就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱自動車エンジニアリング株式会社のロゴ写真

三菱自動車エンジニアリング株式会社 報酬UP

三菱自動車エンジニアリングの内定者のアドバイス一覧(全6件)

三菱自動車エンジニアリング株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを6件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱自動車エンジニアリングの 内定者のアドバイス

6件中6件表示

内定者のアドバイス

開発技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】志望度が高い企業の内定を頂いていたため辞退。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学を...

問題を報告する
公開日: 2022年10月19日

内定者のアドバイス

総合職
19卒 | 岐阜大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も2か月ほど待ってくれて、就活を続けさせてくれた。結局他社に入社を決意したが、その旨を伝えても、全く嫌な感じは見せず、応援してくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】自動車、三菱車に対する熱意はとても大事だと思います。あまりそういった熱意を持っていないにしても持っている振りはできるようにしておくといいと思います(笑)。また、説明会では実際の社員の方とお話できる機会があるので、絶対に足を運んで質問して話を聞くべきだと思います。志望動機や、先述した車に対する熱意のヒントが得られるかと思います。あと、この会社を見る人はほとんど親会社の三菱自動車工業も見ていて、そちらの方が志望度は高いと思うので、面接官もそれは知っており、無理に取り繕う必要はないと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】三菱車オタクだったからだと思います。最終面接でもほとんど三菱車について議論をして、合格の電話を頂いた際に「三菱に対する熱意が伝わった」とフィードバックされました。オタクでないと内定が出ない訳ではありませんが、熱意を伝えることが大事だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】特に変わった選考はなく、いたって普通の選考だったと思う。自分は4月中旬に内々定をいただき、結構早い選考だったが、その後も結構長いこと待ってもらうことができたので、気楽に就活ができた。また自分は大学院卒だが、ほとんどが学部卒だと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】特にはありませんでしたが、他社の選考状況を定期的に聞かれました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年11月20日

内定者のアドバイス

技術職
18卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】他に内定を受けているところはあるのか、まだ就職活動は続けているのかというのは確認されたが、やめるように指示されるようなことはなかった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】前述したように、まずは「親会社である三菱自動車ではなく、エンジニアリング会社のうちを志望したのはなぜか?」ということに対して、自分の中で確固たる考えを明確に説明できるかがポイントであるように思う。この考えの軸がしっかりすると必然的にこの会社でどのように働きたいのか、どのように貢献できるのかという部分も説明できるようになると思います。あとは、クルマが好きということもアピールポイントになりうる会社だと思うので、自分のクルマに対する想いを面接官にぶつければいいと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考え、就職活動の軸がしっかりしている人は行きたい企業に受かっているように思う。その上で、元気に自分のアピールポイントを面接官に伝えることができたのか、この2つがしっかりしていれば、よほど倍率が高い企業ではない限り受かると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】面接は至って穏やかに進行していくので、全くもって緊張する必要はない。質問内容もある程度想定できるようなものばかりなので、変に構えることなく、しっかりと準備して、堂々と面接に挑んでいけばいいと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後、何かしろのイベントがある前に辞退したので詳しくはわかりません。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年2月9日

内定者のアドバイス

技術職
18卒 | 琉球大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】他企業への就職活動をやめるようにとは言われないが、入社意思確認の期間が2週間ほどで、それまでに決断しなければならない【内定に必要なことは何だと思いますか?】この企業の面接において、あまり突拍子な質問は無かったので、「志望動機」や「自分の長所/短所」、「学生時代のエピソード」など、よくある質問に対しての準備をしっかりすると良いと思う。もちろんただ文章を作って暗記するのではなく、ひとつひとつの質問に対して、自問自答で自己分析を深め、考えを整理して答えることが大事である。内定者の中には推薦やインターンシップを受けていた方もちらほらいたため、選考が始まる前の活動が有利になることがあるのかもしれない。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えが固まっていることと、自分の人となりが上手くアピールできている人が合格できたように感じる。この企業は、専門知識は入社してからしっかり学べばよいという考え方なので、成長しそうだなと思わせるのが大事かと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接はプラスアルファで、基本的な事柄はマッチング面談でアピールした方が良いと思う。社員はフレンドリーな方が多く見受けられたため、一緒に仕事がしたいと思わせるような、自分の性格や考えを出していった方が大切だと感じた。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】少しでも疑問に思ったことは人事の方に電話で相談できるようになっている

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月14日

内定者のアドバイス

エンジニア
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】しばらくの間は気が済むまで続けてよいと言われた。人事の方が非常に接しやすくやさしい方であり社風を示していると感じた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】本社開催のインターンシップは可能な限り行った方が良い。社風を肌で感じる絶好の機会である。インターンや説明会での内容を整理して覚えておくことが面接対策に繋がると感じた。またインターンシップや説明会では「くるま作りの全体ができます!」と言われるのに、面接では「くるま作りのどの部分がやりたいですか?」と具体的に質問される点については要注意である。いづれにしろ、くるま好きであることが第一条件になってくると思われる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自身の技術力を説明することができた点。研究内容をわかりやすく説明することは理系にとって必須である。あとはくるまが好きなことを説明すること。「好きです!!」だけでは伝わらないので、論理的にひも解く必要があった。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】一次面接と最終面接において、一人の面接官の方が同じ人だったので、発言内容の矛盾はできるだけ避ける必要があった。特に細部の違いも伝わってしまうので、前回の発言説明内容を思い出しながら話すことを心がけた。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】社員との座談会や相談会のようなものがあると伺った。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月14日

内定者のアドバイス

技術職
18卒 | 愛知工業大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】この企業は納得いくまで就活を続けることを比較的許してもらうことができた。ただ、それでも期限はあった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】将来どんなエンジニアになりたいかや、どんな自動車を作りたいかを聞かれたので、就職活動を進めていく中で自分の将来像をイメージして言葉にできるようにしておくといいと思う。また、自動車業界にはこの企業のような自動車全体を開発しているところもあれば、部品メーカーもたくさんあるのでそれぞれの強みを考えておくことと、トヨタ自動車や日産自動車などたくさんある中で何故三菱を選んだのかも考えておく必要があると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自動車に対する想いが強ければ強いほど、内定が出やすい会社だと思った。車の知識はたくさんあったほうが話のネタにもなるのであるに越したことはない。しかし、自分のように車は好きだが知識がない人でも、熱意を見せれば内定をもぎ取ることができる。伝え方次第だと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】何人かの友人もこの企業を受けていたが、一緒の時期にエントリーシートを出しても、面接が速い人と後回しにされている人もいたので、注意が必要です。しかし、自分は後回しにされても内定をいただけたので、関係ない可能性もある。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者の自由だが、車のことをより理解するために、通信教育の履修を勧められる。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月8日
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

三菱自動車エンジニアリングの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

三菱自動車エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 三菱自動車エンジニアリング株式会社
フリガナ ミツビシジドウシャエンジニアリング
設立日 1977年8月
資本金 3億5000万円
従業員数 1,000人
売上高 148億円
決算月 3月
代表者 佐藤尚
本社所在地 〒444-0908 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
電話番号 0564-32-4160
URL https://www.mae.co.jp/

三菱自動車エンジニアリングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。