就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーグループ株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソニーグループ株式会社 報酬UP

ソニーグループの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全470件) 3ページ目

ソニーグループ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソニーグループの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
470件中201〜300件表示 (全83体験記)

WEBテスト

人事職
23卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なもの【WEBテスト対策で行ったこと】私は対策をすることなくても問題なかったので大学受験を頑張ることとしか言えない

問題を報告する
公開日:2023年3月27日

1次面接

人事職
23卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】PCの起動【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】30代くらいの中堅のかた【面接の雰囲気】穏やかな感じで進んだと感じる。その理由としては面接の内容以外にも緊...

問題を報告する
公開日:2023年3月27日

2次面接

人事職
23卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】PCの起動【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長くらいの人【面接の雰囲気】一次面接よりはズバズバ聞いてくる感じはあったが総合的にみると穏やかな雰囲気だ...

問題を報告する
公開日:2023年3月27日

ES

事務系コース:セールスアンドマーケティング
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】希望コースとそこで行いたいこと。関心のある内容と理由。最も力を取り組んでいるテーマの概要。それについて六つの要素を含めて記述【ESを書くときに注意したこと】最後の質問は800字で書くというもので、プラスアル...

問題を報告する
公開日:2023年3月23日

WEBテスト

事務系コース:セールスアンドマーケティング
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】マイナビの対策問題をできるまで繰り返し解いた

問題を報告する
公開日:2023年3月23日

1次面接

事務系コース:セールスアンドマーケティング
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームリンクを踏んで入室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やかに進んだ。選考過程ではあるが、こちらとあちらのミスマッ...

問題を報告する
公開日:2023年3月23日

2次面接

事務系コース:セールスアンドマーケティング
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームリンクを踏んで入室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】管理職二人【面接の雰囲気】一次面接と同様に終始穏やかな雰囲気だった。こちらの話を聞きつ...

問題を報告する
公開日:2023年3月23日

ES

セールスマーケティング
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。現時点であなたが興味/関心のあるプロダクト・サービスの領域・カテゴリーを選択してください。※最大3つまで選択することが可能です。卒業...

問題を報告する
公開日:2022年5月24日

1次面接

セールスマーケティング
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目くらいの営業【面接の雰囲気】真面目そうな方でした。そしてとても頭の回転が早かったです。学生時代に頑...

問題を報告する
公開日:2022年5月24日

2次面接

セールスマーケティング
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の営業【面接の雰囲気】かなり優しそうな面接官の方で、話しやすかったです。けれど、質問はかなり鋭くて...

問題を報告する
公開日:2022年5月24日

ES

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。/卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。/あなたが何かを解き明かした・成...

問題を報告する
公開日:2022年4月28日

WEBテスト

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、計数、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えてない【WEBテスト対策で行ったこと】インターンシップや他社の選考で受験して問題形式に慣れる

問題を報告する
公開日:2022年4月28日

1次面接

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する、終わったらきる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術者【面接の雰囲気】表情が表に出ない方でしたので、手応えがないまま進んでまし...

問題を報告する
公開日:2022年4月28日

最終面接

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する、終わったらきる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】コースの一番トップの方(役職不明)と人事【面接の雰囲気】面接官はすごく優しそう...

問題を報告する
公開日:2022年4月28日

企業研究

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
コロナ禍によりオンライン説明会が増え,マイナビやワンキャリアで開催されたウェブセミナーの録画が多く残っていたので,それを有効に使いました.まず,一番やりたいことは何かを再確認するため,冬に開催されたソニーグループの合同説明会の動画を閲覧し,自分が興味を惹かれる事業についての知識を得ました.私はR&Dでの応募でしたが,この会社の研究開発で何をやっているのかがいまいち掴めなかったため,動画を細かくチェックすることで応募部署の抽象的な仕事内容を具体化し,会社が今重きを置いていることと求める人材がどのようなものなのかを理解するのに役立てました.ほかには先輩社員と連絡を取ってどのようなスタイルで仕事をしているかなどを伺いました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

志望動機

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
 私は自分が開発した技術で人々に感動を与えたり人々の生活を豊かにしたいと考えています.私は子供の頃に貴社のaiboに触れたときに大変興味を持ち ,その頃からロボットを作りたいと思うようになりました.この思いは昔から変わらず,大学入学後多くのロボット開発を行ってきました.自身の開発したもので問題が解決したり目標を達成したときには大きな喜びと達成感を感じ, 社会に出ても達成感を感じることができるロボット開発に携わりたいと考えました.  御社は近年自動運転車を開発していましたが,Aiboの自動移動システムを応用したものであるという点で共通点があると伺っており,一見まったく専門外に思われる分野まで手を伸ばすことのできる,固定概念に囚われない会社であると思っています.今後も人々を驚かせるような開発ができる企業であると考え,御社での開発に貢献し,イノベーションを起こしていきたいため志望しました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

ES

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください(300字)/選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください(200文字以内)/卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください(500文字以内)/あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)【ESを書くときに注意したこと】何を書けばこの人採りたい!と思っていただけるかを意識しながら書いた.字数に制約があるので,情報量が多すぎず少なすぎず,十分に自分を売り込めるように何回も修正を行った.【ES対策で行ったこと】複数の就活サイトを参照にして論理構成が良いと思ったものを使用してESのベースを構築し,自分なりに変更していった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

WEBテスト

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語,非言語,性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語15,非言語15,性格30分くらいだった気がする.ほかの企業と同様【WEBテスト対策で行ったこと】インターンで志望度の低い企業のWEBテストを使用し,練習した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

1次面接

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐに始まった.軽い雑談から入り,面接40分程度【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】2人とも温厚な印象の面接官だった.始めるときにはオンライン面接は慣れたか?というアイスブレイクから始まり,過度な緊張をしない状態での人間性を確かめているように感じた.【研究内容を教えてください.】5分間で空気圧駆動型移動ロボットを開発している旨を話しました.そのほかにも自動走行を行う迷路走行ロボットの開発をしたこともあると伝えました.深堀:移動ロボットに興味を持っているようですが?その通りです.深堀:移動ロボットなら何をやりたいか?空港での荷物移動など,人込みで離れても人間に追従してくれるロボットを開発すれば,空港での暇つぶしやストレス・荷物が増え過ぎた時の身体的な負担から解放されるかもしれないと伝えました.それにインタラクション要素を加えても面白そうだとも伝えました.誰もがロボットと触れ合えるようになれば,よりロボットが流通していく可能性があるというようなことを伝えました.何をやりたいかについての考えを用意していたので,すらすらと話せました.【研究のソフトウェアでどのようなことに取り組んでいるかを教えてください.】ROSと呼ばれるミドルウェアを用いて開発されたソフトウェアの要素技術の統合を行ったことを話しました.深堀:その中で苦労したことは?今までのプログラムがすべてWindowsのVisual Studioを用いて開発されていたため,ROSのシステムを1から作ることにかなり苦労した.特に,Windowsでしか対応していないモジュールを使用していたため,それをLinuxに適応させることに苦戦した.深堀:要素技術の統合は苦ではなかったか?完成した時の達成感を味わうまでは少し大変ではあったが,苦にはならなかった.深堀:ロボコンでもROSを使用していたのか?使用していました.ロボコンでは足回りの制御を行い,移動軌道の作成などのプログラムを開発していました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ロボットの開発に対する熱意を感じ,評価されたのではないかと思いました.面接では将来やりたいことと野望が何かを見られているように感じた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

最終面接

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐに始まった.面接40分弱【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】鋭そうな質問をしてきそうだと感じたが,圧迫感はなく,適度な緊張感で望めた.自分のやりたいことに対する将来性を意識しているのではないかと感じた.【SONYでやりたいことを教えてください.】単に利用できるプラットフォーム(ソフトウェア)やそのためのハードウェアを開発したいと考えています.1からロボットを開発すると,ロボットのタスク内容が変わるだけで毎回ソフトウェアを書き直す必要があります.大学で経験した多くの開発を通じて,どの開発でも,構成が違うロボットを扱うたびにほぼ最初からソフトウェアを書き直す必要があり,毎回莫大な時間がかかるのを実感しています.そのため,このようなプラットフォームを開発することでロボットの開発スピードを向上させることで,よりロボットの導入が容易であり,ロボットの開発スピードを加速させることで,ロボットが身の回りにあふれるような世の中にしたいです,と答えました.【そのプラットフォームが開発できたら世界はどう変わると思いますか?】・技術者には専門があって,専門外の知識を学ぶとなるとまた時間がかかる.極めようとすると5年とかいう長期間かかる.これではいつまでたってもロボット開発が進まないが,プラットフォームを作って簡単に利用できるようになればロボット開発がもっと進み,社会全体でロボットが使用されるようになる.みたいなことを喋った・では,そのプラットフォームのおかげで社会全体がロボットで溢れたら,一般の人はどう感じるか?→サービスロボットで溢れたら,暮らしやすい世の中だなと感じるようになると思う.高齢者など変化を嫌う人にとっても,足が不自由になった時にどこにでも移動できるロボットが開発されていればその人も暮らしやすいと思うのではないか,と思った.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社では聞いてこないような質問に対して短時間である程度まとまった答えを出す必要があったが,それにうまく答えられたので思考能力が高いと感じられたと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

企業研究

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
知的財産というのはなかなか特殊な部署であるので、なぜ知的財産部に入りたいと思ったのかを話せるかが重要だと思う。また、他社ではなくなぜソニーなのか、ソニーの知的財産部ではどのような業務を行っているのか、知的財産という職が企業にどのように貢献できるのかを話せるようにしたほうがいいと思った。ソニーは多くのメディアに取材されていることも多いので様々なメディアからソニーに関する情報を集めた。ニュースリリースもこまめにチェックしていたことが面接でも役に立った。就活会議やそれ以外の就活情報サイトから面接で実際に聞かれたことなどを調べそれに対する回答は一通り用意しておいた。最終面接ではパーソナルな質問がきたので、深い自己分析が必要だと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

志望動機

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、自分の専門性を活かしエンターテインメントを通じて人々に感動を届けたいという思いから御社を志望いたしました。近年の知的財産に関する意識の高まりや戦略的活用の重要性を知り、自分が専門的に学んできた知的財産法の知識を活かして企業に貢献できる仕事に魅力を感じました。御社は創業者の井深大様が弁理士であったという原点があることから、知財に関する意識が高いと感じました。また世界に誇る高い技術力を持つことから、知財という仕事での活躍の場が多いと考えました。また、御社はクリエイティブエンターテインメントカンパニーを謳っているため、エンターテインメントを重視、大切にしていると感じ、私の思いを実現できるフィールドであると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

ES

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】希望コースで取り組みたいこと、興味関心のあるカテゴリー、自分の専門性について、学生時代の取り組み【ESを書くときに注意したこと】希望コースを選択した上でのESであるため、希望コースで取り組みたいことを具体的に詳しく書いた。【ES対策で行ったこと】ソニーの企業ホームページなどを見て、求める人物像に近づけられるようにした。一読して内容が伝わるように何度も推敲した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

WEBテスト

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数不明、1時間【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策はしていない。基本的な問題だった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

