22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
コンサルティング業界、またはEYに興味を持った理由について記述してください
-
A.
私が軸としている2つのものが達成できると考えたからだ。1つ目は、「価値の提供を通じて、顧客の成長がよく実感できること」だ。私は過去に後輩の受験勉強をサポートし、志望校合格に導いた経験がある。この経験から、自分が提供した価値によって、誰かが成長しているということがよく実感できる仕事に最もモチベーションが沸くと感じた。コンサルタントは課題解決や戦略策定を通して顧客の成長を実感できる職業であり、まさにこの軸と合致する。2つ目は、「高いレベルで自己成長をし続けること」である。分野の垣根を越えた価値を創造し続けるためには、常に様々な分野のプロフェッショナルと関わりながら知見を深め、成長する必要がある。コンサルティング業界は、顧客が熟練の経営層であること、プロジェクトを少人数で回すことから、必然的に質の高い業務が求められるため、他業界と比べて若手が得られる経験値に圧倒的な差があると考える。 続きを読む
-
Q.
大学/大学院での専攻、及び過去の経験を元に、EYSC(EYストラテジー&コンサルティング)でどのような貢献ができるか記述してください
-
A.
私は論理的思考に基づき、周囲と協力して課題解決することができる。アルバイトをしていた焼肉屋の厨房では、問題視されていた提供時間の改善と社員全員の残業時間を月平均20時間削減することに成功した。私はまず提供の遅れに関して、バイト全員に聞き込みを行った。その結果、社員に対する信頼・連携不足が原因だとわかった。また、残業時間に関しては、アルバイトの生産性の低さに起因する社員への負担の増加が原因だと考えた。そこで、料理長と相談し、懇親会を定期的に開催した。そこで問題点を共有すると同時に従業員間の信頼関係を築き、協力的な職場環境の創出に努めた。また、効率的な調理の順番を考案してマニュアル化し、バイト間で共有した。そして、マニュアルに則った指導を行い、全員の作業効率を向上させた。その結果、上述の成果を残すことができた。このように、貴社においてもチームで協力して課題解決をすることができると考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたのキャラクターがよくわかる過去のエピソードについて記述してください
-
A.
私は、目標達成に対する「粘り強さ」と「計画性」を持つ人間だ。これは大学受験での経験に裏付けられている。私は、高校入学時から○○大学合格という目標を見据え、高校3年間熱心に勉強し続けた。その際、まずは目標から逆算して3年間の勉強計画を練り、それに則って学習を進めた。当初は勉強しても思うような結果が得られなかったり、周りの友人から馬鹿にされたりして、諦めたくなることもあった。しかし、日々改善点を考察し、その度に計画を修正して自身の学力向上に努めた。そして、絶対に合格するという強い意志を持ち、挫けることなく粘り強く努力をし続けた。その結果、徐々に学力は向上し、最終的に高校3年間の平均評定は5段階中4.8という成績を残した。また、受験前の模試では全国一位という成績を残すことができた。このように、緻密に計画を練って粘り強く努力し続けたことにより、余裕をもって合格することができた。 続きを読む