- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは、グローバルなスケールで事業を展開し、社会基盤を支えるEPC(設計・調達・建設)ビジネスに触れる機会を得たかったからである。特に、技術力とプロジェクト管理能力を駆使して多様な課題を解決する日揮ホールディングスの仕事に魅力を感じた。続きを読む(全134文字)
【協調性を活かす新規事業】【24卒】EYストラテジー・アンド・コンサルティングの夏インターン体験記(理系/ビジネスコンサルタント)No.33920(非公開/非公開)(2023/5/9公開)
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティングのレポート
公開日:2023年5月9日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年7月 下旬
- コース
-
- ビジネスコンサルタント
- 期間
-
- 4日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 関西電力
- 野村総合研究所
- リブ・コンサルティング
- IGPIグループ
- 三菱総合研究所
- 東京ガス
- サイバーエージェント
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年05月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・コンサルティング業界、またはEYに興味を持った理由について記述してください(400字)
・大学/大学院での専攻、及び過去の経験を元に、EYSC(EYス...続きを読む(全164文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
400字という限られた文字数の中でエピーソードを盛り込んで主張する必要があるため、構造化を意識して書いた。続きを読む(全53文字)
ES対策で行ったこと
ワンキャリア等エントリーシートを公開している就活サイトで通過しているものを確認して、自分の書いた文章と乖離がないかチェックした。続きを読む(全64文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年06月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
他の企業で同様の形式のWEBテストを受けるなどして、形式になれた続きを読む(全32文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱;計数・言語・性格続きを読む(全12文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語25分/計数35分の長いバージョンの玉手箱続きを読む(全23文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIの参考書続きを読む(全7文字)
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2022年06月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生30 面接官1
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 40分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- シャツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン接続→全体説明→ブレイクアウトルームへ移動→グループディスカッション→全体挨拶→終了続きを読む(全47文字)
テーマ
健康データを利用してスポーツブランドの新規事業立案を立案してください
進め方・雰囲気・気をつけたこと
雰囲気は選考時期が早いこともあり、なれていない学生もいたためスムーズとは言えずぎこちなかったように思う。EYは協調性を重視していると聞いていたため、相手の...続きを読む(全113文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
協調性続きを読む(全3文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン接続→アイスブレイク→フェルミ面接→逆質問続きを読む(全26文字)
面接の雰囲気
面接官は非常に温厚で、終始朗らかな雰囲気で面接は進められた。面接を始める前にはアイスブレイクもあり、学生側への気遣いがかなりあったように思う。続きを読む(全71文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
EYへの志望度はこの時点ではさほど重視されておらず、フェルミやその他質問での受け答えの様子のみを見ていたように思う。続きを読む(全58文字)
面接で聞かれた質問と回答
どのような業界を志望しているのですか(コンサル以外の業界や他に見ているコンサルなど)
私は現在エネルギー業界とコンサルティング業界の2つに興味があり各社のインターンシップに申し込んでいます。前者は私が現在所属している研究科に関連があるためで...続きを読む(全183文字)
日本にある郵便トラックの数を教えて下さい(思考時間10分、発表2〜3分)
結論として日本にある郵便トラック250万台という風に計算できました。計算過程を説明します。まず、郵便トラックの台数は「日本で1ヶ月に発生する宅配数÷トラッ...続きを読む(全244文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
あり。
フェルミにおけるドライバーの設定や数値設定についてフィードバックいただいた。続きを読む(全43文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 東京一工、早慶の学生がほとんどである。自分のグループは全員そのカテゴリーに当てはまる学生だった。
- 参加学生の特徴
- ほとんど全員がコンサルティングファームや投資銀行部門を志望する学生であった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社のインターン体験記
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2024/10/03公開)
- 2026卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 戦略コンサルタント職のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタントコースのインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 テクノロジーコンサルタントのインターン体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 コンサルタントのインターン体験記(2024/02/22公開)
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 テクノロジーコンサルタントのインターン体験記(2023/12/18公開)
- 2025卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2023/11/02公開)
- 2024卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2023/06/27公開)
- 2024卒 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 Strategy&consultingコースのインターン体験記(2022/12/16公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと街づくりに興味があり、沿線の街づくりにかかわることができる鉄道業界には興味を持っていた。そのなかでも、都市部に沿線を持ち、関西の発展にかかわることができることに魅力を感じ、インターンシップに応募した。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 野村総合研究所のインターンに興味を持ったきっかけは、同社が日本の金融分野でトップクラスのシステムインテグレーターであり、金融機関向けのソリューション提供に強みを持つ点に魅力を感じたからです。将来的に、金融業界のIT化やDX推進に貢献したいという目標があり、最前線で...続きを読む(全171文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 資格試験の勉強をしていた際に、証券決済を支える等の業務を行なっているということのみ知っていて、業務に興味があったから。また、給料等の待遇がかなり良いことに加えて勤務地も東京と大阪のみであるため魅力的であった。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 一番の理由はコンサルタントとしての能力向上である。コンサル業界を志望する中で、総合やITコンサルを中心に就活を行ったが、戦略コンサルのインターンに参加することで自分の能力を底上げでき、総合コンサルの就活がスムーズに行くと考えたため参加した。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キャリタス就活の体験応援フェアで、インターンに参加することで、もれなくAmazonギフト券が3000円もらえる対象企業であったため。業界理解や企業研究もしやすいと思ったのでセミナー形式のインターンを行っている企業を探していたところ、ちょうど良いのが見つかったため。続きを読む(全132文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
一言で言うと、パラリーガルとはなにか何をしている人なのかしるためです。
法律事務所という業界を調べて初めてパラリーガルという言葉を知ったぐらい何も知らなかったです。事前に調べて、法律関係の仕事をしているとは少しは理解していましたが、あまり実務に関して知識もなかっ...続きを読む(全142文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界に興味があったため、企業規模に関わらずしっかり業務理解ができるインターンシップを探していた。船井総研は経営コンサルタントだが、他にもITコンサルタントの業務内容が理解できるインターンシップにも参加していた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 商社やメーカーといった業界自体に非常に興味を持っていたため参加した。またフルサトマルカは上場しているため有意義なインターンシップになるのではないかと感じたためインターンシップに参加しようと感じ参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンに興味を持ったきっかけは、選考プロセスが比較的シンプルで、参加しやすいと感じたからです。SPIとエントリーシートのみが選考要素であり、他の企業に比べて複雑な面接やグループディスカッションがなかったため、まずは気軽に挑戦できると考えました。また、アビームの...続きを読む(全247文字)
EYストラテジー・アンド・コンサルティングの 会社情報
会社名 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | イーワイストラテジーアンドコンサルティング |
設立日 | 2017年1月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 550人 |
売上高 | 983億5832万5000円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 近藤聡 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
電話番号 | 03-3503-1490 |
URL | https://www.ey.com/ja_jp/people/ey-strategy-and-consulting |