- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと鉄道業界に興味があり、プログラミング関連のことを大学で学んでいたため、その二つが融合している部分に魅力を感じたから。関西に本社がある企業でかつ、大企業の阪急阪神グループであるといった部分にも惹かれた。続きを読む(全104文字)
【強みを生かす素晴らしいアイディア】【21卒】日鉄ソリューションズの冬インターン体験記(理系/SE)No.9721(電気通信大学大学院/男性)(2020/7/20公開)
日鉄ソリューションズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 日鉄ソリューションズのレポート
公開日:2020年7月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2020年1月
- コース
-
- SE
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 電気通信大学大学院
- 参加先
-
- FutureOne
- ビデオリサーチ
- パーク24
- ソニー
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- PwCコンサルティング合同会社
- 日鉄ソリューションズ
- 横河マニュファクチャリング
- 川崎重工業
- 内定先
-
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- シグマクシス・ホールディングス
- フューチャー
- 入社予定
-
- シグマクシス・ホールディングス
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
NSSOLと株式会社AGCの共同インターンシップだったので、2日間で2社の事がよくわかると思い参加を決めた。またAGCがクライアントとして考えると実際にプロジェクトで働くにあたってどのように相手の情報をキャッチアップし、強みを生かすのかなどが掴めそうだと感じたので参加したくなった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にAGC,NSSOL2社のことを調べておいて、複数のインターンシップコースがある中で、なぜNSSOLとAGCのインターンシップに参加したいのかを明確にした。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年12月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜインターンシップに参加したいのか、その中でもなぜAGCとのコースなのかを明確に答えられたこと、そして自分の周囲からの評価もすぐに答えられたこと
面接で聞かれた質問と回答
周囲の人からはどのような人間だと思われていますか?
現在と高校生まででは大きく異なっています。現在は頼りがいのあるリーダーで挑戦的で自分の意思をはっきりと主張する人間だと思われています。一方高校生の頃は真面目で、コツコツ物事を進める人間で、中途半端な事に対しては自分にも他人にも厳しいと思われていました。リーダーという扱いはされていなかったと思います。その大きな違いはサークルの代表や留学を経験した事が関わって生じたと考えています。代表ではみんなの意見を聞きながらも最終的な結論を出さねばならなく、どちらでも良いなどの立場ではダメでした。また留学では周囲に頼る事ができない状況なので、今まで通りのやり方などはなく自発的に考えて決断しなくてはいけませんでした。この経験からリーダーや、自立的といったイメージを持たれています、
なぜAGCとの共同インターンシップに参加したいのですか
一つのインターンシップに参加する事で2社のことを詳しく知れるというメリットと、NSSOLで働く際に必ず関わってくるクライアント企業との協働の仕方を実際に経験する良い機会だからと考えるためです。NSSOlとAGCを志望する学生の背景や専門分野は大きく違うと思いまずが、それは実際のプロジェクトでも同じだと考えています。その中で2日間協力し合うインターンシップを経験すれば実際にプロジェクトで直面する苦労や新たな化学反応が起こる楽しさを疑似体験できると考えています。業務内容が大きく異なる中で2社を比較することで、本当の姿を見る事ができるのではないかという期待も持っています。以上の理由より、NSSOlとAGCの共同インターンシップに参加することを志望します。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- AGC Studio
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 上位国立1割、中堅国立2割、早慶3割、MARCH3割、その他
- 参加学生の特徴
- NSSOLとAGCそれぞれの志望学生が半分づつ(15名づつ)
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
NSSOLが協力するAGCの新規事業を考えよ
1日目にやったこと
最初にAGC,NSSOL両社の担当者がそれぞれの会社紹介を行った。その後学生がテーブルごとにチームになり、アイスブレイクを行い昼食。
午後はインターンシップのテーマが発表され、提案をするための情報収集をAGC StudioのAGCの商品展示コーナーで行ったり、ネット検索、社員ヒアリング行った
2日目にやったこと
引き続き、調査を行い、最終的にパワーポイントで資料を作成し、発表準備を行った。昼食後に各チームごとに発表を行い、学生の投票により優勝チームを決定。
各チームごとにメンター社員がついていたのでその方からフィードバックをいただき終了。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
学生の投票で決定
優勝特典
ボールペン
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
ソーラーパネルを題材に選び、それとIoTを組み合わせる事でSIer企業のNSSOLと素材メーカーのAGCそれぞれの良さが出る素晴らしいアイディアでしたとチームの発想を明確に評価いただいた事
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
ほとんど何も知らないAGCとよく知っているNSSOL( AGC志望の学生は真逆)という二社それぞれの強みを活かさねばならないので、調査の量が多くなり大変だった。しかしそこはそれぞれを志望している学生同士で教え合う事でリカバーできて、非常に良い経験ができた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
実際にSIer企業が、クライアントに対して価値を発揮する際に、自分たちの良さだけを一方的に押し付ける提案では、クライアントは納得できない。一方でクライアントの指示を待っているだけでは他社と差別化ができないばかりか、存在感がなくなってしまう。両社の良さを組み合わせる事が必要だとインターンシップを経験して肌身で感じられた。
参加前に準備しておくべきだったこと
2社共同なので、自分の志望ではない企業についてもよく調査すべきだった。また、SI業界についてよく知らない学生に対して、説明できるくらい自分の中で業界理解を深めておくべきだった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
クライアント企業とそれぞれの良さを掛け合わせて、新しい価値創造をする作業が自分は好きだと感じ、それを行う仕事がNSSOLにはあると感じられたため。また実際にインターンシップを行ってみて、周囲の学生と比較したときの自分の立ち位置や自分のパフォーマンスを振り返っても場違いではなかったため。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
作業をしていて楽しかったし、向いていると感じた。そのためそれは面接の際にもやる気と熱意として伝わると考えた。また、周囲の学生と比較しても自分は優秀な方であると感じたので競った際にも負ける理由が見当たらず、したがって、内定が出たとしても不思議ではないと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
