- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2019卒の上智大学の先輩が三井物産総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒三井物産株式会社のレポート
公開日:2018年9月5日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
志望動機
三井物産を志望した理由は、「ロシアに強い総合商社だから」です。私は高校時代・大学時代で再生可能エネルギーについて研究してきました。研究する上で、日本中の自治体にて実地調査を行いましたが、調査を通して「総合商社が再生可能エネルギー事業の川上から川下まで担っている」ことを知りました。部品会社等の中小企業をまとめ上げ、管轄している総合商社に入り、再生可能エネルギー事業をひっぱっていける存在になりたいと思い、総合商社を志望いたしました。また、私は北海道出身であり、北方領土が常に身近な存在でした。大学時代、ロシアと日本の領土問題について研究もしましたが、この問題解決のためには、経済関係の強化が必要不可欠ではないかと考えました。三井物産の「ロシアでの風力発電事業」に携わり、再生可能エネルギー事業を牽引していく一方で、ビジネスを通して領土問題の解決にも貢献したい、そう考え志望いたしました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三井物産株式会社の他の志望動機詳細を見る
商社・卸 (その他)の他の志望動機詳細を見る
三井物産の 会社情報
会社名 | 三井物産株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイブッサン |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 3414億8200万円 |
従業員数 | 53,602人 |
売上高 | 13兆3249億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀 健一 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 1899万円 |
電話番号 | 03-3285-1111 |
URL | https://www.mitsui.com/jp/ja/ |
採用URL | https://career.mitsui.com/ |