的に地域のイベントに参加し、人の温かさを知った経験から、地方の魅力を発信したいと考えるようになりました。貴社が公平な情報社会の実現に注力している点に魅力を感じました。貴社の技術を使い、観光客の動線を分析し、デジタル看板を設置することで、看板を見た人の国籍や年齢に合わせた情報を発信したいと考えます。またそうした最適なソリューションを提供するためには地域のことを知る力が必要だと思います。そこで私の留学で身に着けた多様な価値観、積極性を活かしたいです。課題を見つけ周りと協力しながら解決へ導き、御社に貢献したいと考えます。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
NECバリューに近い価値観はなにか、ICTによってやりたいこと、そのためにどのように行動していくか、成果をあげるために必要な能力能力や資質
ES対策で行ったこと
先輩や社会人に何度も添削してもらいました。初めて読む人に完結に分かりやすく伝わるようきをつけました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
一冊参考書を何度もとく。無料のサイトの練習問題をとく。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生8 面接官不明
- 時間
- 60分
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
エビデンスをもとにどこに新本社を建てるか
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
チームワークが大切だと思います。全員の意見を聞いてまとめる力、賛同し、自分の意見も伝えるよう意識しました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 営業 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
全ての質問の答えに、それぞれ違う経験を踏まえて回答しました。いろんなことに興味を持ち、積極的に行動する姿勢が評価されたと思います。
面接の雰囲気
私の緊張をほぐそうと非常に和やかでした。話もしっかり聞いてくださいました。とても話しやすかったです。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったこと
全米で「住みやすいまち No1」となったポートランドで勉強したことです。国内外から人々が集う「まちづくり」に興味を持ち留学を決めました。しかし最初の壁は英語力でした。最初のテストで低い点数を取り、下のクラスでした。このままでは取りたい授業が取れないと危機感をもった私は、課題と授業に必死に取り組みました。毎日図書館で予習復習を徹底し、疑問点はルームメイトや教師に聞いて、解決をしました。その結果、全3タームで 500 人中 10 名しか選ばれない成績優秀者に選ばれ、念願の正規の講義「コミュニティが経済に及ぼす影響」を学ぶことができました。まちづくりにおいて、交流の場が大切だと学び、後半は積極的に外に出ました。自分の目で活発なコミュニティの場を体験したかったからです。コミュティの場として有名なファーマーズマーケットのケーキ屋に頼み、接客の経験をしました。チェーン店が少ないポートランドならではのお店と、そこを選ぶお客さんとの会話。売り手同士の出会いと情報交換。それらが新たな商品や価値を生み出していくことが分かりました。この経験から、私の積極的な行動力を活かして、人と人をつなげる場を作りたいと考えます。
他に力を入れて頑張ったこと
「150人全員が楽しめるサークルを作る」という目標でダンスサークルの副幹事を務めました。例年、後輩や初心者がサークルに馴染めずに、退部するという問題がありました。原因は9つのジャンルに別れて練習するため、全体でのコミュニケーション不足であると考えました。そこで、ジャンルの垣根を超えた交流の場を作りました。ダンス以外のイベント、誰でも参加できるワークショップ等を企画しました。しかし、当初は、イベントの参加者が集まらず十分な成果を出せませんでした。そこで、同学年の仲間に協力を促しました。具体的には、目的を共有することや、ジャンルごとの呼びかけを徹底し、後輩や初心者が気兼ねなく楽しめるような、フランクな雰囲気作りをしました。その結果、ジャンル外のつながりができ、互いに成長を見守ることで全体の結束力が生まれました。また、誰も辞めずに、集大成の学園祭を成功させることができました。この経験から、場と人をつなぐ大切さを学びました
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 営業 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接ですべて話尽くしていたため、話すネタに困りました。本当に入社したいか、確認されるような質問もあったので、入社したい!という気持ちを強く伝えたことが結果に繋がったと思います。
面接の雰囲気
私の緊張をほぐそうととても優しい方でした。しかし、私が話している最中は、無表情だったのでとても不安でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜNECに入りたいのか
私は「人と人をつなげる場を創りたい」からです。留学中、地元の人気レストランやイベントに行き、人の温かさを知りました。現地の口コミや交流サイトで情報を集め、地図アプリを駆使して、足を運びました。そうした通信の役割に魅力を感じ、日本を訪れる外国人に地方の魅力を発信したいと考えるようになりました。地方自治体ともつながりがあり、WIFI 設備や訪日外国人向けのアプリ開発も盛んな貴社であれば、新たなコミュニティの仕組みを作ることができると思います。例えば、観光客の動線を分析し、デジタル看板を設置することで、見た人の国籍や年齢に合わせた情報を発信します。さらに次の目的地に誘導することもできます。受け入れ側にも多言語通訳サービスや宗教などの情報を提供し、観光戦略をサポートしたいです。私の強みを活かし、その仕組み作りをぜひ貴社で実現したいです。
