就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
月島食品工業株式会社のロゴ写真

月島食品工業株式会社 報酬UP

月島食品工業の企業研究一覧(全2件)

月島食品工業株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

月島食品工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

月島食品工業を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
食の「美味しさ」を多くの人に届けたいと考え、貴社を志望します。大学時代に行った実験を通じて、米の美味しさと味の奥深さを知り、米の可能性を追求したいと考えるようになりました。貴社の商品は家庭用から業務用まで扱っており、幅広く食の「美味しさ」に関われると感じました。また食のみでなく、石鹸を中心とする生活用品分野も事業の大きな柱となっており、安心、安全の面からも食生活を提案することができると考えます。その中でも私は技術職にて米の可能性について更に追及した開発及び品質保証の仕事をしたいと考えます。私は今まで、塾講師として、高校受験を控える中学生を三年間支えてきました。そこでは一人ひとりの性格や学力に合わせ、熱意と妥協しない地道な努力で、志望校合格へと導いてきました。この「熱意」を活かし、ひたむきに努力することで、貴社のものづくりへの挑戦に貢献したいと思い、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日
Q. 志望動機
A.
将来は海外現地法人でデリバリー事業に携わりたいと考えているからだ。根底には私の就職活動の軸である「日本の良いものを世界に浸透させたい」というものがある。小・中学生時代に海外に住んでいた際、日本のサービスがあればより便利にもっと豊かに生活できると実感する出来事があったからだ。御社は創業以来培ってきた確実かつ迅速に荷物を配達する物流ノウハウと、顧客に寄り添ったきめ細やかなサービスを持ち、強みとしている。例えば、クール宅急便や時間帯お届けサービスなどのサービスを長年に渡って提供し続けている。デリバリー事業の持つソフトパワーを私は「日本の良いもの」だと捉えており、これを海外にも広めていきたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月11日

月島食品工業の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

月島食品工業の 会社情報

基本データ
会社名 月島食品工業株式会社
フリガナ ツキシマショクヒンコウギョウ
設立日 1948年12月
資本金 6億4000万円
従業員数 600人
代表者 戸田信之
本社所在地 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西3丁目17番9号
電話番号 03-3689-3111
URL https://tsukishima.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571151

月島食品工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。