1次面接

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特に無し。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】知的財産部の職員【面接の雰囲気】和やかな雰囲気だった。人事の方ではないためあまり面接慣れしていなさそうだったので、楽しい会話という感じだった。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】学生時代に頑張ったことは、大学3年次の春に史上初のオンラインで他ゼミと合同の説明会を企画・開催したことです。昨年新型コロナウイルスの影響で学校主催のゼミ説明会が中止となったことがきっかけで、学生が主催となり独自の説明会を行おうと考えました。当初私はゼミの代表として、企画運営に加えて自分のゼミの説明準備にも取り組んでいましたが、想像以上に仕事が多いことで1人では担いきれないという課題が浮上しました。この課題を解決するために私は2つの施策を行いました。1つ目が他のゼミ生への協力要請、2つ目が仕事を数種類に分けて協力に応じてくれたゼミ生に振り分けたことです。これらを行ったことで私は説明会の運営に注力することができました。結果説明会は成功し私たちのゼミは例年の2倍の希望者を獲得しました。【独自でゼミ説明会を開催しようと考えたきっかけは何かあったのでしょうか。】きっかけとしましては、ゼミの新入生獲得のためです。私たちのゼミは創立9年と若いゼミであったので知名度が低く、例年大学主催で行われるゼミ説明会が、新入生獲得のための貴重な機会でした。しかし昨年は新型コロナウイルスの影響により説明会が中止となったことから、ゼミをPRするための新たな手段が必要だと考えたので、オンラインで説明会を開催しようと決意しました。「以降深堀り」質問:「説明会以外の方法は考えなかったのでしょうか。」回答「説明会以外にも、SNSを用いたプロモーションを行いました。説明会に来てもらうためにはまずゼミ自体に興味をもってもらう必要があると考えたので、身近なSNSで情報発信を行いました。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的な受け答えやテンポよく会話をできれば大丈夫だと思う。自分の行った行動に対してしっかりとした目的意識や理由があったことが評価されたのではないか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

2次面接

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特に無し。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次高めの知的財産部の職員【面接の雰囲気】前回より少し年次が高めの面接官だったため最初は少し緊張感があったが、話していくうちに雰囲気も柔らかくなっていった。【ゼミではどのような取り組みを行っていますか。】昨年は他大学と行った合同ゼミで、不正競争防止法を題材とした模擬交渉大会を行いました。具体的には、互いによく似た商品を売り出しているX社,Y社,Z社の3当事者に分かれて、他社商品が自社の商品を模倣しているかどうかを法的論点を用いて争いました。この大会では通常5、6人の班であるところ、私たちの班は4人班でした。これにより1人当たりの作業負担多く、進展が他班より遅れていました。現状改善のため問題の原因を分析したところ、作業効率低下の原因は各々が相談せず取り組んでいるためだと考えました。そこで私は班員各々の得意分野に合わせた作業分担や、「報連相」の徹底といった体制を提案し、これにより作業効率が格段に上がりました。この結果、私たちの班は他班より人数が少ないながらも全15チームの中から優勝を勝ち取ることができました。【知的財産という仕事の業務はどのようなものだと思いますか。】知的財産という仕事は、法律を扱う職でありながらも技術に貢献できる業務だと考えます。御社は高い技術力で日本を代表するメーカーですので、技術の保護は必要不可欠だと考えます。そうした技術に技術職でないながらも関わることができる点で知的財産とはとても責任が大きくやりがいのある業務だと思います。また、他社とのライセンス契約などを通し、新たな価値創造を牽引することができる業務であるとも考えています。現代では世界中で多くの技術が生み出されているので、こういった技術をどのように利用していくかがこの先重要になると思います。自分が専門的に学んできた知的財産法の知識を活かして、御社の未来に貢献できる人材になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】知財という業務への理解や、知財に対する関心を見られていたように思う。ゼミの取り組みについては専門用語を使わないように意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

最終面接

知的財産職
22卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特に無し。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】知的財産部の職員2名、人事1名【面接の雰囲気】人事の方はあまり笑顔がなく、少し厳しめだった。現場社員の方はにこやかに話を聞いてくれたたため少し安心した。【なぜ法律事務所ではなく企業の知財部を希望するのでしょうか。】私自身が目に見える成果がモチベーションになる人間であるため、法律事務所ではなくメーカーの知的財産部を志望しました。。幼い頃から自分の行動に対する達成感や成果が見えることが好きでした。確かに法律事務所でも知的財産に関わる業務はあると思います。しかし、法律事務所では目に見える成果というものを得ることができないです。その一方で、メーカーの知的財産業務では自分が関わった業務が商品という形で現れます。そういった点で成果が目に見えることにやりがいを感じる自分にとっては、メーカーで知的財産業務に携わることが一番であると考えました。多くの人に感動を届けられるような商品に自分も携わり、そういった商品が日常に溢れる世界にしたいと考えています。【自分の弱みとそれはどういったことからきていると思いますか。】私の弱みは責任感が強すぎることです。自分が代表として何か活動する際は自分1人で抱え込みすぎてしまい、あまり頼ることができませんでした。しかし、昨年ゼミの説明会に代表として取り組んだ際に、余りにも仕事が多く一人では担いきれない状況に陥った際、他のゼミ生に協力をお願いしたところ皆快く引き受けてくれて、結果説明会も成功することができました。それからは1人で考え込みすぎず、仲間に協力してもらうようになりました。また、この弱みは自分の負けず嫌いな性格からきていると思います。自分の弱いところを見せたくないという負けず嫌いさから、人にあまり頼らない、頼るのが恥ずかしい、という部分につながったのだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の弱みがどういう背景から来ているかといったパーソナルな質問がきたため、深い自己分析が必要だと感じた。名言はされていなかったが実質最終名節だと感じたため、ソニーに入社したいという熱意を精一杯表現した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

企業研究

調達
22卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップや企業説明会が少ないため、企業理解を深めるために、企業の製品についていくつか調べ、実際に家電量販店に行って製品を見たり、体験したりしました。また、積極的にOBOG訪問をして企業についてや調達についての知識を深めたり、内定者に話を聞くなどして、面接対策を行いました。さらに、面接で研究内容をスライド等を用いて説明する場面があるため、誰もが理解できるぐらいかみ砕いてわかりやすくパワーポイントにまとめました。面接では、端的にハキハキと答えるように意識しました。説明する際も長く話すのではなく、会話するように話すことを意識しました。逆質問でも質問攻めにならないように、一つ質問をしてそこから深掘りしていくように意識しました。あとはオンラインだったので、表情豊かになるよう心がけました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

志望動機

調達
22卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
環境に優しいSONY製品を世の中に広めたいと思い志望しました。私は燃料電池の研究を通して、環境に優しい製品でも、コストが見合わなければ普及しないことを痛感しました。世界が目指す持続可能な社会の中で製品を普及させるには、環境への負荷をゼロにしつつ、コストを低減する必要があると考えています。御社の掲げる「Road to ZERO」は、製品の一生を通して環境負荷ゼロを実現できます。そして「調達」は環境負荷を抑えるための原材料や部品の購買を通してこの活動に携わることが出来るうえ、原材料や部品の最適な選定によってコストを抑えることができることができます。そこで、調達というフィールドで環境負荷ゼロとコスト低減に向けた交渉を実現して、性能や個性を追求した御社の製品を世の中に送りたいと思い志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

ES

調達
22卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・希望コースで取り組みたいこと・興味/関心のあるカテゴリーとその内容と理由・専門性(研究内容等)・あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について【ESを書くときに注意したこと】志望動機等、文字数が少なかったため端的にまとめることを意識した。また、研究内容を記載する場合は、誰でも理解できるようかなりかみ砕いて書いた。【ES対策で行ったこと】ソニー製品について記載する項目があったため、実際に家電量販店に行って製品について調べた。また、ソニー内定者の先輩のエントリーシートを参考にした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

WEBテスト

調達
22卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語は40問、非言語30問で合計35分性格は30分【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

1次面接

調達
22卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人と調達社員1人【面接の雰囲気】終始、和やかな雰囲気で行われて会話をするかのように進んだ。面接を始める前もアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。【大学院に進学してなぜ研究開発ではなく、調達を志望したのか。】「調達」は環境負荷を抑えるための原材料や部品の購買を通してこの活動に携わることが出来るうえ、原材料や部品の最適な選定によってコストを抑えることができることができます。調達というフィールドで環境負荷ゼロとコスト低減に向けた交渉を実現して、性能や個性を追求した御社の製品を世の中に送りたいと思い志望しました。また、私の強みである周囲を巻き込む力を最も活かすことができる職種だと感じたためです。アルバイトの経験から、自分の粘り強い交渉で周囲と協力関係を築き、理想を現実にすることにやりがいを感じ、より大きな規模で取り組みたいと感じました。調達は様々な分野の技術職の方々はもちろん、国内、海外の取引先と多くに顔を出して協力関係を築いていかなければならないと聞き、自分のやりたいことにマッチしていると考えています。また社内の他分野の人はもちろん、社外の関わりも多く、年上年下関係なくすぐに仲良くなれる性格である私にマッチしていると感じました。また、自分の努力が数字という形で直接現れることがやりがいにつながると感じたからです。キャリアフォーラムで聞いた話だと、売り上げを伸ばすよりも原価低減の方が利益創出に大きく貢献できると聞き、責任は大きいがやりがいに繋がると感じました。 【学生時代に達成したこと、そのための工夫や困難】・アルバイト先の惣菜店で新商品を考案した経験です。アルバイト先の惣菜店で節分のときに、恵方巻はなくて悲しむ常連客の姿を目にしたため期間限定商品にも力を入れるよう提案しました。最初はコストの面や手間が増えることから却下されました。しかし私はあきらめきれず、既存の食材を用いた低コスト化や、アルバイト調理工程の見直しを提案しました。また、販売現場だからこそわかるお客様のニーズを従業員全員に伝え、新商品づくりの理解を得ました。このように反対意見にも向き合って粘り強く行動した結果商品化に至りました。・相手がどうして反対しているのか根本的に理解するために、相手の立場を深く理解するよう努めました。私は接客スタッフだったので、調理の部分はほとんど知識がない状態で提案してしまい反対意見が出ました。そのため、職種を越えて調理工程にも携わることで解決策を模索しました。そのなかで、代替できる食材があることや慣習化されていた作業に無駄があることに気付きました。そして私は、既存の食材を活用した低コスト化や、仕込みや調理工程などの見直しを提案しました。また、新商品の必要性を伝えて、従業員の意識を揃えるよう努めました。販売現場だからこそわかるお客様のニーズ「こういう惣菜を食べてみたいな」を従業員全員に伝え、新商品作りの理解を得ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望している職種に対する想いを熱く語った。それによって、職種への理解が伝わったと思う。また、ハキハキと元気よく話すようにしたことで、バイタリティーあふれる人間性をアピールした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

