21卒 本選考ES
SE
21卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
就職活動軸の3つ
-
A.
・社会貢献度が高く、それにより多くの人の役に立てること。 ・仕事や研修を通して専門的なスキル・知識が身に着くこと。 ・長い間主体的に取り組みたいと思える事業を行っていること。 続きを読む
-
Q.
SEを目指そうと思ったきっかけ
-
A.
システムエンジニア(SE)の仕事内容および求められる力に惹かれたこと、またSEとして働くことでもたらせる社会への価値に魅力を感じたことの2点がきっかけです。私は業界を絞らず様々な職種のインターンシップに参加しました。一部ではありますが文系職種のやりがいや大変さを垣間見ました。それを踏まえたうえで、私はSEの、絶対の正解がないなかで周囲と協力してお客さまに提案や運用などを通して寄り添える点、またコミュニケーション力とIT知識の両方が必要な点に惹かれました。次に、私は就職活動を通してITの持つ社会への影響力を魅力に感じました。ITが今では社会インフラとして、通信やシステムで人々の生活を支え豊かにしていることを知り、私もそれに携わり人や社会の役に立ちたいと思いました。SEとしてお客さまに最適なシステムを提供し続けることでそれができると考えました。以上2点が私がSEを目指そうと思ったきっかけです。 続きを読む
-
Q.
NTTデータアイの志望度と志望動機
-
A.
貴社が第一志望です。ITで人と社会の基盤を支え、かつ今よりも豊かにしていきたいので貴社を志望します。私は社会学部で労働問題や環境問題など、様々な社会問題を学びました。問題に悩まされ被害に会われてきた方のお話を聞く機会もありました。私は勉強するなかで、ほとんどの問題において行政が非常に重要な役割を担っていることに気がつきました。国民がもれなく公共サービスや保障を必要に応じて当たり前に受けられるようになっていることの有難さを知りました。そういった学びから、公共分野に携わり社会貢献度が高い仕事をすることで多くの人の役に立つことを仕事選びの軸の1つにしています。貴社の、公共専門のSIerとして培ってきたノウハウや実績が裏付けでお客さまから厚く信頼されている点、また公共のなかでも幅広いフィールドでソリューションを提供している点に惹かれました。貴社であれば私の働く目的を全て満たせると考えるので、志望します。 続きを読む
-
Q.
ガクチカ
-
A.
留学先でのディスカッションに力を入れました。現地の学生と初めて授業で議論をしたとき、全くついていけず何も言えずに授業が終わるという経験をしました。予習が足りず重要な点の整理が甘いことで意見に自信が持てないこと、また現地の人との会話に慣れていないため速さについていけないこと2点が課題と判断しました。前者は自分の努力、後者は場数を踏めば解決できると考え、まず毎授業の予習時間を増やし、自分の意見を根拠と共にまとめました。また、ボランティア等に参加し現地の方と交流することで会話の数を増やしました。これらを続けた結果、科目に詳しくなり、また多くの人と対話してきたという経験が自信につながり、徐々に議論の流れのなかで積極的に意見できるようになりました。全ての授業で授業内評価はAを頂き、留学の終盤には議論が楽しめるまでになりました。この経験から私は、挫折しても諦めずにやり切ることの重要性を学びました。 続きを読む