就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱自動車エンジニアリング株式会社のロゴ写真

三菱自動車エンジニアリング株式会社 報酬UP

三菱自動車エンジニアリングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

三菱自動車エンジニアリング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱自動車エンジニアリングの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 19卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
あなたが学生時代に最も力を入れたことを教えて下さい。

A.
研究に力を注ぎました。実験の毎日で結果が得られず一晩中研究室にこもり、投げ出したくなる時もありましたが、配属当初の「絶対に実用化してやる」という目標を思い出し、研究に取り組むことで乗り越えました。その結果、二件の学会発表を経験し、東京モーターショーへの出展も成功し、実用化一歩手前まで持ってくることができました。この経験から、努力の積み重ねと目標への真摯な姿勢は大きな成果と自信に変わりました。 続きを読む

Q.
あなたが当社を志望された理由を教えて下さい。

A.
私は幼い頃から自動車に興味があり、自分で自動車を作ることが夢でした。その中で貴社を志望した理由は、三菱自動車工業の自動車の開発設計、開発実験に特化しており、最高のクルマを創りあげるという信念を持ったエンジニアの集団であるところに魅力を感じたからです。特に私は内装の設計に興味があり、すべてのお客様に満足いただける快適で、かっこいい空間の設計をしたいと思っており、貴社でならそれが実現できると考えています。また、説明会では社員の人柄、仕事の楽しさ、風通しの良い社風を感じることができたので、貴社で仕事を楽しいと感じながら働き、クルマへの情熱を存分に注ぎ込みながら、最高のクルマ創りあげたいです。 続きを読む

Q.
クルマに対するあなたの想いを聞かせて下さい。

A.
三菱車への想いは誰にも負けません。私は少し前まで「ランサーエボリューション」に乗っていました。乗り心地はお世辞にもいいとは言えませんが、ラリーの技術を詰め込み、圧倒的な加速力、コーナリング性能を誇っており、クルマ好きにはたまらない車でした。また、先日アウトランダーPHEVに試乗する機会があり、内装の高級感、乗り心地の良さを感じ、三菱はこんな車も作れるのかと思い、ますますファンになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月22日
問題を報告する
男性 18卒 | 愛知工業大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に最も力を入れたことを教えてください。 (課外活動、サークル活動、ボランティア活動等) 200文字以下

A.
私はバスケットボールサークルに特に力を入れました。友人と2人で、体力と技能向上を目標としてサークルを立ち上げましたが、練習に人が集まらず苦労しました。そこで、同学年全員、他学年代表者と練習内容や運営方針について何度も話し合い、全員が楽しめるゲーム感覚の練習方法を取り入れました。その結果、部員20名の練習が軌道に乗りました。この経験からコミュニケーションの大切さと、リーダーシップの取り方を学びました。 続きを読む

Q.
現在取得している資格や語学能力(TOEICスコアなど)があれば教えてください。 100文字以下

A.
・普通自動車第1種免許(平成27年9月) ・2次元CAD利用技術者試験2級(平成28年10月) ・工業英語能力検定3級(平成28年6月) ・TOEIC公開テストスコア580点(平成28年11月) 続きを読む

Q.
あなたが当社を志望された理由を教えてください。 300文字以下

A.
私は、貴社で世界の先端を行く技術を搭載した自動車つくりに貢献したいと考えています。小学校のころから自動車が好きで、愛工大の機械学科に進み、3年生からは自動車研究室でエコラン参戦車の設計製作に取り組み、将来は自動車に関わる仕事に就きたいと考えています。貴社は、三菱自動車のエンジン、駆動系、シャシ、ボデー、電子電装部品などの開発計画から設計、実験、生産技術まで幅広く関わっており、自動車開発全般に関わることができる点に魅力を感じました。入社できた際には、強みである体力と忍耐力を活かして、貴社で既存の考えにとらわれずに、走行性能、環境性能を両立させた新世代の自動車をつくりたいと思っております。 続きを読む