最終面接

調達
22卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人、調達社員1人【面接の雰囲気】一次面接同様、終始、和やかな雰囲気で行われて会話をするかのように進んだ。面接を始める前もアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。【強みを活かしたESに書いてあること以外のエピソード。】吹奏楽部において、金賞受賞のために団結力を向上させた経験です。私が所属していた吹奏楽部は部員の9割以上が経験者だったにも変わらず、毎年夏のコンクールで銀賞止まりでした。金賞に届かなかった原因として、経験者それぞれの「自分のやり方」が対立し、表現の仕方や曲に対するイメージにずれが生じていた。吹奏楽は協調性が求められるのですが、その状況に危機感を感じた私は、未経験だった私なら凝り固まった考え方に囚われず、中立な立場でチーム全体の考えをまとめられると思い行動しました。(乗り越え方)定期的に話し合いの場を設け、個人の意見を吸い上げました。そして、賛同が多かった意見を演奏のときに意識しやすいよう、パートごとに楽譜に書き込み、配布した。また、納得してもらえない部員には個別の対話を繰り返し、疑問点の解消やその部員の意見を再検討するなど全員が納得するよう努めた。その結果、不満の声が少なくなり、次第に演奏に一体感が生まれるようになった。最後の大会では、念願だった金賞を5年ぶりに受賞することができた。 【強みをどのように仕事に活かしたいか。】強みである「行動力」と「周囲を巻き込む力」を活かして、アルバイトや部活動の経験のように、積極的に社内の技術の方々や、取引先と密にコミュニケーションをとることで、関係者のことを深く理解して、協力関係を構築して足並みを揃えていきたいと考えています。反対意見に対しても、なぜ受け入れてもらえないのか、根本的に理解して一つ一つ解決策を導いて納得のいく交渉を実現したいです。調達はいろいろな人と関わるため、相手の立場を把握して相手のことをしっかり理解することが大事だと考えています。そのうえで相手が理解しやすいように端的に明確にはっきり伝えることができると考えています。上記に加えて、周りからストイックでやると決めたら最後までやりきる性格だと言われると伝えていたため、この性格を活かして常に高い目標を掲げて、チャレンジを恐れずに多くのことに挑戦していきたいと述べた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、なぜこの企業なのか、そしてなぜこの職種なのかを熱く語った。それによって、職種への理解度が高いと評価された。また、多くの人と関わる仕事だったため、人と関わることが好きと言うことを伝えた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

企業研究

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
職種別採用を行っているため、なぜその職種なのか、またその職種で発揮できる強みを明確にしておくことが重要だと考えました。そのため、自己分析を徹底的に行いました。また、ソニーは採用ホームページに職種ごとの詳しい説明や動画、先輩社員のインタビュー等多くの情報が記載されているため、すべてに目を通して、社風や会社全体まで理解できるように努めました。その結果、ソニーには多様性を尊重する社風があり、個性を大切にする会社だと感じ、「自分らしさ」を表すエピソードを思い出しながら、何度も深堀りをしました。また、他己分析も並行して行い、周りから見た自分についてもしっかりと理解していることを伝えられるようにした上で選考に挑みました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

志望動機

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望する理由は、モノづくりを通して喜びや感動を伝えたいという想いがあるからです。私はこれまで、部活動で中心的な役割を務め、周囲からの「期待」と「信頼」が原動力となって課題解決に取り組んできました。こうした経験から、多くの人の役に立ち、人々に感動を届けることが自分にとってのやりがいだと気付き、社会人としても大きな影響を与えられるようになりたいと考えています。その中で、「感動」を造り、世界中にその感動を届けることを追求し続ける御社に強く惹かれており、私の想いを実現できると考えています。これまでの経験で培った「対話力」を活かして様々な分野の人々と協力し、豊かな社会に貢献したいと考え、志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

ES

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れた学問/学業以外で力を入れたこと/選択した職種の志望理由【ESを書くときに注意したこと】設問や文字数が多いので、詳細まで書いて言いたいことがしっかり伝わるように心がけた。【ES対策で行ったこと】ESは何度も読み直し、自分以外の人にも読んでもらい、改善できるように努めた。その際、自分の強みをどのように発揮できるかを明確にした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

WEBテスト

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語:35分性格:約30分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一周はして、問題に慣れるようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

1次面接

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続が確認でき次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に和やか。面接特有のかしこまった雰囲気や緊張感を全く感じることなく、終始笑顔でフランクな会話だった。【学生時代に力を入れた学問について】幼少期の引っ越しで多様なバックグラウンドの人々と関わってきた経験から、人の「心」を探求することで、人間性の本質や行動から社会との関りを発見できる心理学に惹かれました。授業では主に、日常生活で生じる個人の心の状態を調査する社会心理学や、脳の記憶処理や認知機能に関する研究をしています。グループワークでは、限られた時間の中で、タスクごとに期日を設定し、計画的に進められるよう努めました。授業では、教授や受講生へのプレゼンテーション、グループ内でのディスカッションが頻繁に設けられました。そのため、自分の考えを言語化し、周囲の意見にも耳を傾けて、意義のある研究結果を導き出すことを心がけました。さらに、様々な論文を精読し、仮説や結果に対し「なぜ」を繰り返す批判的思考を意識しました。これらを通して、統計分析方法の知識、見やすい表や図の作成方法や、自分の考えを簡潔に伝える力を身に付けました。【異なる考え方の人とはどのように接するか】私はこれまで、チームワークが重要だと感じる場面では信頼を大切にしてきました。具体的には、部活動で部長を務めた際に、部員一人一人との会話に心がけました。一人ずつ、個別の時間を設けて、一人一人の思いや考え、部活に対して感じていることを深く理解できるようにしました。そこで、自分の考えの異なる部員とコミュニケーションを取る際は、相手の話を受け入れ、相手の視点に立ってみる、ということを意識的に行いました。そうすることで、具体的にどのような場面でどのようなことを考えているのか知ることができ、新たな視点に立って自分一人では考えられなかったこともおもいつくようになりました。考えの異なる相手でも、一対一で向き合うことの重要さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESの内容を自分の言葉で、自分なりの表現でつたえたことがよかったと感じた。どんな人なのか、という点が重視されていると感じたため、自分の素を見せるように心がけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

2次面接

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続が確認でき次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業職の中堅社員【面接の雰囲気】1次面接と同様で非常に和やかだった。意見を求められる場面でも、決して否定せずに笑顔で賛同してくださった。【なぜセールス&マーケティングなのか】私が持っているビジョンと思いを、ソニーのセールス&マーケティングでは実現できると考えているからです。私は、モノづくりを通して世界中の人々のより豊かな生活に貢献したい、というビジョンを持っています。海外生活を通して、日本のモノづくり技術が世界のあらゆる場所で活躍していることを目の当たりにしました。そこで、私自身もモノづくりに携わり、将来は国内外で必要とされる存在になりたいです。世界中から支持される貴社の技術力は、地域ごとの特色を踏まえて課題解決に貢献し、新たな価値創造が可能になると考えます。その中で、セールス&マーケティングはお客様に最も近い立場で影響を与えられる点に魅力を感じ、最もやりがいを感じられる場所だと思い、志望しています。【ソニーの課題は何だと思うか】普段の生活の中では、ソニーの商品やその良さを知る機会が少ないため、特定のターゲット層に向けたマーケティング戦略が重要になると感じています。例えば、V-logに特化しているカメラは若者向けとして最適ですが、その機能性の高さを認知している人はあまり多くないと感じています。自分でウェブサイトに行かない限り、そうした情報を得ることは難しいと言えますが、そのために実際にウェブサイトに行ってもらうような工夫が必要だと考えています。具体例として、インフルエンサーの方々に実際に使用してもらい、レビュー動画を作成することを挙げます。そうすることで商品の存在だけでなく、使用感などの具体的な部分まで動画を通して知ることができます。このように、お客様にアプローチする際、有効的なツールを利用することが重要だと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】雰囲気は和やかではあるが、自分の考え方や価値観という「軸」を表現できているかが評価ポイントだと感じた。その軸がこれまでの人生で一貫していることをうまく伝えられるように準備しておくことが重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

最終面接

セールス&マーケティング
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続が確認でき次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最終面接の雰囲気は感じなかった。初めに、「オンラインで何度も面接して疲れてしまうと思うけど、よく頑張ってるね」と声をかけて下さるなど、温かい雰囲気だった。しかし、これまでよりも具体的なエピソードを求められたり、深掘りも多かった。【大学のサークルでリーダーを務めた時、やってよかったと思ったエピソード】練習を進めるにあたり、各部員の考えや思い、スキルを把握するため、個別の練習時間を設け、留学生とは英語で会話を行いました。そこで、ある留学生と個別練習を行おうとしたところ、一人で練習をしたいと突き放されてしまいました。しかし、めげずに毎日話しかけたり、練習とは関係のない話題で互いの共通点を見つけるなど、心の距離を近づけられるように心がけました。すると、練習以外で学校で会うと話しかけてくれるようになりました。このように少しずつ距離が近くなったと感じたある時、一緒に練習をしたいと言ってもらえました。さらに、その個別練習の際に、「あなたがいてくれてよかった」と言ってもらえました。その瞬間、リーダーとしてのやりがいと達成感を感じました。【英語を身に付けるために行ったことや、なぜ続けられたか】私は、当時の学校の担任の先生の勧めで毎日日記を書くことにしました。初めは、英語で一文書いて残りは日本語で書く、ということを行い、英語の量を徐々に増やし日本語の減らしていくという方法でした。初めは、単語を繋げていくことが難しく、短い文章を30分以上かけて書いていました。しかし、継続していくことで、短い時間で文章を書けるようになっていることを実感し、自身がついてきました。また、自分自身の負けず嫌いな性格で、前日よりも長い文章を書くという意思を持って書き続けました。その結果、一年かけて、すべての文章を英語で書けるようになりました。日記帳をめくるごとに英語の量が増えていることに達成感と自信を強く実感し、継続して続けること、諦めないことの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】深堀りがメインだったので、質問にしっかりと答えられていることが重要であると思う。また、将来成し遂げたいことも交えながら話せたことも評価された部分だと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

企業研究

エンジニア
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニーの企業方針がハードウェアに付加価値をつけて売るなので、ソフトウェアエンジニアの重要性が高まっている。 採用にかなり自信をもっているらしく、大学の就活支援課にも好評。 ジョブマッチングの後の一般選考はジョブマッチングでうまくいかなかった部署の穴埋めに使われる。つまり、ほとんど受からないし、志望の部署はいけないので、できる限りジョブマッチングを受けた方がよい。 いろんな面で儲かってる部署に行くことが大事。 SSSとSIEは儲かってる。 SIEはコーディングテストが課される。 ジョブマッチングは、原則2週間で終わるように設計されている。 基本的にモノづくりが根底にあるので、ソフトウェア志望でも組み込み系の低レイヤーが詳しいと伝えると向こうは喜ぶ。 ソフトウェアのトップ層は外資やらPFNやらに抜けるので、勝てる。 年収は600万くらいから始まる。 グレードあげると800万くらいになる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

志望動機

エンジニア
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
ソニーに入社した際には既存のAIアルゴリズムを貴社のビジョンセンサー向けに最適化し、製品能力を最大化する仕事に取組みたいです。Deep LearningをはじめとしたAIアルゴリズムを開発する場合、PytorchなどのDefine by run型フレームワークを使って開発するのが主流ですが、入力データによってモデルが決定されるため、組み込み向けには適応が難しいとされています。そこで私はハードとソフトの両方を研究してる強みを生かして、Pytorchなどで開発されたモデルをC++などに変換し、モデル自体の静的最適化をかけた後にIMX500用に組み込まれたDSP向けのスケジューリングをコンパイラレベルで行いたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

