- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 関西の企業で働きたいと考えていたので、関西に本社がある企業をサマーインターンシップでは幅広く受けていました。またインターンシップに参加したら早期選考に案内される企業がメーカー系では多かったので、本選考で有利にしたいと参加しました。続きを読む(全115文字)
【自ら考え、自ら行動する】【22卒】NTNの冬インターン体験記(文系/事務系総合職)No.15134(神戸市外国語大学/男性)(2021/6/1公開)
NTN株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 NTNのレポート
公開日:2021年6月1日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年12月 上旬
- コース
-
- 事務系総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 神戸市外国語大学
- 参加先
- 内定先
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
この12月という時期は、6月から就職活動を始めてきた自分にとっては、ある程度なんとなくの軸が定まってきている時期でした。なので、グローバルに展開しているメーカーというおおまかな軸でこれから先進めていっていいのか自分で確認していました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ワンキャリアの体験談や、企業ホームページを参考にし、どういった人材が求められているのか、どういう能力が必要とされるのかについて調べました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
この企業は、求める人材を「自ら考え、自ら行動する人」と掲げ、さらにグローバル人材を求めています。なので、そういった部分をアピールする必要があると思います。私は、自分の意思で行動し、海外に挑戦したエピソードでアピールしました。
選考フロー
応募 → エントリーシート
応募 通過
- 実施時期
- 2020年11月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
「営業」のイメージを教えてください。(200字以内)NTNのイメージを教えてください。今回インターンシップに参加する目的を教えてください。(200字以内)(200字以内)
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
ウェブで入力マイページから提出
ESを書くときに注意したこと
どうしてインターンシップに参加したいのか、という問いに対して自分なりに仮説を立てそれを検証するために参加したいという目的意識を伝えました。
ES対策で行ったこと
大学のキャリアサポートセンターの方々に複数回にわたって添削をして頂きました。また、企業ホームページや就職四季報を参考に、必要な人材を見ました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリアの体験談
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 参加学生の大学や学歴については話すことが無かったためわかりませんでした。
- 参加学生の特徴
- 私の周りではの話になりますが、やはりグローバルに活躍したいという想いを持っている人が多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
顧客のニーズに合った提案を行い、自社製品を発注してもらおう
インターンの具体的な流れ・手順
お客様となる企業の現状を分析した後に、ニーズ聞き取りの時間を頂き、戦略を立てていきました。
このインターンで学べた業務内容
どのように普段営業の方々が働かれているのかということ。
テーマ・課題
自社製品を販売する営業ロープレ
1日目にやったこと
営業ロールプレイをしました。値段だけでなく、どのような新機能を搭載すればいいのか、どういった販路でいつどれくらい納入することができるのかといった細かい点まで提案しました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
ベテラン社員の方
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
プログラムの終盤に座談会の時間があったほかには、営業ロールプレイングの際に、顧客の役を務めて頂き、実際に商談の様子を体験することが出来ました。リアルなお客様のようにふるまって頂きました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
結構しっかりと考える必要のあるロールプレイングだったので、初めてこういった営業を経験した私にとってはかなり緊張感があり、また、準備していなかった突飛もないような質問がでてきたりして困惑しました。具体的には、「お宅の原価って、教えて頂けないですか。」「どうしてもだめですか」など、勢いで押して来ようとされたので、耐えるのに苦労しました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
基本的には同じグループになった学生とのみ、コミュニケーションを取ることが出来ました。
インターンシップで学んだこと
今回は泥除けの機能が付いたベアリングを販売するとのことだったのですが、どのような性能なら許容範囲かといったことや、どこの工場で作れば、リードタイムを短縮したり価格を抑えることができるのかといった幅広い視点が実際の業務では必要であることを学びました。
参加前に準備しておくべきだったこと
このインターンシップに関しては特に準備できることはないと思いました。なぜならその場で対応を求められることが多かったからです。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
文系の務める職種として、やはり営業職は代表的なものだと思っていたのですが、実際にどんなことをするのかはなんとなくでしか把握していませんでした。ただ今回プログラムに参加したことによって、自分のビジョンが明確になったため、働く自分を想像することが出来ました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
企業がグローバル展開に今後も力を入れていくため、グローバルに活躍したいと思っている私のような学生が求められていると感じたのと、インターンシップに参加したことにより自分としては仕事の内容の一部を理解できたような気がしたため、参加していない学生よりはより具体的な視点を持っていると思ったからです。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
今回2人の社員の方が参加してくださったのですが、お二人とも非常に物腰が柔らかで、過去に海外経験などをされていて人に話したくなるような経歴があるにもかかわらず、常に低姿勢で学生の話を聞いて下さったため、そのような姿勢の社員の方と自分も働きたいと思ったからです。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
実際に本選考を受けたのですが、インターンシップの内容に触れられることもなければ早期選考などもなかったため、特に何かインターンシップへの参加が有利に働いているとは感じなかったからです。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後の社員や人事によるフォロー、また懇親会などは、私が知る限りではありませんでした。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
12月当時の自分を振り返ってみて、インターンシップに参加前の志望企業・志望業界を考えてみると、やはりメーカーという点とグローバルという点を重視し始めていたと思います。そして、その軸に沿ってNTNのインターンシップに参加することを決めました。参加した後の感想としてはやはり軸にあっており、自分のやりたいことであると思いました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
メーカー、特にベアリングという特殊なものを扱っている会社は、お客様からこれが欲しいと言われて単にその製造発注、納入を行うだけかと思っていましたが、実際はお客様の要望に合わせて新しく商品を作ったりすることもあり、非常にやりがいのある仕事なのではないかと思いました。また、働く人に関しても、非常に穏やかな人が多かったです。
同じ人が書いた他のインターン体験記
NTN株式会社のインターン体験記
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
NTNの 会社情報
会社名 | NTN株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティエヌ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 543億4600万円 |
従業員数 | 22,512人 |
売上高 | 8362億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鵜飼 英一 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6番32号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 707万円 |
電話番号 | 06-6443-5001 |
URL | https://www.ntn.co.jp/japan/index.html |
NTNの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価