18卒 本選考ES
ビジネスコンサルタント職
18卒 | 九州大学大学院 | 男性
-
Q.
どのような軸で就職活動を行っていますか(400)
-
A.
私の就活の軸は、2つあります。1つ目は、幅広い業界に携わることで知的好奇心を満たし、自分自身の知見を高めたいという軸です。就活を始めていくうちに、合同説明会やセミナー等を通してどの企業も魅力的だと感じながら、一方でその企業の属する業界しか携われないことに物足りなさを感じました。そして一度きりの人生、一つの業界にとらわれず幅広く世の中の様々なことに精通したいと考えるようになりました。2つ目は、大きなプロジェクトを成し遂げることで世の中にポジティブな影響を与えたいという軸です。これは、所属するアカペラサークルを通じて考えるようになりました。ある一つのグループが全国大会準優勝を成し遂げたことで、サークル内や、九州中のアカペラサークルが盛り上がるようになり、その影響を与えたことに対して非常にやりがいを感じたからです。私は、この2つの軸に合うコンサルタント企業を第一志望として就職活動を行っています。 続きを読む
-
Q.
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選び、その理由をご自身の経験をふまえて記述してください(400-600)
-
A.
私が最も共感できるDNAは「チャレンジに手加減をしない」です。私が所属するアカペラサークルには以前、挑戦する意欲はあったものの、それに全力で取り組むことに抵抗を持つ風潮がありました。例えば、サークル内のライブオーディションに応募しても、落選した時に言い訳ができるように練習に全力で取り組まない人が多かったなどです。私はその風潮が大嫌いで何でも挑戦できることには全力で挑戦しました。最初は決してサークル内で実力がある方ではなかったのですが、自主練習を毎日欠かさず、グループでも自分がリーダーとして率先して計画や目標を立てて練習に取り組みました。周囲に揶揄され心が折れそうになりつつも全力で取り組む姿勢を曲げなかったことで、サークルライブ出演や全国大会準優勝等の成果に繋がりました。そしてこの姿勢に共感してくれる人が徐々に増えサークル自体が活気づくようになっていきました。私は、挑戦に対し全力で取り組んだ先に真の成果があると考えます。成功した時は全力で喜ぶことができ、そこにはやりがいも生まれます。失敗した時は全力で悔しがり、失敗の原因を本気で考えて、次に活かすことができます。私は、サークルにおいて全力で挑戦し、そこで数々の失敗や成功を通して大きな結果を残し、大きく成長することができました。この経験から貴社の「チャレンジに手加減をしない」というDNAは、人を大きく成長させる点で最も共感できます。 続きを読む
-
Q.
あなたがアクセンチュアというプラットフォームを生かして実現したいことを記述してください(400-600)
-
A.
私は、幅広い業界と関わることで知的好奇心を満たし自分の知見を高め、その力で世界の経済を支えたいと考えています。幅広い業界の知識や多角的な目線を用いて企業の抱える経営問題を解決するコンサルタントは、そんな私にとってまさにやりがいのある仕事です。その中でも貴社で実現したいことは3つあります。1つ目は、貴社の豊富な人材開発・トレーニング制度を利用していち早くプロのコンサルタントとして活躍できる下地を作ることです。貴社には他の企業にはない、短期間で大きく成長できる環境があることを、説明会等を通じて感じました。2つ目は、貴社のキャリアズ・マーケットプレイスという社内ツールを利用し、コンサルタントとして幅広い仕事に携わり、キャリアを積んでいくことです。貴社の世界最大級の組織力があるからこそ導入できた制度であり、幅広い仕事や業界に触れてみたいと考えており、大きな魅力を感じました。3つ目は、貴社が世界のトップ企業100社のうち89%をビジネスパートナーとして携わっており、貴社でトップ企業の経営課題に携わり、世界の経済を支えていくことです。入社後は、自分の研究やサークル等で培われた論理的思考能力とコミュニケーション能力を活かして様々な業界の経営課題の支援に関わり、世界の経済を支え続け、世界の未来に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望職種1(200)
-
A.
私は、ビジネスコンサルタントの職種の中でも特に、経営コンサルティング分野の仕事に就きたいと考えています。他の職種も企業の経営課題を解決する上で必要不可欠ですが、コンサルタントとして一番俯瞰的な目線を持つことができる分野であると考えるからです。私は、様々な企業の経営課題を解決へ導く中核コンサルタントとしての役割を果たし、自分の成長を通じて貴社の経営コンサルティング分野で貢献していきたいです。 続きを読む