ES

エンジニア
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】希望コース/興味/関心のあるカテゴリー/スキル・経験/専門性・成果/取り組み【ESを書くときに注意したこと】会社が求めているものと合致するように書いた。ソニーはコースごとのマッチングなので、そのコースで求められている技術を持っていることをアピールするのが大事。【ES対策で行ったこと】企業の事業内容をみて、それに関連する論文を読んだり、学会に来てる社員と直接話したりすることで理解を深めた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

WEBテスト

エンジニア
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】非言語と言語【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。他の企業で実践慣れした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

独自の選考・イベント

エンジニア
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性   内定入社

【選考形式】ジョブマッチング1【選考の具体的な内容】他社の選考状況(正直に答えた)研究の深堀(Slide共有ありだった) 志望理由を面接官が理解できるまで深堀 なぜハードウェアではなく、ソフトウェアがやりたいかを聞かれた。 部署内で上流をやりたいか、基幹技術にに携わりたいかを聞かれた。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

企業研究

技術職
22卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニー株式会社の売り上げをまず調べました。この売り上げからどの事業が伸びていて、どの事業が低迷しているのかをチェックした。 あとは、ジョブマッチングを行う人に関しては、ホワイトボードや紙などで説明をする必要があるため、その練習が重要になてくる。結論ファーストで話していくことが重要で、論理的に話すことができれば研究内容はあまり見られていない印象を受けた。しかし、研究の取り組む姿勢には深堀が多く入ったため入念な準備が必要になってくると思われる。 志望動機に関しての深堀はあまりないが、人間性はとても重要だと感じた。夢に向かって挑戦する人を求めているので、学生時代んそのような経験があると有利になると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

志望動機

技術職
22卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
メカトロニクス設計(制御・機構)【コンスーマーカメラ・業務用機器・メディカル】 小型、軽量のコンスーマーカメラの開発がしたいです。特に、手振れ補正ユニットに関する開発がしたいです。近年、ユーザーによる、カメラ技術への要求は今まで以上に大きくなっています。高精度で、高機能のカメラをより軽量化、小型化することで、デザインの自由度が増し、様々なユーザーの要求に対応できると考えます。私は、モータの最大トルク向上、エンコーダーの精度向上の研究をしてきました。ここで、用いた制御技術は貴社における手振れ補正の部分でも生きてくると考えています。この経験を活かし、貴社の魅力の一つである若いうちから機能開発チームのリーダーとして動けるようになり、新しい感動を世界に届けたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

ES

技術職
22卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】1 選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(1)コース概要を確認のうえ、SIE事務系職種の中で、希望する職種を全てご記入ください。(2)上記職種を選んだ理由をご記入ください。(300文字以内)2 選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)3 卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。  (500文字以内)4 研究成果の学会発表/論文投稿/特許取得、コンクールや大会での成績などがあれば記述してください。(500文字以内)5 あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)記述にあたっては、以下の点にご留意ください。※理系学部生でゼミに所属していない場合、論文のテーマが決まっていない場合などは、学科/専攻のなかで力を入れて取り組んだ授業/実験や課題レポートについて記述してください。※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。※学業以外であっても構いません。※概要だけでなく、困難だった点やあなた自身の独自のアプローチ、 意志を貫いてやり遂げた点オリジナリティなど、あなたがアピールしたい内容について記述してください。※特に、課題については具体的に説明し、かつ、その課題を解決するためにあなたがどのような手段や手法を用いて取り組んだかがわかるように記述してください。【ESを書くときに注意したこと】A4の紙に自由に書ける形式なので、自分の強みや個性を表現することを一番重視してESを書きました。【ES対策で行ったこと】夏、冬の長期インターンに応募し、書く練習を多くした。また、自分の研究を全く知らない人にも読んでもらい深堀してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

1次面接

技術職
22卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】web画面をつけて面接をおこない、終わったら切る【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】重役の技術者【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める時に「1回深呼吸しましょう」等のアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐして志望動機を聞くことよりも学生がどんな人間かを見ているようだった。【研究内容と研究の取り組み方】私の研究テーマはモータの高トルク化です。近年のモータ技術は、ロボットや自動車などの幅広い分野で活用されています。例えば、電気自動車においては、最大トルクの向上が必要となる急停車という動きがあります。最大トルクの向上を実現することで、急停車時において停車時間を短くすることできます。従来のモータは、耐熱性の安全マージンを大きめに設定し、モータの破損を防止しているため、許容電流が比較的低く設定されています。このため、モータが本来持っている最大トルクを発揮することができません。私の研究の目的は、モータの最大トルクの向上です。そこで、モータの電流値ごとにパラメータを設定する温度推定式を求め、matlab/simulinkによるシミュレーションと実験を繰り返すことにより、その温度推定式による温度最大誤差を5度以内に抑えました。そして、このようなモータの温度推定を組み込んだ電流制御アルゴリズムを構築し、モータの耐熱の範囲内であれば、従来の方式より大きな電流を流すことができ、モータの最大トルクの向上を実現しました。モータにおいて熱の問題を解決しながら最大トルクを向上させることは、電気自動車のモータなどの制御にも応用できると考えます。【アルバイトで他社と協業した経験はありますか?】はい。あります。私は、パン屋のアルバイトで従業員リーダーとして、年末年始の過去最高売り上げを達成しました。従業員全員が目標に向けて考えて動き、当事者意識を持てる組織作りに注力してきました。私のバイト先では、毎年、従業員の少なさで製造が遅れる、レジが混むなどの問題がありました。そこで、私は、web会議を使った従業員同士とのミーティングを提案し、実行しました。その際、積極的な発言が苦手な人がいることを見込み、予めミーティング前に匿名で解決策を紙に書いて提出してもらいました。そして、各自の解決策をすべて理解したうえで、一枚の紙にまとめた状態でミーティングに挑みました。その結果、自分の考えを含め、従業員全員の意見を反映した有意義なミーティングができました。ミーティングでは、具体的な解決策が2つ上がりました。1つは、日持ちの良い商品を入れた福袋を作ることでお客様に高揚感を与えました。2つ目は、福袋専用レジを別に設けることで、レジの回転率を上げました。Web会議を活用し、従業員全員と積極的にコミュニケーションをとること、状況に応じてレジの配置を工夫することで、日商100万円超えを達成しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ジョブマッチングということで、研究内容、取り組み方を特に重視されましたそこで、論理的に話せるかがカギだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

最終面接

技術職
22卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】web画面をつけて面接をおこない、終わったら切る【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】重役の技術者 2 /人事 1【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める時に「深呼吸しましょう」等のアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐして志望動機を聞くことよりも学生がどんな人間かを見ているようだった。【このコースでやりたいことは何ですか?】小型、軽量のコンスーマーカメラの開発がしたいです。特に、手振れ補正ユニットに関する開発がしたいです。近年、ユーザーによる、カメラ技術への要求は今まで以上に大きくなっています。高精度で、高機能のカメラをより軽量化、小型化することで、デザインの自由度が増し、様々なユーザーの要求に対応できると考えます。私は、モータの最大トルク向上、エンコーダーの精度向上の研究をしてきました。ここで、用いた制御技術は貴社における手振れ補正の部分でも生きてくると考えています。この経験を活かし、貴社の魅力の一つである若いうちから機能開発チームのリーダーとして動けるようになり、新しい感動を世界に届けたいという風に考えています。【学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容、困難だったこと、それをどう乗り越えたか】内容私は、上記の研究の他に、ゴルフのキャディのアルバイトに情熱を注ぎました。一般のお客様からプロの選手まで幅広いプレーヤーのキャディを経験しました。キャディとして覚えなければならないルールや社会マナーが多いため、仕事前のルールの予習復習、積極的なコミュニケーションを心掛けました。その結果、会員の方からの指名は2年で20人増え、プロの選手からは大会でのキャディのオファーを個別にいただけるようになりました。困難、乗り越えた方法困難なことは2つありました。1つは、お客様の安全を確保しつつプレーを楽しんでもらうことです。ゴルフは楽しむことが大切ですが、その反面、安全管理を怠ると、打球事故等の思わぬ事故につながる恐れがあります。プレーの最中に、その都度厳しく安全について指摘すると、お客様はプレーを楽しめないこともあり、お客様への伝え方に苦労しました。そこで、キャディ全員がプレー前に担当するお客様に対して、安全面に対する注意事項の説明をすることを義務づける提案をしました。その結果、お客様に「楽しかった」と言ってもらえる回数が増えたように思います。2つ目は、プロの試合で冷静にキャディを務めることが大変でした。キャディの緊張が選手に伝わってしまい、試合に集中できない場合もあります。そこで、私は、前日及び当日の準備を徹底しました。例えば、プレー当日は、スタート時間の5時間前に現場入りし、グリーン上でのピンの位置、芝生の状態、風向き、風の強さ、気温の把握を行いました。このように、事前準備をしっかりやることで、私自身の本番での緊張感も和らぎ、選手が自分のプレーに集中し、悔いの残らないプレーをしてもらうように心がけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということで、志望度の高さと人間性を見られてた。あとは、一貫性のある話し方が重要だと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

企業研究

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニーグループの組織とそれぞれの会社の事業内容を調べ、自分が何をやりたいのか、どの部署の仕事に興味があるのかを絞った。その結果、スマートフォンなどをはじめとするモバイルデバイスに興味を持ったので、その市場調査やソニーの強みなどを調べておいた。 面接では興味のある事業や部署、職種などを聞かれるので、調べた内容から自分のやりたい仕事とつなげて話せるようにしておくと良いと思う。 また、企業の沿革や経営不振の時期からどのように脱却して今の姿があるのかなど、書籍や経済誌の特集などに目を通しておくと企業理解が深まりやすいと思う。 また、企業研究だけで終わらせず、それと自分のやりたいことなど志望動機と結びつけて話すことも大切となってくるので、つねにその仕事をやりたいと考えた過程を言語化することが大切。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

志望動機

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
ソニーの製品が持つ高い技術力や品質へのこだわりを世界に広めることで、日本と世界をつなげ、社会の発展に貢献したいからです。 私はバングラデシュのIT企業でインターンシップに取り組んだ経験から、日本が大切にする商習慣や品質へのこだわりが、世界中の人に製品を通じた感動を与えているのだと感じました。 御社で大切にされているブランド、製品へのこだわりを通して、ひとつでも多くの国と地域にソニーの製品を展開し、それを手に取った人が新しい興味や人生が豊かになるような選択肢を手に入れることができる、そんな機会を増やせるようにセールス&マーケティングとして市場で求められるものを敏感に感じ取り、形のある製品を届けたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ES

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】マイページに入力【ESの内容・テーマ】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)セールス&マーケティングコースが第1希望の方については、経験を2つ記述してください。(800文字以内)【ESを書くときに注意したこと】ソニーについて注目するプロダクトについて、自分が心から欲しいと思えるような製品を見つけたので、その思いを書いた。【ES対策で行ったこと】学生時代に力を入れたことなどは他の企業で通ったESを参考にしつつ、ソニーの事業や質問内容に合うようにアレンジしていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