他に学生時代に取り組んだこと
目前に立ち指導する先輩に憧れ、一年次からダンスサークルで振付師を目指しました。しかし、知名度のあるダンサーがリーダーに選ばれることが多く、初心者である私は、技術の面で資質が足りませんでした。周りの信頼を得ることが大切だと感じ、まず取り組んだことは、公演の振付を完璧にすることです。練習後の復習を徹底し、動画で自分の動きを確認しました。しかし、すぐに先輩の動きを習得出来ませんでした。そこで同期の仲間に呼びかけ定期的に自主練習をしました。そうした一年生の取組が、先輩にも影響し、全体の完成度があがりました。また技術向上のため、学外のスクール等に積極的に参加しました。そうした努力の結果、三年次にリーダーに選ばれ、二回の大きな公演を担当しました。自分の考えたものが、28人の手で形になるという経験は、一生の宝物となりました。この経験から、目の前の課題に地道に取り組む大切さを学びました。留学中、全3タームにおいて成績優秀者に選ばれたのは、この経験があったからだと考えます。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後、1週間考える時間を下さいました。私がOG訪問を希望すると、地元で働く社員さんを紹介して下さいました。
内定に必要なことは何だと思うか
IT業界に志望するのであれば、それぞれの特徴、強み、社員の雰囲気を知る必要があると思います。そのためには実際に社員の方に会うことを勧めます。面接では、ICTで解決したいことを必ず聞かれます。できるかできないかではなく、しっかり自分の考えを、経験を踏まえながら伝えることが大切だと思います。どの面接官も真剣に聞いてくださるので、思いをぶつけて下さい。私は営業職に配属予定なので、はきはき元気よく笑顔でいることも意識しました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
面接は慣れだと思います。完璧完結に話す必要はありませんが、どんな質問にも答えられるように準備して下さい。その際に同じ経験からではなく、人生の中で様々な経験して学んだことから答えると、興味を持ってもらえると思います。そのためにはしっかり自己分析を頑張ってくださいね。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接はかなり落ちると聞きました。私は営業職希望だったので、印象は大事だと思いました。姿勢よく笑顔で、はきはきと答えるよう心がけました。第一志望かどうか問われたときは迷いなく、答えることも最終面接では重要だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
私の住んでいる地域で働く社員の方を紹介して下さいました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 海外拠点で働きたい
入社を迷った企業
NECソリューションイノベータ株式会社
迷った会社と比較して日本電気株式会社(NEC)に入社を決めた理由
NECソリューションイノベータは総合職でエンジニアになる可能性もあったので、営業職か、エンジニア職で迷いました。私は営業職で様々な業界の方に会い、人脈を広げたいと考えたのでNECの営業職を選びました。また、海外勤務を希望しており、海外の支店をたくさん持つNECは、規模も大きく、影響力もあるので魅力を感じました。ただ、NECソリューションイノベータの人事の方は、私がNECと迷っていることも知った上で内定を下さり、相談にも乗って頂いたので非常に申し訳ない気持ちになりました。
日本電気株式会社(NEC)の選考体験記
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) SE(システムエンジニア、サービスエンジニア) の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) SE(システムエンジニア、サービスエンジニア) の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 設計開発(ハードウェア、ソフトウェア) の選考体験記(2024/09/30公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) SE(システムエンジニア、サービスエンジニア) の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/09/09公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目が私たちの身近な生活を大きく支えている点に魅力を感じたからです。電車の電光掲示板や太陽光発電といったありとあらゆるところに利用されており、またコンプロシスというIot製品における強みを持っている点にも魅力を感じたからです。 2点目が、グローバルに展開しているからです。アメリカや中国、シンガポールといった国々でシェア拡大を行っている点に魅力に感じたからです。貴社では、若手であっても大きな仕事に携わることが出来ると説明会で仰っていたので、私の留学経験や国際ボランティア団体の経験を活かしてグローバルに活躍できると思ったからです。 続きを読む
日本電気(NEC)の 会社情報
会社名 | 日本電気株式会社(NEC) |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンキ |
設立日 | 1899年7月 |
資本金 | 3972億円 |
従業員数 | 105,276人 |
売上高 | 3兆4772億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森田隆之 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 880万円 |
電話番号 | 03-3454-1111 |
URL | https://jpn.nec.com/ |
採用URL | https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html |