22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 名古屋大学 | 男性
-
Q.
あなたが大学入学以降、チームで取り組み成果を上げた経験について教えてください。 30文字以下
-
A.
・他大学と協力し中止となった大会の代替大会を企画、開催した。 続きを読む
-
Q.
その取り組みを行うことになった背景や目的を教えてください。 200文字以下
-
A.
・私は大学でOO部に所属しており、昨年は主将を務めた。私達は大会での優勝、リーグの昇格をめざし活動していた。しかし、昨年は新型コロナウイルスの影響で部活動の活動が制限され、さらに、追い打ちをかけるように大会がほぼ全て中止になってしまった。部員達は目標を失い、モチベーションが著しく低下した状態にあった。私は彼らのモチベーションを取り戻そうと考え、目標となる大会を作成することにした。 続きを読む
-
Q.
その取り組みを行う際にチームやあなた個人が定めた目標を教えてください。 200文字以下
-
A.
・私は昨年5月にこの大会を企画し、動き始めた。様々な大会がなくなる中で私個人が決めた目標はただ1つ。どんなに大変であってもこの大会を必ず開催することであった。正直、昨年で引退となる私にとってこの大会は本当に必要だったかはわからない。しかし、今年も続く後輩達のためにも高い質の練習をして欲しいと考え、短期的ではなく長期的にみてこの大会は必ず開催する必要があるという強い想いとともに目標を定め、動き出した。 続きを読む
-
Q.
その取り組みを行う過程でどのような課題があり、 解決のためにどんなアクションを行ったかを教えてください。 300文字以下
-
A.
まず、当時の社会情勢でも開催できそうな規模での大会を企画し、近隣のOつの大学へ打診した。他大学も同じような悩みを抱えており、快く承諾してくれた。ここまでは円滑に進んだが、当時の社会情勢で大会を開催するにはまだまだ多くの障壁があった。特に開催場所の確保のために行った大学との交渉は困難を極め、なかなか大会開催の許可が降りなかった。私はどうにかして開催しようと企業への相談を考えたり、OO県の学生連盟に相談したりしたが、良い返事はもらえなかった。それでもどうにかして開催したかった私は大学側との交渉を約半年間という長い期間粘り続け、最終的には合同練習試合という形で許可をもらいなんとか開催までこぎ着けた。 続きを読む
-
Q.
その取り組みの結果を教えてください。 100文字以下
-
A.
大会の開催が決まると、部活動終了後や全体練習がない日にも練習をする部員達の姿が見られた。当大学の大会での成績はあまり良くなかったが、それも含めて部員達のモチベーションが刺激できたと自負している。 続きを読む
-
Q.
あなたはどのような人間ですか。そう考える理由と共に教えてください。(最大1分間) *動画選考
-
A.
私はどんな困難な状況でも最後まで諦めずに動き続ける挑戦者です。 私は 中学校の部活動では補欠でも諦めずに練習した結果、県選抜に選ばれ、校内の1番手となった経験、 大学受験では試験本番3ヶ月前に模擬試験で0点を取りながらも志望校を下げずに勉強を続けた結果、第一志望校に合格した経験、 大学ではコロナ禍で様々な障壁があった中で各関係者と交渉を続けた結果大会を開催することができた経験があります。 これらの3つ経験から諦めなければなんとかなるということを学びました。 もちろん、今までの全てを成功してきた訳ではありません。 しかし、諦めないことで達成できることがあると実感したため、それを肝に銘じ、就職活動を含め、日々、生活しています。 続きを読む