WEBテスト

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIに同じ【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策としてwebで無料で受けれるテストなどを解いてた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、入室後すぐ開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】テレビ事業のマーケティング部の現場社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だった。一方的な質問ではなく、答えた内容に対してさらに聞きたいことを突っ込んでくるなど、対話形式だった。【主に学生時代にとりくんだ海外インターンについて、なぜそれに取り組もうと思ったのか?】高校生の時に初めての海外でインドを訪れて以来、将来は海外で働きたいと漠然と思っていたためから。 初めての海外でインドという環境を見たときに海外の面白さに気づいて、大学でもアジアの途上国のことを学べる学部を選択した。長期休みにはバックパッカーとして短期の旅行は経験していたが、それを通してもっと長く滞在して文化や商習慣を知り、将来自分が進みたいキャリアの道を考えたくて長期インターンという選択をした。その中でも特に興味のあった南アジアで、自分が一番イメージしにくい環境に飛び込んでみようと思ってバングラデシュでインターンシップという決断に至った。また、インターンの内容がITということも、自分の興味や好奇心を引くものがあった。【SONYの中でどのような事業、部署に興味があるのか?】スマートフォンをはじめとするモバイルデバイスの事業に興味がある。デザイン性が求められるハード面と、必要な機能やエンターテイメント性まで考え抜かれたソフト面それぞれで高いレベルが求められる市場であり、そうした環境で海外勢にシェアの面で後れを取っている状況があるが、価格だけではない商品の魅力を通して、ソニー製品を世界に広めることに面白さを感じるからである。また、それらに付随するスマートウォッチや、イヤホンなども革新的な製品を開発し続けているソニーの技術力を活かして、グローバルな市場で求められているものをいち早く展開できるようなスピード感をもって働ける環境があると考えて、モバイルデバイスでの仕事を志望している。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESに書いた内容はどれだけ深堀りされてもはっきりと答えられるようにしていた。志望動機やSONYでやりたいことにもつなげられるように心がけた。しっかりとした受け答えと会話のチャッキボールができていれば通るように感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

2次面接

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため入室後すぐ開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の中堅社員 営業やマーケティングの経験あり【面接の雰囲気】決して厳かではないが、気になった点はどんどん質問してくるスタイルだった。鋭い質問や踏み込んだ質問が多く、ESに書いたことはしっかりと言葉で説明できることが前提として大事【学生時代の経験を通して、何を学んだか】異なる考え方を受け入れる柔軟性と、異文化や新しい環境に適応する自身が身についた。初めてのインターンシップと海外での生活で日本の常識や自分の考え方がうまく伝わらないことが多かったが、途中からそれが当たり前だと思うようにして、粘り強いコミュニケーションや突発的なトラブルにもできる限り冷静に対処することを心掛けた。また、生活面においては現地に溶け込むことを意識して、現地語のレッスンに通ったり、食生活を現地のメンバーと共にするなどを自ら楽しみながら行った。そうすることで現地のメンバーとの距離が縮まったり、すんなりとトラブルなどを受け入れることができるようになっていった。このような体験を経て、自分はどのような環境に置かれても生きていけるという自信につながったことも得たことの一つである。【困難や課題に直面した時、どのように乗り越えたか?】開発の中でなかなか品質やバグの数削減が達成できないという課題があったとき。私は日本の品質基準などを押し付けてバグは絶対に出してはいけないということを言っていた。しかし、メンバーから見れば仕事のアサインの仕方があいまいであったり、仕様がはっきりしない状態で仕事を進める必要があることから、なかなかお互いにスムーズに仕事ができない環境があった。そこで、私は仕事の割り振り方やワークフローの改善を日本のマネージャーと協力して行うなど、現地の商習慣や働き方に配慮した方法を少しづつ導入していった。そのようにして、日本と現地の妥協点を見つけ、譲れない点を明確にしながらお互いがスムーズに働ける環境を作った。事前に私が現地のメンバーと信頼関係を築けていたこともあり、そうした関係が活きてきたのだと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】成果やそこに至るまでの過程をかなり深く突っ込まれたが、それに対して矛盾することなく回答できたことが評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

最終面接

セールス&マーケティング
22卒 | 横浜市立大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため入室後すぐ開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の部長【面接の雰囲気】穏やかな人だった。厳しい突込みなどもなく、話しやすかった。しかし、志望動機や入社に当たりどのような希望を持っているかということを聞かれるため、SONYでやりたいことを明確にする必要がある。【なぜSONYを志望するのか、その中でもなぜモバイルデバイス事業に興味があるのか】まず、グローバルに働ける環境があり、テクノロジーとモノづくりを組み合わせた仕事ができる点に御社の魅力を感じています。私は就職活動をテクノロジーを軸に進めており、IT企業等も選考に進んできました。自身もバングラデシュでオフショア開発に携わっていた経験から、国境などが大きな課題にならないテクノロジーに可能性を感じています。一方で、最新のソフトウェアなどに力をいれるだけでなく、ハードまで自社で生産して商品として世界的にインパクトをあたえることができる企業は少ないように感じており、私としてもそのような形あるものを通して、人々の生活を豊かにするようなテクノロジーを広めたいと考えています。そうした意味でモバイルデバイス事業はソフトとハードを組み合わせて、エンターテイメントと生活に根差したものであることからこの事業を志望しました。その中でインフラ面やソフトウェアのみで社会にインパクトを生み出す【SONYの中には家電やモバイルなどの事業のほかにもエンタメや金融など幅広い分野がある。仕事において、モバイル以外の部署に配属になる可能詩もあるが大丈夫か?】結論から言うと、大丈夫です。私が仕事において軸としたいのは自分が良いと思う商品をすこしでも広く広めること、そしてテクノロジーを軸とした商品を自ら知り、その知識と世の中のニーズをマッチさせることでソニーのこだわりやブランドを広めることです。そういった意味では家電でも、BtoB向けのサービス事業でもそこにSONYのこだわりや強みがあり、それらを自分の中に落とし込んで仕事を進めることでやりがいを感じることができると考えています。また、自分のやりたい事業という軸を持ちつつ、他の事業を知り、SONY全体の経営戦略を知ることで今後のキャリアや仕事を進めるうえでどのように製品を売るか、展開するかを考える際に活きてくると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や入社後にミスマッチが起こらない人間かどうかを見られているように感じた。基本的に企業に対して好意的な姿勢と、自分のやりたいことのすり合わせが重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

企業研究

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニーのことを良く知るため、企業研究はあらゆる手段を使って入念に行いました。しかしながら実際は企業について深く聞かれることはなかったため、それよりも自分がいかに活躍できる人物か、深い自己分析がカギになると思いました。職種研究を行い、自分のどんな能力がその職種で活かせるのかまで意識した自己分析が非常に有効的でした。企業研究に関しては、ソニーが新卒採用のために作ったラインアカウントやホームページを通じて調べたり、コーポレートスタッフの方が取材を受けていた記事や本などを読んだりしました。逆質問の時間が比較的に長い企業なので、調べたことをその中でアピールできるようにしました。しかし実際はアピールしすぎたかなという懸念があるので程々で良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

志望動機

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソニーを志望する理由は三つあります。一つ目は、御社が「世界を感動で満たす」というパーパスを掲げる中で、『人に近づき、世の中に感動を届ける』という経営の方向性、特に夢と好奇心から未来を拓くというバリューに共感したことです。「感動を作るのも感動を生み出すのも人」という言葉に感動しました。その中でもエンターテインメントにかける情熱を感じ、社会も社員もワクワクさせられる会社だと思ったからです。二つ目は、社員一人一人の個性と多様性を大切にする社風に共感したことです。私は、個性豊かな人と関わる事が好きで、それ故に多くの人と出会う機会を作るよう生きてきました。その理由は、自分では想像もできない考えやアイデアに出合うチャンスがある事の面白さです。ソニーのDNAは人の多様性であるという信念を創業当時から貫き続けている御社でなら事故の力を最大限発揮できると思いました。三つ目は、人の多様性という御社の原点を貫き続けながらも、会社として一つの方向性に向かって全体がまとまる事で成功されている社風への強い興味を持ち、その一員になりたいと思ったことです。「One Sony戦略」というものを軸に、ただ闇雲に「個性の尊重!」と発信しているのではなく、個性を活かす為には会社と社員がお互いに「選びあい、応えあう」事が必要不可欠だということを話されている社員の方の記事を拝見しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

ES

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300字以内) 、選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)、卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。  (500文字以内)、あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)【ESを書くときに注意したこと】限られて文字数の中で、自分の経験や思いがなるべく具体的に伝わるように工夫しました。【ES対策で行ったこと】インターンシップで作成したESをアップグレードする感じで作成しました。また、就活サイトに載っている先輩方のESを参考にしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

WEBテスト

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。間違えた問題に印をつけておいて直前にも何度も復習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

1次面接

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかでした。アイスブレイクから始まり、面接中も興味をもって話を聞いてくださる感じが伝わったので緊張しすぎず挑めました。【コーポレットスタッフとして自身のこういうところが活かせると思うということはありますか?】コーポレートスタッフという仕事は、直接的に製品作りに関わるわけではなく、それをサポートしていくというお仕事です。そういう面において、私の企画力と分析力が活かせると思います。私は、長年〇〇スポーツをしていて、リーダーの経験もあります。その中で、人が好きで対話をしながらその人が何が言いたいのかということを引き出して、競技につなげていくということを実行してきました。また、全員リーダーという考え方のリーダーシップ発揮が得意です。常にどうしたらみんなを巻き込み、目標達成ができるかを考えた結果この考えに至りました。多様性が尊重されるソニーで社員の方々一人一人を生かすことができるようなサポート能力には自信があります。【留学を通じて何がいちばんの学びでしたか。】一番の学びは、どんなに価値観が違う現場や多様な個性の中でも自分の強みは何だろうと常に考え、それによって自分がチームに貢献できた時、喜びや醍醐味がものすごく大きいこと、結果もついてくることを学んだことです。留学先の大学での〇〇部に所属する中でこのことを学びました。価値観が異なる相手にも臆せず根拠を持って意見を伝えると相手も理解してくれます。また異文化のチームに飛び込んでも自分の発信力を大切に積極的に挑戦したことが良い結果に繋がりました。また、それまでたくさん〇〇スポーツをしている中で、どんな状況でも自分の目標を常に持って、挑戦することは大切にしていました。そして、留学先では改めてその大切さを実感しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機、ソニーでやりたいことは一切聞かれず、ひたすらガクチカや今までの経験について深掘りされたので、自己分析がカギになると思います。聞かれたことに対して簡潔に論理的に話すことが大切だと感じました。ただこの時点ではどの職種で受けるか確定はしていないようでしたので、絶対にやりたい職種がある場合は逆質問の時間を使って伝えておくと良いと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

