16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。 400文字以下
-
A.
【生活文化の発信源として、次世代に受け継がれる持続可能な街を作りたい】これまで私は、物事の発信源という役割を全うしてきた。放送研究会では「早稲田の発信源」という使命を胸に、他団体の活躍を学内外に発信してきた。不動産デベロッパーもまた、「生活文化の発信源」という唯一無二の役割を担う。中でも、あらゆる側面から一貫した街づくりを行う総合不動産デベロッパーを志望する。貴社で実現したいことの1つが「次世代に受け継がれる持続可能な街づくり」だ。現在、過去の「大量生産大量消費」による弊害が都心全体に表れている。例えば「街」という観点では、無造作に乱立したビルや心の安らぎを感じられない住宅街などが散見される。貴社は、他企業や行政と共同で「スマートシティ実証実験」を推進する。そんな貴社であれば、他社ではできない手法を導入。そして、夢である「次世代に受け継がれる持続可能な街づくり」に寄与できると考え志望した。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が働くことを想像した際に、「これだけは譲れない」と考えることについて 自由にお書きください。 300文字以下
-
A.
【物事の発信役を担うこと】これまで私は「物事の発信源」という役割を全うしてきた。高校時代のジャグリング部では、「国内初となる全国高校ジャグリング大会」を設立。競技の魅力を多くの人に広めた。大会が存在しないことに疑問を抱いたことが、行動のきっかけだ。しかし前例が全く無いため、大会設立は極めて困難だった。そこで私は、1)「全国から訪れやすい開催地」2)「大会出場者の獲得」3)「運営資金の調達」に焦点を当てた。例えば資金面では、スポンサーの依頼や出場料1500円の徴収を導入した。粘り強い取組みの結果、2011年に第1回大会を実現した。働く上でも、「物事の発信役」として新たな仕組みを必ず創出したい。 続きを読む