Q.
自動車に対するあなたの想いを聞かせてください。 200文字以下

A.
私は、小学校の時からモータースポーツが好きで、そこから自動車が好きになりました。自分の車は持っていませんが、週末になると親の車を借りて必ずドライブに出かけます。自動車は、目的地やその道中において、景色に触れる喜びを与えてくれて、車内において自分達だけの空間を作り出してくれます。その空間において、たくさんの思い出を共有することができると思います。私はこのような魅力ある自動車づくりをしたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 山梨大学 | 男性

Q.
学生時代最も力を入れたこと サークル活動、課外活動、ボランティア活動(200文字)

A.
サークル活動です。私は、現状では満足しない性格から、リーダーを任された時は、OB戦やYouTube開設など従来には無い新たな活動を積極的に企画し、いつもと一味違うサークルを目指しました。その結果、低迷していたサークルの参加率も上がり、OB達からもサークルの進化を喜んでもらえました。このように常に新しいものを取り入れ、より良いものを求める行動力と向上心は、貴社に入ってからも生かせると考えています。 続きを読む

Q.
志望理由(300文字)

A.
私は自分の作る自動車が街で走る事を夢見ています。御社では確実に自動車のエンジニアに成ることができ、自分の思いを表現した自動車が市場に出回り、開発としてのやりがいを日常で感じられるのが魅力です。また、自動車の幅広い分野に関わっているので、視野も広くなり、自分の技術力も高められると考えています。そして、御社の最先端の電気自動車の技術は世界の人を魅了できる価値を持っていると考えており、その技術に少しでも携わりたいです。世界の自動車の未来を担う技術を持つ御社で、私は開発としてその技術をさらに洗練させ、御社の発展と自動車業界の未来に貢献していきたいと考えております。 続きを読む

Q.
自動車に対する思い(200文字)

A.
私は自動車が好きで、世界にもっと自動車の普及をさせたいと考えています。交通インフラの整う日本でさえ自動車抜きの生活はあり得ないという現代で、新興国の発展には特に自動車は欠かせません。不整地が残る新興国では貴社の実績のあるSUV、エネルギー問題と戦う先進国ではEVやPHEVといった優れた技術は世界の自動車の普及に直結すると考え、それは全世界の人の生活水準を向上させ、人類を豊かにできると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 長崎大学大学院 | 男性

Q.
エピソードを交えてあなたの自己PRをしてください

A.
私は「困難な目標でも達成する力」を持っています。これは幼少時から12年間励んだスピードスケートにより得られました。私は国体選手の父に憧れ、国体出場の為、毎日トレーニングを積みました。スランプに陥り試合で勝てない時期もありましたが、諦めずに努力し続けた結果、12年目に夢の国体出場権を獲得することが出来ました。会社に入社後、どんな困難に突き当たっても決して諦めず困難を打破し会社に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に最も力を入れた事を教えてください

A.
大学3年生の時、自動車部内で車を所有している部員達の中からタイムアタックの上位3人が出場できるオートポリスで行われるレースの出場権獲得です。最初、練習で走行した時、良いタイムが出なかったので何度もオートポリスを走行しながら平均タイムが満足なものになるまで一つ一つセッティングを変更し試行錯誤しました。その結果、本番のタイムアタックに臨んだ時は部内2位のタイムを得たので見事レース出場権を獲得できました。 続きを読む

Q.
あなたが三菱自動車エンジニアリングを志望した理由について教えてください

A.
大学入学後に始めたサーキット走行を通して自分の車の整備をするようになり、そのあまりの構造の面白さから絶対に自動車づくりに関わる仕事に就きたいと思いました。貴社の説明会に参加した時、社員の方々との懇談会にて車についての会話をしている中で乗り手の気持ちを理解できる貴社の社員の方々は自動車を本当に愛していると感じ、この人達と車づくりをすることが出来れば絶対に今までにない車を作ることが出来ると確信しました。また、貴社なら職種希望の制度により自分のやりたいことが出来ると調べ、世界水準で高い技術力を持つ貴社で自動車を愛している人達と共に自動車史上歴史に残る車づくりをしたいと思い志望しました。 続きを読む