2次面接

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】コーポレートスタッフ部門の社員【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだったので和やかでした。随所で多くリアクションも取ってくださり話しやすかったです。【学生時代最も力を入れたことについて教えてください。】私が学生時代に最も頑張ったことは、留学先での〇〇部での活動の中で成果をあげることに挑戦したことです。動機は、現地のコミュニティに所属し、グローバルな実践力を高めたい。そして、自分の好きな〇〇という種目を通じて、現地でもスポーツがしたいという二つの思いでした。その中で様々な苦労があり、価値観の違いなどから何回も心が折れそうな時もありました。しかし、自分が今その状況でできる最大ことは何かを考え、挑戦することを大切にしてきたので、そこを努力していった結果、最終的にはチームの中で重要なポジションに抜擢され、ナショナル大会での部門優勝を果たすことに貢献することができ、仲間とともに高い達成感を得ました。この経験からは、どんな状況でも目標を明確に持って挑戦し続けることの大切さと多様な価値観を持ったチームの中でも、自分の強みを持ってチームに貢献することの醍醐味を学びました。【興味があるところに、イメージセンサーと書かれていたのが意外だったのですが、何か理由があるのですか?】私自身、就職活動を始めた際に自動車業界や車という商材に一番に興味を持ちました。自動車業界は変化の激しい業界で特にまさに今その変化の分岐点にあります。カーボンニュートラルを目指す中で、ニューノーマルを作っていけるような技術に興味を持ちました。そのような技術を調べていく過程で、御社がVISION-Sを開発されたというニュースを見つけました。そこから御社のイメージセンサーが高い技術力を有していること、世界的にシェアが高いことを知り御社に興味を持つようになったからです。特に電機メーカーの御社が車まで作ってしまうということは世界的に衝撃的だったと思いますし、様々な技術への応用という面でもイメージセンサーに可能性を感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ガクチカの深掘りがメインでした。最初にガクチカを1分程度で話した後、その話の中で気になったことをどんどん深掘りしていく形式なので、ESに書いたガクチカについて自分で深掘りして練習しておくと良いと思います。今回もソニーへの志望動機については聞かれず、最後に少しだけやりたいことを聞かれましたが、そこについても深掘りされませんでした。ここでも、今までどんなことをしてきたのか、一番伝えたいことは何を聞かれても答えられる状態にしておくべきです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

最終面接

コーポレートスタッフ
22卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、希望部門マネージャー【面接の雰囲気】アイスブレイクから始まり、終始和やかでしたが、実質最終面接ということもあり少し厳しい雰囲気もありました。【大学で学んでいることをどうやってこの部門での仕事に生かすことができますか。】私は大学で異文化コミュニケーションについて学んでいます。あらゆる企業がグローバルにビジネスを展開する現代社会では、コミュニケーションにおける異文化への対応力が求められている。そのため、様々な文化、宗教、歴史的な背景や価値観を持った相手に対して、自分の考えをわかりやすく伝え、完全に理解を得た上で、ビジネスの目的に沿った行動・成果に繋げていく必要があります。グローバル企業である御社ではこの能力は必要不可欠です。また、様々なケーススタディを通じてコミュニケーションの反故から生じる問題の解決を図る中で得た、クリティカルシンキング能力、ロジカルシンキング能力は御社のコーポレートスタッフとして活躍する基盤になると思っています。【就職活動の軸と最終的にどうやって企業を決めるか教えてください。】私の就職活動の軸は大きく三つあります。一つ目は、日本発信の高い技術力を持って、グローバルに持続可能な社会の発展に貢献している会社であること。二つ目は、明確なビジョンと存在意義を持って社会に発信している会社であること。そして三つ目は、多様性・個性を尊重している会社、社員の挑戦や発信力を後押しする会社であることです。そして最終的には、この軸を満たしているとと自分がやりたい仕事ができることが決め手になると思います。御社では入社一年目から希望部署で仕事をさせていただけること、そのキャリアステップ環境に特に魅力を感じています。コーポレートスタッフとして私自身の柔軟性と強い意志の両立という強みを活かして、グローバル市場での御社の活躍をサポートしていきたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】実質の最終面接です。最初に部門責任者の方から質問された後、逆質問の時間があり、その後人事の方々から質問されました。今まで同様にガクチカについて深掘りがされる。実際に志望度を問う質問はありませんでしたが、その中でも自分がその部門で活躍できること、御社が第一志望であることを伝える必要があると思います。なので、逆質問の時間を使って志望度の高さを伝えるべきです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

企業研究

技術職
22卒 | 京都大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニーは職種別採用なので、なぜソニーなのか、なぜこの職種なのかをきちんと答えられるようになることを目的に、企業研究を行いました。 具体的には、ソニーはセンシング技術において世界トップの技術力を持っているので、その部分を詳しく知ること、および自分の言葉で説明できるようにすること、そしてその中でもこの職種に関わることで、自分自身が最もモチベーション高く働けることを示すために、社内の雰囲気や、その職種がどのようにセンシング技術に関わっているのかを調べました。特に有用だったのは、ソニーの公式採用YouTubeや公式採用ホームページの情報、および、過去の選考体験記(就活会議やワンキャリア など)です。これらの情報を集めました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

志望動機

技術職
22卒 | 京都大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
なぜソニーかという部分に関しては、センシング技術で世界トップという部分を押し出しました。自分自身の関わりたい領域、やりたいことが、センシング技術ありきの分野であったので、そこの技術で世界一なのは魅力的だということを述べました。 次になぜこの職種なのかという部分に関しては、センシング技術への関わり方から述べました。自分自身は、こうした技術がどのように世の中に出ていくのか、どういう商品が世の中に必要なのかという商品企画の部分を技術がわで関わりたいと思っていたのですが、この職種はまさにその部分に関われるということで、これがしたいと伝えました。また、社員の方の話を聞いた際に、自分自身のやりたいことを応援してくれる風土というのも、他社の技術職ではなかなか聞かなかったのでそこにも惹かれていると言いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

ES

技術職
22卒 | 京都大学 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】なぜこの職種を志望しているのか【ESを書くときに注意したこと】ソニーのこの職種でしか経験できないことを書くようにした【ES対策で行ったこと】ワンキャリア の選考体験記から使えそうなところを引っ張ってきて、自分の経験と紐付けて回答していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

WEBテスト

技術職
22卒 | 京都大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPIのウェブテスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各15分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他社の選考で使われるものと全くおなしなので特になし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

1次面接

技術職
22卒 | 京都大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに入室し開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職の人2名、10年目前後と20年目前後か。【面接の雰囲気】固いと感じた。研究室のおじさまたちとお話しているような感覚でした。笑いとかはほぼなく、ひたすら技術について聞かれる。【あなたの研究内容を教えてください】事前にパワーポイント2枚程度に研究概要を記載していので、それに沿って説明を行いました。基本的には事前に準備できるので、その通り説明するだけで、その間は面接官は何も言ってこないので、ここでどれだけ筋道通った説明をして波に乗るかが重要だと思います。私は準備不足もありその場で考えながらやってしまったため、わかりづらく冗長な説明になってしまいました。ただ、その説明の後に、面接官の方が気になったポイントに関して一つ一つ深掘りをしてくれるので、その後の質問にきちんと答えられればまあいいのかなとも思いました。先行研究や将来像まで伝えたところ、前後の流れもよくわかったと言ってもらえ、そこも説明するといいかもしれないと思いました。【あなたの研究で1番大変だったことはなんですか。】こちらも想定内の質問であったため、スライド内に組み込んでおいた写真を使って説明しました。問題の概要を冒頭に伝え、その後に、なぜそうした問題が発生したのか、その原因として何が考えられたのか、それらを一つ一つどのように潰していったのか、その結果、どれだけ精度が向上したのか、を伝えました。用意していた分、ここはコンパクトにわかりやすく説明できたかと思いました。ただ、結構細かく、想像以上にどういう操作をしてその精度向上を成し遂げたのかを聞かれたので、嘘をついたりするとすぐにバレると思いました。原理上どうして精度が向上するのかも聞かれました。あらゆる角度から細かい操作内容まで聞かれるので、本当に正直に答えていくのが大事かと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】大前提嘘をついていないこと、どんなに細かいことを聞かれても答えられたところ、ここがちゃんと研究をしていて、仕事としてもやっていけるかを見られていると思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

最終面接

技術職
22卒 | 京都大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLに入室し開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と技術職の人、20年目以上【面接の雰囲気】固い。研究室のおじさん研究員と話しているイメージだった。特に笑いもなく、ひたすら技術面の深掘りだった。【研究に関して、実験系から得られたデータをどのようにしてPC内で処理をしているのですか、またそれをどう解析しているのですか。】ここの説明がとても下手だったと思います。私の実験では非常に扱うデータ数が多く、それらをP Cのエクセルで計算処理をし、使いやすい形にしてから、他のソフトを使って解析を行うという形なのですが、正直その部分の説明はモノを見せないとわかりづらい部分があり、なかなかそこの説明で手間取ってしまいました。面接官も理解するのを諦めたようで、次の質問に移ってしまい、その瞬間に不合格が濃厚になってしまったと思います。その後の質問もだいぶ細かいところを質問され、その部分の説明をうまくできず、伝わらないまま終わってしまいました。本当に自分の研究の全プロセス、および背景を、門外漢の人にもわかりやすく、かつ、言葉だけで説明する練習をしておくべきだと思います。【ソニーに入られて長いが、現在持たれている夢や目標はなんですか?(逆質問)】その方は、センシング技術の担当の方で、ソニーのカメラの開発をされている方でした。そのセンシング技術はカメラ以外にもいろいろな製品に利用できるようで、例えば、車の車載カメラや防犯カメラなどにも利用ができるようでした。そこから、自動車の安全に寄与し、車の事故ゼロをカメラの技術からささえたいと言うことをおっしゃっていました。入社されて20年以上たたれているかなりベテランの方でしたが、そうしたベテランの方でも、夢を持って、技術に関わっていかれているのは、まさにソニーの技術職という感じがして、非常に魅力的な職場かつ人だなと感じました。その夢はずっと持たれてきたものですか?(逆質問)入社時は違う目標を持って入ったが、一定その夢をかなえることができたそうです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】注意したポイントは、モノを見せながらの説明ではないため、できるだけイメージをしてもらえるような言い回しをしていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

企業研究

技術職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・OB訪問 研究室の先輩にOB訪問をさせていただいた。 ただ、先輩は技術系の方ではなかったので、他の技術系の方を紹介していただ木、この会社でどんな雰囲気で働いているかも実際に体験することができた。 具体的には発表がコロナでないならば、ホワイトボードに自身の研究を書くということを行なっていたようであり、その理由を察することができた。 どうやら他の日系電気メーカーと比べて、自分の考えをうまく伝えられるかどうかをより重視しているように感じた(実際に他のメーカーの人より話したり自己表現をするのが上手な人が多そうなイメージであり、少なくともOB訪問をさせていただいた二人はそう感じた) ・説明会 結構回数が多く、出席点がついているかも? インターン応募者だけの隠れ説明会もあります。 が、もちろん任意ですので、行かなかったから落ちるということはありません。 ・インターン 技術系インターンに参加した人は、第一志望を落としても、面接で他の部署に再チャレンジできるみたいです。 自分は行ってないので通常ルートです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

志望動機

技術職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
実際の面接では緊張して上一つしか伝えきれなかったので、伝えたかったことを全て書きます。 1.エンジニアに裁量権があること 他の日系企業と比べて、エンジニア側から提案でき、むしろ若手でもそうすることを勧める雰囲気があること。 そこで、私は自身の持っている研究外の〇〇の知識を活かしてボトムアップで製品開発をしたい。 2,社員の人柄 OB訪問をするまでは、sonyの社員は個性的で自分を持っている人が多いという印象で、逆を言えば、他人に興味がなさそうという印象でした。 しかし、OB訪問をしてみると、お二方ともに厚意的に質問に答えてくださったり、プレゼンテーションの方法を指導してくださりました。実際にそのおかげで、研究室のメンバーからも「なんでそんなに上手になったの?」と驚かれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

