20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
現在行っている卒業研究・論文のテーマについてお書きください。 卒業研究・論文テーマが未定の人は、主として勉強した分野についてお書きください(90)
-
A.
「スマートコンセントによる使用家電の識別」 続きを読む
-
Q.
現在行っている卒業研究・論文の内容について あなたが主体的に行っている内容を中心に、簡潔に説明してください。 卒業研究・論文テーマが未定の人は、主として勉強した内容について説明してください。(200)
-
A.
スマートコンセントと呼ばれる、電力使用量を計測できるIoT機器のプライバシー性に着目をしました。研究の概要と致しましては、家電ごとの使用電力量のデータを収集し、特徴を考察し、使用電力量から使用家電の識別はできるのかというものです。データ収集や、解析に必要なプログラミング言語の習得などに主体性を持って取り組みました。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所を簡潔にお書きください。(90)
-
A.
私の長所は「誰にも負けない圧倒的献身力」です。幼少の頃から、母に「他人を助け、力となりなさい」と教え続けられ、現在は私の信念となっています。 続きを読む
-
Q.
前述の長所を象徴する具体的なエピソード・経験についてお書きください。(200)
-
A.
私は、中学時代サッカー部のキャプテンと部長を務めていました。私のサッカー部には、初心者として始めた人は辞めてしまう課題がありました。私は課題解決に向け、何をできるか考えました。基礎練習では積極的に彼らとコミュニケーションを取ることや、レベル別で分ける練習ではなく、チーム全員で取り組めるメニューを増やしました。そのおかげからか、私の代の初心者で始めた2人とも辞めることなく引退まで続けてくれました。 続きを読む
-
Q.
学生生活で最も大変だったことについて簡潔にお書きください。(90)
-
A.
「フットサルサークルでの学内戦優勝に向けた練習の取組み」です。私のサークルでは、常に“学内戦での優勝”を目標に掲げ活動しています。ですが、1年次の学内戦ではベスト8で負けてしまいました。 続きを読む
-
Q.
前述の大変だったことについて、どのように乗り越えたかお書きください。(200)
-
A.
フットサルはチームでの連携プレーがとても大切ですが、私たちは連係プレーが全く優勝レベルに達していないという課題があったからです。そこで、課題解決に向け、週3~4日の練習を連係プレーの練習に費やしました。意見が割れてしまう時もありましたが、チーム全体が納得いくまで皆で話し合い、何度もプレーの確認を行いました。私の役割は、チームの協力に誰よりも尽力することでした。その結果として、2年次の学内戦では見事“優勝”することができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機についてお書きください。(200)
-
A.
私の人生の目的は“ITで世界に貢献する”ことです。中でもSEを手段として貢献できる人物になりたいと考えています。特に貴社は、パナソニックブランドのコアプロダクツを軸に、幅広い業界に最適なソリューションサービスをワンストップで提供しているため、幅広い業界に対し、最適なソリューション提案のできるジェネラリスト的SEを目指している私は、貴社の環境で尽力することで、自身の人生の目的を達成できると確信しています。 続きを読む
-
Q.
入社してチャンレンジしたいことについてお書きください。(200)
-
A.
現在、AIやIoTなどの技術の発展が著しい激動の時代だと思います。しかし、いつの時代であっても主役は「お客様」です。私はお客様の心を動かしたいです。お客様の現状に寄り添い、お客様の課題に対し、ITで新しい世界を提案できるSEとなるべく、チャレンジしたいです。その為には、自身のスキルアップに向けた成長を続け、泥臭くお客様と向き合い続けたいと思います。結果、そのチャレンジを通し、自身の人生の目的を達成させます。 続きを読む