22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
選んだキーワード(共創力)を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください(200字)
-
A.
仲間と共により良い成果を出すために切磋琢磨できる強みを活かせると考えたからです 。高校生の時にクラス対抗のディベート大会のリーダーを務めた際には、チームを二分化して話し合いを行い、私は意見が偏らないよう全体を俯瞰することでマネジメントを行いました。私の「共創力」を活かし、入社後はチームのメンバーそれぞれの意見を吸い上げて一つにする自身の役割を果たせると考えます。 続きを読む
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジ したいことを述べてください。(200字)
-
A.
国内外問わず活躍できる ITコンサルタントになりたいです。私は、大学時代にゼミ長として学生から相談を受ける機会が多く、相手の状況を分析し、的確なアドバイスを提案することで多くの課題を解決してきました。分析によって相手の立場から物事を捉え、解決できる強みを活かしてDX 時代の経営課題にも対応できる顧客から信頼されるビジネスパートナーになりたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
学業・研究等を選択 続きを読む
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字)
-
A.
後輩へのゼミ説明会を企画・運営を行いました。コロナの影響で説明会が中止となり、ゼミ選びの際に、先輩の意見がやる気に繋がった経験から後輩の役に立ちたいと思い、ゼミ長としてオンライン説明会を開催しました。多くの後輩が参加できるよう大規模で運営したいと考え、法学部のゼミ長全員に声をかけて20名の協力を得ることができました。綿密な準備が報われ当日の視聴者数は600人に上りました。この経験から主体性を持って多くの人を巻き込む力が成果に繋がると学びました。 続きを読む
-
Q.
苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300 字)
-
A.
軽音楽サークルの退会を迫られたことです。バンドメンバーからの申出により解散を受け入れ、固定バンド制であるサークルを退会しなければなりませんでした。私はこれからもバンドを続けたい、サークル員との関係性を維持したいと葛藤したまま退会しましたが、この思いから 2つの行動を起こしました。まずバンド結成のため楽器経験者を募りました。メンバーは順調に集まり、学園祭の舞台で演奏できました。 次に、サークル員との交友関係を維持のため積極的にコミュニケーションを取り、結果として本来は部外者が参加できないサークル内のライブに歓迎されました。自分の意志を持ち「他人を巻き込む」自身の強みで逆境を乗り越えられたと考えます。 続きを読む