22卒 本選考ES
デジタルコンサルタント
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
どのような軸で就職活動を行っていますか 400文字以下
-
A.
私は就職活動の軸として、私の強みを活かせる仕事ができる会社であるかどうかという点を重視している。私は仕事とは、自身の価値を会社を通して社会に提供し、見返りを得ることだと考えている。社会により良い価値をあたえ、見返りを受け取るには自身の強みを活かし、より高い価値を発揮する必要があると考えており、そういった仕事ができる会社に就職することが大切になる。私は自身の強みが論理的思考力、対人折衝能力、知的好奇心にあると考えている。多様な知識とそれをもとに解決策を考え抜くこと、そしてそれをクライアントに伝えることが要求されるコンサルタントという業種は私の強みを最大限活かすことができるような業種のひとつである。 私は自身の強みを活かし、社会に対していかに高い価値を提供することができるかどうかということを軸に就職活動を行っている。 続きを読む
-
Q.
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。
-
A.
信念を持ち、誠実さを貫ける 私は自らの信念のもとに、誠実さをもって困難に打ち勝った経験がある。私は幹事長を務めていたマリンスポーツサークルで学生連盟と運営方針を巡って対立した。学生連盟がレース競技に注力し、全会員へのレースへの参加を義務化しようとしてきたことがあった。私たちのサークルにはレース競技に力を入れている者もいれば、波乗り競技に注力している者や歩いては辿りつけない海や湖の美しい風景の写真を撮ることに情熱を持っている者など様々な会員が在籍していた。私はサークルを構成する最も重要な要素は会員であり多様性こそが守るべき文化であると考え、レースの強要によってレースのみが重要視され、他の楽しみ方が軽視されるような状況にすべきでないと考えた。そこで連盟理事をよく知るOBOGや他サークルの幹事長と連絡を取り、連盟の真意を確認した上で、連盟に対して誠意を持って私達のサークルの要求を伝え、交渉に臨んだ。結果としてお互いが納得できるような方針を決定することができ、私はこの経験から強い信念が原動力になることと、誠実さが関わる人全員にとって納得できる結果を出すことに必要であることの2つを学んだ。 続きを読む
-
Q.
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。 ※改行せず文章は続けて入力してください 400文字以上600文字以下
-
A.
私は貴社で、テクノロジーを用いて社会の無駄を省き、社会全体の生産性を向上させたいと考えている。手間と時間を要求する単純な作業や、非効率的な働き方に対して自動化やデータの可視化、効率化を行うことで日本全体が抱えている労働生産性の問題を解決していきたい。これには高度な技術とそれを使いこなすことが必要であり、優れた開発力とそのプロダクトを世に応用するビジネスチームとの両輪を備えた貴社でなければ十分には達成できないと考えている。私は自身の研究生活やアルバイト先の企業で非効率的な作業やミスの可能性をはらむ作業によって生産性が下がっている状態を目の当たりにしてきた。しかし、作業に従事している当人はその作業に追われているため、これを改善するための施策を実行する余力がないことも実感してきた。こういった状況を変化させうるのは組織外部の人間であり、まさしくコンサルタントがその役割であると考えた。私は貴社のデジタルコンサルタントとしてであれば、私の成し遂げたいことを実現できると考えている。 続きを読む
-
Q.
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください 200文字以下
-
A.
私は自身の強みを論理的思考力、対人折衝能力と知的好奇心だと考えている。これらの強みを最大限活かすことができる職種はデジタルコンサルタントであると考え、これを志望する。論理的思考力はお客様の課題を発見する上で必要であり、コミュニケーションに対人折衝能力は必要となる。また用いるテクノロジーに対する深い理解に知的好奇心は有効であると考えられる。これらの理由から私はデジタルコンサルタントを志望する。 続きを読む