就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

【未来への共創力】【22卒】日本電気(NEC)のシステムエンジニアの本選考体験記 No.11734(法政大学/女性)(2021/4/22公開)

日本電気株式会社(NEC)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本電気株式会社(NEC)のレポート

公開日:2021年4月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

オンラインでした。

企業研究

私は学校推薦で応募しましたが、学校推薦用のマイページで各事業部がどんなことを行っているのかを詳しくまとめているページがあってそこで詳しく調べました。あとはOneIDに興味があったのでインターネットでOneIDについては深く調べました。そこから南紀白浜のおもてなしサービスだったりファストトラベルについても調べました。自分の行きたい事業部のことも調べてたのですが、それ以外にも全体的に調べた方がいいと思います。面接で「そこ以外ではどのような印象をお持ちですか?」と聞かれました。あとはリクルーターさんが真摯に向き合ってくださるのでわからない点や雰囲気などはリクルーターさんに聞くのが一番いいと思います。

志望動機

私の将来の夢は誰もが暮らしやすい街に貢献することです。なので独自のユニバーサルデザインにグループ全体で取り組んでいるところにとても魅力を感じました。一般的なユニバーサルデザインは「使うことが出来る(usability)」と「使いやすい(accessibility)」ですが、日本電気株式会社ではこの2つの要素にさらに「使いたいと思うような(innovation)」を独自のユニバーサルデザインとして加え、それに取り組んでいることに魅力を感じました。また、身近にあるモノのシステムを考えたいと思っていたのも志望動機の一部です。さらに多くのイベントを通して職種関係なく全体として真摯に向き合ってくれる人が多い印象であったため志望しました。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2020年12月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

大学説明会

セミナーの内容

会社の説明、業務内容

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前準備はしていないです。若手の社員さんの1年間の業務内容や、1日の流れなど暗しく説明していただきました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考には多分関係ないと思います。

座談会・懇親会

形式
学生30 面接官10
実施場所
オンライン
実施時期
2021年01月 下旬

座談会・懇親会の内容

会社説明、質疑応答

独自の選考 通過

実施時期
2021年02月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

選考形式

質疑応答

選考の具体的な内容

最初に自己PRや学生時代に力を入れたことに関して発表し、それに対して、一つ一つ詳しく深堀されました。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

最初にプレゼンし後半は質疑応答

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一貫性があることは大事だと思います。実際に取った行動だけでなく、その行動をとった理由の方が見られていると思いました。

面接の雰囲気

出身地などを交えながら明るく緊張しないように配慮して下さりました。社員の方と楽しくお話しできたと思います。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

日本電気株式会社でできたらすごいと思う技術

まず、日本電気株式会社では「出来たらすごいを社会に創る」というテーマを持っていて、それに合わせてプレゼンテーションの資料を作るときに最後のページに参考資料として日本電気株式会社で出来たらすごいと思うシステムの資料を付け加えました。システムの内容は、今までの空港のOneIDというシステムは乗車券と顔情報、パスポートを紐づけるというものでしたが、それにさらに障がい者手帳の情報を紐付けてその情報にあったような案内をできるようになればいいと思いました。なのでそれを資料を共有しながら発表しました。その結果、日本電気株式会社の今後についても考えているという点で面接官の皆さんの反応が良かったように感じます。

今の研究室に入りたかった理由

私は学生時代に頑張ったことを勉強にしていて、その理由を今の研究室に入りたかったからといいました。そこに対してなぜ今の研究室に入りたかったのかという質問を頂きました。以下が回答です。高校2年生の時に現在の大学のオープンキャンパスでの模擬講義を受けました。そこで今の研究室の教授がシステムの良さを健常者の視点ではなく障がい者の視点から話していました。今まで自分は健常者だったから障がい者という視点が新しい視点であるとともにそのような視点からの意見に衝撃を受け、私もそのような視野を広げたシステムを作りたいと思いました。その時からその講義を行ってくださった教授のもとで研究したいと考え今の研究室に入りたいと思いました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望だったため、内定を承諾しました。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

内定期間は1週間ほどでした。合格後にリクルーターさんからメールが来て今後の流れについて詳しく説明していただきました。

内定に必要なことは何だと思うか

一番は前にも書いたのですが一貫性を持つことです。人事の方は一人一人の人柄をよく見ているように感じました。起こした行動とその理由がセットであって、されにそれぞれの行動の理由に一貫性があるととてもいいと思います。例えばメーカーに応募していてその理由は身近なもののモノ作りに携わりたいから、情報系の学科を選んだのは身近なもののシステムを作るために知識が必要だったから、のように理由がどんな形でも繋がっているといいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分についての深堀りをどれだけできているか、さらに会社についてきちんと調べているか、熱意をもって伝えられるか、質問に対して結論ファーストで伝わりやすく話せるかだと思います。そのために想定質問をいろいろ考えてうまく話せるようにしていました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

たくさんイベントが開催されているのでそれに出席しよく会社のことを理解するのが大事だと思いました。会社のことを知ったうえで、自分はこの会社をどのようにしたいかなどの意見を持てるといいのかなと思いました。

内定後、社員や人事からのフォロー

就職活動についての相談に乗っていただきました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

株式会社メイテック

迷った会社と比較して日本電気株式会社(NEC)に入社を決めた理由

入射を迷った会社とは働き方が大きく違いました。アウトソーシング業界で働く場所がプロジェクトによって変わってしまうのに対して一つの場所で長く働けるという違いはとても私からすると大きかったです。やはり一つの場所で働けた方が安心できると思いました。入社を迷った会社も雰囲気などはとてもよく、技術を身に着けられるという点ではとても魅力的でしたが、なるべく実家と近い場所の方がいいと思い最終的に日本電気株式会社に決めました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本電気株式会社(NEC)の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目が私たちの身近な生活を大きく支えている点に魅力を感じたからです。電車の電光掲示板や太陽光発電といったありとあらゆるところに利用されており、またコンプロシスというIot製品における強みを持っている点にも魅力を感じたからです。 2点目が、グローバルに展開しているからです。アメリカや中国、シンガポールといった国々でシェア拡大を行っている点に魅力に感じたからです。貴社では、若手であっても大きな仕事に携わることが出来ると説明会で仰っていたので、私の留学経験や国際ボランティア団体の経験を活かしてグローバルに活躍できると思ったからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 105,276人
売上高 3兆4772億6200万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 880万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。