WEBテスト

技術職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】オーロラ【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語 と心理テスト(時間は覚えてないです)【WEBテスト対策で行ったこと】他の会社と同じだったので使いまわしをした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

ES

技術職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。/ 選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。/ 卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500 文字以内) / 10. あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500)【ESを書くときに注意したこと】・なんらかの対象への熱意があることを示すSonyの社員はなんらかの事象に対してこだわりがあり、自分を持っている。それゆえに、自身もなんらかの対象(研究でも課外活動でも)に熱意・こだわりがあることを示して、その熱意を志望する部署のプロダクトと結びつける必要がある。・読みやすい文章を書くsonyの応募者は非常にレベルが高いので、早慶レベルの大学でもES落ちをしてしまうことはある。それゆえに、初見の人でもするすると文章が入ってくるような明確な文章にするよう気をつけた。【ES対策で行ったこと】OB訪問を通じて「ウケ」のいいネタを探したり、OB、内定した先輩、研究室の先輩や同期に見てもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

1次面接

技術職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsで行った【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】志望部署の技術系の課長二人?【面接の雰囲気】圧迫では全くなかったが、こちらを品定めしているような少し厳しめな雰囲気だった(面接官の顔が少し強面の方だったのでそう感じた)しかし、終わりに近づくにつれ、どんどん穏やかな雰囲気になっていった。【もし君がsonyに入ったとして、あなたにはどんなアドバンテージがあると思いますか?】貴社に貢献できる強みとしては三つあると考えております。一つは、CSの知識と開発能力です。現在の研究室ではAIに関して研究を行なっていて、またインターンシップではweb開発をしたり、幅広い知識を得るために応用情報技術者試験などの資格を取得しました。この知識と技術を使って貴社の製品のソフトウェア開発に貢献したく考えております。もう一つは、〇〇工学やxx工学の部署との掛橋になれることです。私の学部では〇〇工学やxx工学を勉強してきました。CSは後から自分で学んで、現在の研究室に来ました。他のCSしか知らない人とは異なり、他の〇〇を扱う部門の方と協力して製品作りに貢献できると考えております。最後は、実際に▲▲を使って働いている▲▲のプロとの掛橋に慣れるということです。私も学業の傍、▲▲として働き、実際に専業の方と同じ条件で働いてきました。それゆえに現場の声を理解することでき、現場の声を貴社の開発部門に繋げるような役割ができると考えております。【君の研究の工夫したという〇〇という部分、現在はどんな問題があって、どうそれを改善させれば良いと思う?】こういう研究に関する質問は、日々ちゃんと研究に関して真剣取り組んで考えてないと返答が難しい質問であると思う。ただし、裏を返せば、ちゃんと研究に取り組んでいる限りでは難しくないと思う。以下返答。私の提案したこの手法に関して、〇〇のような条件では、精度が落ちてしまうと考えております。なぜなら、〇〇ということは、検体のうち、xxなものが検出されにくくなってしまいます。そうすることで、計算される▲▲の値が、実際の値よりも小さいものとなってしまいます。そのための解決策としては、例えば〇〇による検出率の低下を防ぐために。xxの性能が高いような機器を導入したり、あるいは能動的に▲▲する方式を取り入れる必要がある。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】山が当たって、質問の95%に的の中心を当てる形で返答できた。あとプレゼン資料に非常に力を入れた点も評価されたかも。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

最終面接

技術職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsで行った【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】志望部署の技術系の部長?一人と人事の方【面接の雰囲気】一時よりも穏やかな雰囲気であった。面接官の方もとても話を聞いてくれるような方だった。また、2回の面接を通じて、ソニーでも面接の形式は他の日系企業と変わらないと感じた。【sonyでやりたいことを教えてください】ESと同じ質問だったので、ESで書いたことに+アルファして返答した。以下返答です。私はソフトウェア開発を通じて、多くの人が〇〇を楽しめるようなxx製品作りに取り組みたいと考えております。そのためには、例えば、初心者であれば、「自分でも〇〇できる!」といった成功体験が必要だと感じております。それゆえ、例えばxx解析技術を通じて、xx製品が使用者に〇〇を教えられるようなソフトウェア開発をしたいと考えております。そううすることによって、多くの人が〇〇の難しさに挫折をせず、腕をあげることができるようになると考えております。その結果、貴社製品の▲▲が売れるようになり、売り上げに寄与するとも考えております。【現在の就活の状況を教えてください。】「私は現在〇〇社と他xx社(会社実名、両方ともメーカー)から内定をいただいております。しかしながら、貴社から内定をいただいた際には両方とも辞退をして、貴社に入社したいと考えております。」このようにsonyが第一志望であることを明示して答えたのち(実際にも第一志望であった)、内定した企業はどんな業務を行うこととして、内定をいただいているかを問われた。この時、「〇〇社からはxx業務を行う予定であると伺って、xx社では情報系の学生として一括で採用をされております。」と返答をしたが、「sonyの部署別でより細かく業務が決まっている点に魅力を感じて、現在面接を受けております」のようなことを言っても良かったかもしれない。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究の発表は及第点だったと思うが、志望動機やガクチカをちゃんと話せなかった。特に志望動機は第一志望ということで逆に油断をしてしまって詰められてなく、当たり障りのない中身のないことしか言えなかった点が後悔点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

企業研究

ソフトウェア開発
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
本格的にソニーに対しての企業研究を行い始めたのが遅かったので、インターンや説明会への参加はほとんどできなかった。参加していた友人らの話を聞くと、可能であれば参加しておくことが、企業理解にもつながるため重要であると思う。ただ、ソニーほどの大企業になると各就活支援会社がソニー社員にインタビューをしている動画などが無料で公開されているので、それらが会社説明会の代替になると思う。それ以外として私の場合は、企業のホームページを中心に情報収集を行った。また、各コースの募集要項にコース説明動画のリンクがあるため、何度も見返すことで、求められているスキルや人物像を理解し、ESや面接において盛り込むことを意識した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

志望動機

ソフトウェア開発
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
説明会やOBの方の意識や働き方に共感をもったため、御社を志望しました。御社の企業理念は、「クリエイティビティーとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」となっていますが、私が行った企業研究の中では、この「感動」という観点で、仕事を行っている会社は他になく、私の就活の軸の2つのうち1つとも一致します。もう1つの軸は、画像・映像系の仕事に携わることです。幼いころにみたSF映画やPlayStationのゲームを通して、私もこのように映像から人を感動させられるモノ・コトを開発したいという思いが昔からあったからです。御社は、イメージング技術が高いことは勿論、ネットワーク伝送技術やUI/UXの技術にも優れているため、顧客に対してトータル的なソリューションの提供を行える部分に魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

ES

ソフトウェア開発
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接

【ESの形式】マイページ【ESの内容・テーマ】・希望コース・希望コースで取り組みたいこと・興味のあるカテゴリー・選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください・経験のある開発言語・ツールとその詳細・卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。・研究成果の学会発表/論文投稿/特許取得、コンクールや大会での成績などがあれば記述してください。・あなたが何かを成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。・提出のキッカケ・就職先の選択で重要視していること【ESを書くときに注意したこと】質問項目が多いため、各解答の一貫性があるように意識した。【ES対策で行ったこと】ネットに公開されているソニー内定者のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたものを改善していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

WEBテスト

ソフトウェア開発
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各20分ほど【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったwebテスト・SPIの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

1次面接

ソフトウェア開発
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】2人とも技術系【面接の雰囲気】エンジニアの方であったが、とても温厚な方であり非常に話しやすかった。終始、こちらを理解しようと努めてくれていた。【ソニーでやりたいことは何ですか。】ソリューション事業に興味を持っています。なかでも、私はエンターテインメント、スポーツ分野などがあるなかで、ソサエティ分野に対して最も仕事に取り組みたいという思いがあります。具体的には、貴社のIP Liveソリューションとホークアイ映像を用いたリモートシステムの開発に携わり、遠隔医療への適用を実現させたいと考えています。このように思った理由として、私の祖母が腰を痛めており通院困難なため、オンライン診断を受けていますが、平面映像での診察に不安を募らせていることが挙げられます。ホークアイ映像であれば、遠隔地においても様々な角度から診察可能になり、患者の不安解消及び、診察精度の向上に貢献することができます。【研究の概要について教えてください。(スライド2枚を用いて)】〇〇〇〇〇方式の〇〇〇〇実現に向けた〇〇〇〇方式の研究を行い、最大で約〇〇%の計算高速化に成功しました。〇〇〇〇〇は、〇〇〇が生じず、〇〇等の機器を必要としないため実用化が期待されていますが、〇〇〇〇の数千倍とも言われる膨大な計算量を一因に実現には至っていません。そこで、普及率が高い〇〇〇の余剰計算力を集めることで、局所的に〇〇〇〇を凌ぐ性能を低コストで実現できることに着目し、要素技術である〇〇〇を開発しました。特徴は、有力な高速計算手法である〇〇〇の計算過程を考慮している点です。〇〇〇〇の処理は、〇〇〇の(1)〇〇〇〇〇、(2)〇〇〇、の2段階あり、負荷がそれぞれ異なります。そのため、〇〇〇した(1)(2)の負荷比を用い、〇〇〇に基づく負荷分散方式を行いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究紹介で2枚のスライドを使うことのみを許されるが、細かい部分は除き概要を理解してもらうことに努めたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

最終面接

ソフトウェア開発
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術1、人事1【面接の雰囲気】技術系の方は、温厚な印象だが質問は鋭かった。人事は、こちらが話している最中に頬杖をついているなど、あまり良い印象は受けなかった。【学生時代に研究以外で頑張って取り組んだことは何ですか。】個別指導のアルバイトにおいて、生徒の主体的な学習意欲を高めるために、塾全体のルールの再考を図った経験があります。当教室では、勉強に苦手意識を持つ生徒が多く、授業において受動的であることが問題視されていました。アンケートから、授業についていけないことが原因だと明確だったため、授業満足度が異なる講師の授業を比較しました。すると、満足度が低い講師は、生徒の知りたいことを汲み取れていない一方的な授業を行っていることが分かりました。これに対して私は、相互連絡の場を設けることが問題解決に繋がると考え、生徒に科目や学年、教材ごとに独自のフィードバックシートを配布し、授業毎の提出を教室全体のルールとしました。また、講師にも同様のシートを配布し、生徒のものと照らし合わせることで、学習理解度のギャップを意識した相互的な授業が行えるようになりました。【現在の就活状況と就職活動の軸について教えてください。】現在、御社以外に選考を受けている企業はありません。ただ、その前に〇〇〇〇と〇〇〇〇〇〇の2社を受けており、それぞれから情報系のエンジニアとしての内定をいただいております。ただ、職種や配属される事業領域などは、まだ決まっていません。そして、私の就職活動の軸についてですが、大きく分けて3つあります。1つ目は、私が昔から携わりたかった画像・映像系に関する仕事ができることです。2つ目は、エンジニアが良い意味でのびのびと自分のやりたいことができる自由度が高い雰囲気、風土がある事。3つ目は、共に働くことになる技術者の方のレベルが高いことです。御社は、内定をいただいた2社に比べて、私の軸との親和性が最も高いため、第一志望としています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】初っ端に研究に対する質問をされ、それに対する回答が上手くできなかったことが落選の原因であったと思っている。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