Q.
あなたが就職先を選ぶ際の基準や条件を教えてください

A.
私はもともと自動車を見るのが好きでしたが、実際に自動車と触れ合ってきたことで自動車を作る側に立ちたいと思い自動車業界での就職を熱望しています。その中で最も私が重視するのは希望職種を選択することが出来るという点です。これは、私の研究である金属材料試験で得た知識とドライバー側と整備する側の両方の立場で得た経験を活かして、より現場に近いところで働くために実験分野で働きたいと思ったからです。 続きを読む

Q.
あなたと自動車の関わりや、自動車に対する思いを記入してください

A.
サーキット走行により過大な負荷により壊れたミッションの修理やLSDの組み込み、車の応力を解析し新たに補強を入れる等、時間があればいつも車の傍にいる私にとって、車で走っている時も車を触っている時も時間を忘れてしまうほど楽しいです。自動車に関わっている時間は私にとって至福の時間なのです。そのため職業として生涯自動車傍らで自動車の発展に尽力する事が出来たら私にとってこれほど幸せなことは無いと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 18卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れたこと

A.
自動車の騒音対策技術の研究に力を入れて取り組みました。より効果的に車内騒音を低減させる為に、各部品からの寄与を定量的に把握するTPA法の次のステップとして、特定した高寄与部位の振動モードを把握する技術に挑戦しました。私は多変量解析や固有値解析といった解析技術を理論的に解釈し研究に対する理解を深め、学部時代に研究を進めてきた実稼働TPAとモード解析を組み合わせ、最適な手法を確立することができました。 続きを読む

Q.
当社を志望された理由

A.
PHEVを始めとする未来を見据えた独自のクルマづくりに積極的に挑戦する姿勢に惹かれました。貴社はエンジニアリング会社でありながら企画から評価までの業務を一貫して行っており、委託される三菱自動車と同じ技術レベルで研究開発ができる環境に魅力を感じました。環境対応車として期待される電気自動車に対して、大学院で培った振動騒音に関する知識や経験を活かし、乗り心地や静粛性の観点から魅力ある商品の開発に貢献したいと考えています。三菱自動車が大きな変革期にある今、若手である自分が大きく成長できるチャンスと捉え、これからの会社の将来を担う一員としてやりがいを持って働けると考え貴社を志望致しました。 続きを読む

Q.
自動車に対するあなたの想いを聞かせてください

A.
私はスノーボードやキャンプ等のアウトドア全般を趣味としており、雪道や山岳地のような悪路でも力強く走行できるSUV車に非常に興味があります。運転することも好きで、初めて運転した時の感動は今でも覚えています。私にとって自動車は単なる移動手段ではなく、生活を豊かにする上で無くてはならない存在であり、人生において幸福をもたらしてくれるものです。そのような走る歓びを体現する自動車を開発することが私の夢です。 続きを読む

Q.
当社を志望された理由

A.
貴社はエンジニアリング会社でありながら企画から評価までの業務を一貫して行っており、委託される三菱自動車と同じ技術レベルで研究開発ができる環境に魅力を感じました。環境対応車として期待される電気自動車やPHEV等の未来を見据えたクルマづくりに対して、大学院で培った振動騒音に関する知識や経験を活かし、乗り心地や静粛性の観点から魅力ある商品の開発に貢献したいと考え貴社を志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

三菱自動車エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 三菱自動車エンジニアリング株式会社
フリガナ ミツビシジドウシャエンジニアリング
設立日 1977年8月
資本金 3億5000万円
従業員数 1,000人
売上高 148億円
決算月 3月
代表者 佐藤尚
本社所在地 〒444-0908 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
電話番号 0564-32-4160
URL https://www.mae.co.jp/
NOKIZAL ID: 2678724

三菱自動車エンジニアリングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。