22卒 本選考ES
SE職
22卒 | 大阪大学 | 女性
-
Q.
あなたがシステムエンジニアを目指そうと思ったきっかけを教えて下さい。
-
A.
きっかけは2つあります。1つ目は、自分の専門性を高めて周囲に貢献する人物を目指しているためです。家庭教師として、自身のノウハウを活かして不登校の中学生を教え、成績向上に貢献できたことに大きな喜びを感じてきました。また、18年間続けたエレクトーンや部活で注力した弓道など、常に1つの事を極めることにやりがいを感じ、自身のスキルを追求することで社会貢献に繋がるシステムエンジニアに魅力を感じています。2つ目に、次世代を見据え、広く社会に影響を与えられる仕事だと考えるためです。今後人口減少が進み、省人化の需要が増える日本では、社会の円滑な維持のためにIT業界の担う使命が大きくなると考えています。その中で、システムの構築のスペシャリストとして、次世代に向けて豊かな社会づくりに直結する仕事に魅力を感じています。この二点から、専門性を活かし、広く社会に貢献することができるシステムエンジニアを目指そうと思いました。 続きを読む
-
Q.
NTTデータアイへの志望度、入社を志望する理由を教えて下さい。
-
A.
貴社が第一志望です。貴社とともに、豊かな人口減少社会を実現したいと考えるためです。私は過疎地域で生まれ育ち不便な思いをしてきたなかで、未来の過疎化する日本を生きる人々には豊かな生活を提供したいと考えるようになりました。そこで、先進的な技術をもって公共団体や医療機関を中心にシステムの開発を行う貴社とともに、地域格差が無く、社会全体で次世代が豊かに暮らせる日本を実現したいです。また、私のもう一つの目標として、エンドユーザーにより近いところで働きたいと考えています。家庭教師やサークルにおけるパフォーマンスの経験を通し、常に相手の反応を直接知り、自分の行動の成果を実感することが意欲に繋がってきたためです。貴社はより現場に近いところでお客様と関係を構築しながらシステムを開発できるため、一層やりがいを持って仕事に取り組めると考えています。以上の観点から、貴社が私の第一志望です。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。また、そのプロセスと経験から得たことは何ですか。
-
A.
書道部同期10人で、従来の書道の枠を超えた新歓パフォーマンスを創ったことです。私は唯一の書道初心者でしたが、以前の作品の質に課題を感じ、構成係として「演者も新入生も楽しめる作品」を目指しました。その実現に向け、まず観客目線からの楽しさを分析し、テーマ曲の世界観を活かした新鮮な構成をチームに共有しましたが、個人のアイデアが頭打ちとなり、意欲の高いメンバーが多く意見の衝突も大きいことに苦労しました。そこで、チーム全体を俯瞰し、意見がぶつかる際はメンバーの意見に寄り添い、誠意を持ち話し合うことや、チームで新しいアイデアを引き出すことに注力し、全員が納得し、一人一人が輝ける選択を導きました。結果、チームワークの向上と、観客を惹きつける公演に成功し、この公演をきっかけに18人の新入部員獲得に繋がりました。この経験から、目標に向けてチームでこだわりぬく面白さ、広い視野で人に寄り添う力を得ました。 続きを読む
-
Q.
取り組んだ学業や得意科目について教えてください。
-
A.
学業では六法や中国法を中心に幅広い法分野を学んでいました。特に刑法各論の勉強に注力し、得意科目となりました。また、中国語と英語の勉強にも力を入れ、語学も得意科目として自身のスキルに繋がりました。 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究テーマについて教えてください。
-
A.
中国法ゼミに所属しており、現代中国の政治体制や法制度を学んでいます。また、日中の司法制度の違いに関心があり、三権分立を遵守する日本と、共産党の傘下として機能している中国の比較法に取り組んでいます。 続きを読む
-
Q.
以下、あなたが重視する「就職先の選択基準」を教えて下さい
-
A.
・長期的に社会に貢献できること ・自身の専門性を高め続けて働けること ・チームと1つの目標に向かい団結して働けること 続きを読む