リアルとすごく近い状態が2社共同インターンシップにより再現できたと感じており、実際に働く姿がイメージできたので、志望度が上がった。加えてこのような興味深いインターンシップを開催している事自体も会社としての姿勢にすごくポジティブな影響を与えた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加後にSPIの受験メールが送られてきて、それに通過するとジョブマッチング面談が受けられるようになっていた。しかしこれは2日間のインターンシップでなくとも、1dayのインターンシップでも付与される特典なので特別感はなかった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ最終日の終了後は会社持ちで打ち上げの飲み会が開催された。そこでは人事の人間とは別で、多くの社員が参加してくれ現場の生の声を聞く事ができた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
コンサル業界の特にITコンサルが志望業界で、PwCコンサルティングのITソリューションコンサルタントや、アクセンチュアのデジタルコンサルタントなどが第一志望であった。それは自分が興味と経験を持ち、今後も伸びていくであろう分野が全てITだった事と、自分の望む業務内容がコンサルタントであったためその二つを掛け合わせたITコンサルタントを志望していた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
SI企業で働くとなっても機会自体は少ないかもしれないがITコンサルタントとして自分の希望する働き方ができるのだと感じた。そのためコンサルティング業界に行けなかった場合の滑り止めとしてSI企業に行く事は嫌ではないと考えるようになった。しかし現場の社員から聞いた話によるとなかなかそのような機会は少ないのだとも知って少しがっかりした。
同じ人が書いた他のインターン体験記
日鉄ソリューションズ株式会社のインターン体験記
- 2026卒 日鉄ソリューションズ株式会社 1Dayイベントのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 日鉄ソリューションズ株式会社 1dayイベントのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 日鉄ソリューションズ株式会社 オープンワークのインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2026卒 日鉄ソリューションズ株式会社 1dayコースのインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 日鉄ソリューションズ株式会社 SEのタマゴ養成講座のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 日鉄ソリューションズ株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2026卒 日鉄ソリューションズ株式会社 1dayイベントのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 日鉄ソリューションズ株式会社 SEのタマゴ養成講座のインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 日鉄ソリューションズ株式会社 技術職1Dayのインターン体験記(2024/08/08公開)
- 2025卒 日鉄ソリューションズ株式会社 SEの卵養成講座のインターン体験記(2024/08/02公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で医療系のゼミに所属していたので、医療系の事業を行っている企業のインターンに参加するために富士通を志望した。富士通のインターンは参加するテーマを選べるので自分に合ったインターンテーマを選定することができるのも良い点だと感じている。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に関心があり、特に近年ではITと融合する領域に強い興味を持つようになった。銀行や保険などの基幹システムがどのように構築されているのかを理解するためにこのインターンへの参加を決意した。母体が大きいため、そこにも惹かれた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
「社会に大きな影響を与えられえる」ということと、「自身の成長につながる」という2点を主に重視してインターンを選んでいました。
BIPROGYはビズリーチキャンパスを通じたスカウトで知り、社会貢献性の高さに魅力を感じました。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アジャイル開発を体験できるインターンシップということで、ユーザー系SIerの業務理解や社員の雰囲気を体感したかったのが、インターン参加の一番の動機。また、面接選考とグループディスカッション選考なしで参加できるのが参加を決意した理由。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味があり、その中でもユーザー系のSIerに興味があったので、かんぽSOLのインターンシップに興味を持ちました。キャリア相談会に参加すると、書類選考免除で参加することができたので、コスパが良いなと思い、参加しました。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンに興味を持った理由は、まずSIer業界への強い関心があったからだ。IT業界にはさまざまな職種があるが、SIerは自らが手を動かしてクライアントの課題を解決する役割を担っており、その点に魅力を感じた。また、オービックは大手企業であり、その安定感や規模の大き...続きを読む(全177文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まず内定が早いという点が大きかった。就活を早めに落ち着けたい気持ちがあって、魅力的だった。また、外資系でグローバルに働ける環境に憧れもあったし、実際にITスキルだけでなくコンサル的な要素もあると考え、幅広いスキルを身につけられるのが良いと思った。コンサルティングと...続きを読む(全174文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 未経験でも技術者として働ける点からSIerを志望した。中でも自分の大学出身の人がいて、未経験から入る人も多いというところからオージス総研に興味を持った。その上で、面接などの話題作りの一つとして参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITを活用して企業の成長をサポートする仕事に興味を持っていたからです。大塚商会は、日本全国の法人向けにITソリューションを提供しており、特に中小企業の業務効率化やデジタル化支援をしている点に魅力を感じました。続きを読む(全104文字)
日鉄ソリューションズの 会社情報
会社名 | 日鉄ソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッテツソリューションズ |
設立日 | 1980年10月 |
資本金 | 129億5200万円 |
従業員数 | 7,826人 |
売上高 | 3106億3200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 玉置和彦 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 886万円 |
電話番号 | 03-6899-6000 |
URL | https://www.nssol.nipponsteel.com/ |
採用URL | https://www.nssol.nipponsteel.com/saiyo/ |