- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. refaが好きでmtgを知りました。将来私はヘアケアに関する商品開発・企画をおこないたいと考えているので、ヘアブラシやオイルを扱うmtgのインターンシップに参加してみたいと思いました。また、名古屋の本社での開催だったので、雰囲気を知りたいと思い参加を決めました。続きを読む(全131文字)
【未知の強みを発見せよ】【22卒】三菱電機の冬インターン体験記(文系/事務系総合職)No.14449(一橋大学/男性)(2021/5/12公開)
三菱電機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 三菱電機のレポート
公開日:2021年5月12日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 上旬
- コース
-
- 事務系総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
もともと金融業界志望であり、他の業界は見ていなかったものの、合同企業説明会で会社の存在とインターンシップを知り、メーカーでの事務系社員のやりがいであったり、どのようなフィールドの仕事内容なのか興味を抱き参加した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考はESと性格テストのみである。特にESはどちらも短いので、ESにおいていかに結論ファーストでかけるか、そして論理的に伝えることができるかを意識していた。性格テストに関しては他の企業のテストと大差ないので、特に何もしていない。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
ESと性格テストのみであるので、しっかりとガクチカをまとめておけば大丈夫だと感じた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
インターンシップへでの目標、学生時代に最も注力したこと、長所と短所
ESの形式
マイページ上に記入
ESの提出方法
マイページから提出
ESを書くときに注意したこと
字数が短いので、結論ファーストと論理性を意識した。
ES対策で行ったこと
応募者も2000人以上とおっしゃっており、倍率もかなり高いインターンシップである。そのために、エントリーシートを書く際には、就活会議などのESを閲覧することができるサイトを見ることによって参考にしていた。さらにインターネットで情報を収集し、どのような強みがあるのかを理解することで、エントリーシートに反映するようにした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
性格テストのみであるので、ありのままの自分で答えた。
WEBテストの内容・科目
性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
20分ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 8人
- 参加学生の大学
- 早慶や難関国公立大を中心に、MARCHレベル、関関同立以上の学生が多いように感じられた。
- 参加学生の特徴
- 多くの人がメーカー、総合電機メーカー志望の学生であり、すでに業界を絞っている学生も多いように見受けられた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
三菱電機の事業理解
インターンの具体的な流れ・手順
グループワークや社員座談会を通して企業理解をしていく。
このインターンで学べた業務内容
三菱電機の強みや特徴。
テーマ・課題
三菱電機の幅広い事業を理解するインターンシップ
1日目にやったこと
初日は事業内容にはあまり関係のないアイスブレイクを行い、ゲームをすることによってグループ間での交流を図った。そののちに各12の事業の説明を受け、今後の経営戦略などの講演を伺った。
2日目にやったこと
2日目は実際に12の事業のうちから1つを深く理解するグループワークを行った、内容としては社員の方から事業内容ややりがいを伺い、それを就活生に向けてうまく伝えるために、プレゼンを行うというものだった。
3日目にやったこと
3日目は原価の計算や部門ごとの調整を行うグループワークとそれぞれの事業を担っている社員の方々との座談会が中心であり、実際の社風や仕事内容を伺うことができる。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
各事業の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
1チームに1人の社員の方がメンターとしてついてくださり、お話しを伺ったりフィードバックをしていただける。私のチームでは、個々人の強みや弱みというものを伺い、自己分析の一助となった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
一部グループワーク中に全く発言をしない学生がおり、その学生をうまくワークに取り組むように促すことは大変であると感じた。また、自分自身も自己主張が激しめになる傾向があるので、その点を意識してインターンシップに臨んでいたが、その観点で成長することはできた気がする。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
ESのみの選考であったために、学生の質もまちまちであり、終始発言をしない学生もちらほら見受けられた。また三日間それぞれでグループが変わり、多くの学生と交流をすることができるのは良いと感じた。
インターンシップで学んだこと
私自身金融業界を志望していたので、メーカーだと事務系の社員のやりがいは比較的少ないとも感じていた。しかしグループワークや社員の方々との交流を通して、事務系の社員だからこそ活躍することができるフィールドがあり、やりがいがあるということを学んだ。そして、三菱電機の場合は宇宙事業や防衛事業にも注力されていることから、若手のうちからダイナミックなお仕事に就くことができるということを知り、その点は新たな発見であった。
参加前に準備しておくべきだったこと
三菱電機自体幅広い事業を行っているので、その事業それぞれについて理解しておくとワークがスムーズに行えるのではと感じた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
もともとメーカー志望ではないために、あまり社員の方々の業務内容がイメージできていなかったが、おはなしを通して具体的な内容ややりがいを伺うことができ、勉強になった。しかし、やはり事務系社員の活躍フィールドは少ないように思われ、商品開発などには携わりにくいと感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ自体が三菱電機の幅広い事業を理解すること、並びに事務系社員の活躍できる分野を理解することであったので、直接的な内定にはつながらないと感じた。しかし、インターンシップに参加することによって、業界理解、企業理解にはつながるので多少有利だとは感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
やはり事務系社員の活躍できるフィールドが少ないように感じられてしまった。営業や調整、経理などが中心にはなるので、商品開発などに携わりたい私にとっては志望度は下がるものとなってしまった。しかし、宇宙戦略、防衛事業などのインパクトの大きな仕事内容は魅力的である。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考におけるインターンシップルートなどは特になく、直接的に有利になるとは考えにくい。しかし、インターンシップに参加することによって、得られる企業理解や社員の話は有利につながる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップに参加することによって、特に有利になるわけではないと感じた。人事からの連絡なども特になかった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
もともと一から商品開発やサービス企画に携わりたく、金融業界を志望しており、メーカーは一切志望していなかった。しかし、幅広く業界を見ておきたいと考えてインターンシップに参加することを決意したが、実際自分自身の考えは変わらず、やはり事務系社員の活躍フィールドは狭いと感じた。一から主人公となって活躍できるフィールドは他の業界の方が多いように思われる。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
三菱電機はお茶の間から宇宙までといわれるように、身近の生活インフラから国家戦略まで幅広い事業を展開しており、生活になくてはならない存在だと感じた。社員の方々も全員とてもやさしく、各々の仕事にやりがいをもって仕事をされていることがうかがえた。学生に対しても大変熱心に接してくださり、とても好印象であった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
三菱電機株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三菱電機株式会社 Summerprogramのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 オンライン1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/31公開)
- 2026卒 三菱電機株式会社 技術系インターンのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 三菱電機株式会社 知財技術・契約のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/10公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術職/三菱電機冬季インターンシップのインターン体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 会社理解ワークショップのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 三菱電機SUMMERPROGRAMのインターン体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 Work&Study@製作所のインターン体験記(2024/08/30公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
三菱電機の 会社情報
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキ |
設立日 | 1921年1月 |
資本金 | 175億8200万円 |
従業員数 | 149,134人 |
売上高 | 5兆2579億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 漆間啓 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 829万円 |
電話番号 | 03-3218-2111 |
URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/ |
採用URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html |