企業研究

セールスアンドマーケティング
22卒 | 法政大学 | 男性   4次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニーの選考は4社合同だったのでどこの部署に入りたいのか明確にしてビジョンを考えておく事がとても大切であると感じました。また、技術力が世界トップクラスであり部門も広い為、ウェブサイトを中心にどのような製品を扱っているのか頭に入れておくことが重要である。マーケティング職の職種別採用に参加したため、マーケティングの事について何回か質問された。その為、エントリーシートもマーケティングに繋がるような内容であると評価が高くなると感じた。また、特徴的であったのは逆質問の時間が15分ほどと長かった為、IR情報やウェブサイトを懐疑的に見て疑問に思ったことをメモしとくといいと思う。また、業績も過去最高である企業なので何が原因かというところも考えておくといいと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

志望動機

セールスアンドマーケティング
22卒 | 法政大学 | 男性   4次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
留学先で多くの人が貴社の商品を使用しているのを目にしました。海外で多くの人に愛されている事を、私は日本人として誇りに思ったのと同時に、貴社が提供している製品やサービスが世界中で多くの人々の生活に貢献している事を実感しました。もちろん国によって文化や歴史的背景は異なるものの、感動を与えるキッカケを貴社の製品やサービスを通して世界共通にしていきたいです。その実現の為に海外で培ってきた異文化に対するコミュニケーション力や大学では学んでこなかった新たな専門的知識を習得する事に挑戦しグローバル社会の多様なニーズに応えていける人材になっていきたい、またグローバルなフィールドがある御社で活躍していきたいと考え志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

ES

セールスアンドマーケティング
22卒 | 法政大学 | 男性   4次選考

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】希望コースで取り組みたいこと・興味、関心のあるカテゴリー・専門性と成果について・学生時代の取り組み(2テーマ)【ESを書くときに注意したこと】職種別採用ということもありマーケティングに繋がるような内容にすることを心がけた。また、将来やりたいことを明確にして進めていった。【ES対策で行ったこと】入力項目が多かったので一つ一つ丁寧に仕上げていった。興味のあるカテゴリーや商品についての質問があったので企業研究をしてキャリアプランを考えた段階でエントリーシートの記入を進めていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

WEBテスト

セールスアンドマーケティング
22卒 | 法政大学 | 男性   4次選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語【WEBテスト対策で行ったこと】とにかく何度も参考書を解いていった。やっていくうちに苦手分野がはっきりしていくので後半はそこを重点的に行なった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

独自の選考・イベント

セールスアンドマーケティング
22卒 | 法政大学 | 男性   4次選考

【選考形式】1次ジョブマッチング【選考の具体的な内容】形式としてはウェブ面接とほぼ同じような感じだった。一般面接よりかも早く行われているのでその分採用枠は多くあるというような噂であった。一対一で行われていて志望理由や、学チカ、将来何をやりたいのか、どの分野に興味があるのかということを中心に聞かれた。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

企業研究

プロダクト&サービスプランニング
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
sonyはESの締切が4月中旬に設定されているが、3月末までにだすことでジョブマッチングを行ってくれる。そこで、早期から業界研究を行った。具体的にはジョブマッチングに対してその職種で具体的に何が出来るのかをob訪問を通じて詳しくヒアリングを行った。sonyは職種が多く、また行っている事業の幅も大きいので、全体的に網羅して調べるというよりは、自身が希望する職種に対して深く調べ上げることが必要であったと思う。また二次面接ではプレゼンテーションを作成して、自分がsonyに入って何をしたいのかをプレゼンを行う必要がある。そのプレゼンの後に、プレゼンの深堀りがあるので自身はそこで落ちてしまったが、そこで受かるためには、繰り返しにはなるがやりたい業務の詳しい知識の深堀りが必要である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

志望動機

プロダクト&サービスプランニング
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は人々が熱中できる世界を創りたいです。その上で、人々が主体的に熱中できる、つまり楽しめるという意味で、皆が最新テクノロジーを楽しめる世の中を創りたいと思いました。私自身がテクノロジーの進化で過去の生活がとても豊かになり、ワクワクしていました。貴社では、多様な製品を通じて多くの人々に熱中を届けています。また、理念にも人々に熱中を届けることを掲げていて、これまでの実績と熱中を届けようとする姿勢を持っている御社でこそ、成し遂げることが出来ると考えた。車やドローンなど、これからの社会を創っていく社会的影響力の大きいプロダクトを用いて、最新テクノロジーの魅力を私自身が企画した内容で人々に熱中を届けたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

ES

プロダクト&サービスプランニング
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・希望コース(300字)・興味・関心のあるカテゴリー(200字)・学業の専門分野(500字)・学生時代に力を入れたこと(500字)【ESを書くときに注意したこと】書く内容が非常に多いので一貫性を重視して書いていた。また学業を500字で記入する必要がある。500字を非常に練った。【ES対策で行ったこと】書く作業を何度も繰り返してESの練度を高めていった。また友人や先輩などに相談して他人に聞き、アドバイスを提供してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

WEBテスト

プロダクト&サービスプランニング
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】Webテストは本を購入して、2,3週こなしていった。また間違えた部分にはノートにまとめて復習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

1次面接

プロダクト&サービスプランニング
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目の営業【面接の雰囲気】かなり物腰は柔らかったが、かなり論理性の高い面接官だったので、学生時代に力を入れたことでも目的意識はなんだったのか、KPIなどは設定していたかなどかなり会社のプロジェクトのような質問が多かった。【あなたの強みを教えてください。】私の強みは二つあります。対個人と対物事の軸で話させていただきます。対個人に関しては、組織の緩衝材になれることです。私が所属しているテニスサークルでは組織運営する代になると、週一回MTGを行っていました。そこで私は議長を務めていて、より議論の幅広さと一つ一つの深さを両立できるように、議論の効率化に努めました。議論が白熱しているときは、皆の意見をまとめ上げ、道筋を提示し、議論が行き詰まっているときは、これまで出なかった観点から問題提起を行うなどの工夫をしました。結果、皆が意見を出しやすい雰囲気が確立され、組織が一つになることが出来ました。もう一つは行動力がある点です。学生時代に頑張ったことでも、私はテニスサークル連盟の初心者参加率を向上させた点から、一から物事を生み出し、行動することが出来ます。以上二点から、私は組織を自身の強みを生かして一つにまとめ上げ、その後、自身が影響力を持った立場として行動することで組織全体が行動することが出来ます。【興味・関心のあるカテゴリーはなんですか】Vision-Sという事業です。貴社がプロトタイプとして発表したvision-sに今後のMaasとしての可能性をとても感じた。自動車業界でもMaasの動きはかなり謳われているが、貴社のように音楽面を最前線で引っ張っているような業界が車業界に参入することで、実現可能性が大きくなったと思いました。また、センサー技術でも最先端の技術を保有している貴社では、安全面でも最新技術を投入することができ、多様な最新技術を保有している貴社だからこそ出来ることだと感じいました。私が実現したい宇宙業界の発展を考えた時に、現在センサーなどの技術でかなり業界の引っ張っている会社でこそ実現できると考えたので、sonyで出来ると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一定の論理性があれば合格できると思うので、しっかり言われたことに対して筋を通じて答える。いわゆる就活全般で言われるガクチカ、強み弱み、などを対策すれば解決出来ると思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

2次面接

プロダクト&サービスプランニング
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなどで特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目の営業【面接の雰囲気】かなり物腰は柔らかったが、かなり論理性の高い面接官だったので、学生時代に力を入れたことでも目的意識はなんだったのか、KPIなどは設定していたかなどかなり会社のプロジェクトのような質問が多かった。【学業について教えて下さい。】ゼミでは機械学習を専攻しています。中でも画像識別を中心に学習していて、画像解析とは、プログラムで大量のデータを読み込ませて、プログラム自身にそこに何が写っているのかを理解させるという学問です。私自身の研究として、屋外のスーパーマーケットにおける駐車場の衛星写真データを大量に読み込ませて、プログラムに駐車場に止まっている車の数を予測させるということを行っていました。具体的にはプログラムにアルゴリズム、条件を指定することで、駐車場に止まっている車の数を予測するモデルを構築するということを行っていました。具体的には、天候や時刻、季節なども考慮に入れた上で、具体的な条件を入力することで、計算式から駐車場の台数を予測できる、予測モデルを構築するということを行っていました。困難だった点は、予測モデルを構築するにあたり、どの条件式が適切かを考慮するということです。ゼミのメンバー5人で共同研究として行い、何度もチームで話し合いを行い、何度も条件や用いる学習モデルの選定などを話し合い、最終的には高精度で予測できるモデルを作ることができました。【学生時代に力を入れたことを教えて下さい。】関西テニスサークル連盟での役員として、大会の大会参加者を増加させたです。大学2年生時に、3千人以上が所属するテニス同好会連盟の役員になりました。役員の仕事は、学生テニス大会の運営・企画を行う。当時の課題として、年々大会参加者数が減少していました。テニスの勝ち負けを競う大会ばかりで、テニス初心者の人々が参加しにくい状況でした。また、大会参加者の中でも初心者の割合はかなり少ない状況でした。そこで、参加賞を多数用意することを企画した。その際に、必要な資金を援助していただくために、協賛のテニスメーカーに、足を運んだが、参加賞が大会参加者数増加に繋がるか分からないと言われてしまいました。そこでデータと熱意を示すために、最初に自身のできる規模で参加賞実施を行い、その大会で参加者を前年比で1.5倍ほど増加させることができました。継続して参加賞実施を行うために、データとともに、何度か足を運んだ結果、資金を援助していただけることになりました。結果、大会参加者数が前年比で累計2倍ほど増加し、大会自体の盛り上がりにつなげることができています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プレゼンではかなり新規性のあるアイデアで好印象を与えることが出来たが、その後の質問の時間でプレゼンの深堀りをされて上手く答えることが出来なかった。OB訪問を行い、業務内容の深堀りをしておくべきだった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

企業研究

コーポレートスタッフ
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソニーは総合職や一般職などの採用ではなく職種別採用を実施しているため、ソニーの事業内容や職種について詳しく理解した上で応募する必要があります。また、ソニーへの志望度が高いのであれば、可能な限りOB訪問をすると良いと思います。コロナ禍という事もありましたが、会社や社員の方々の雰囲気を知る機会があまりなかったので、OB訪問アプリや学校のキャリアセンターなどを利用し、OBの方とお話しする機会を設ける事で社員の方々の人柄を知る良いきっかけになりました。インターネットだけで得れる情報に限りがある中で、OBの方に社員の方だからこそ知れるお話や就活に関する相談などもして下さったので、ソニーの選考を受ける上では非常に役に立ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月9日
470件中201〜300件表示 (全83体験記)
本選考TOPに戻る

ソニーグループの ステップから本選考体験記を探す

ソニーグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーグループ株式会社
フリガナ ソニーグループ
設立日 1946年5月
資本金 8742億9100万円
従業員数 113,000人
売上高 11兆5398億3700万円
決算月 3月
代表者 吉田憲一郎
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1101万円
電話番号 03-6748-2111
URL https://www.sony.com/ja/
採用URL https://www.sony.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130239

ソニーグループの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。