就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

【データで未来を拓く】【18卒】日本電気(NEC)の研究職の本選考体験記 No.2831(東北大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

日本電気株式会社(NEC)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒日本電気株式会社(NEC)のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 研究職

投稿者

選考フロー

企業研究

NECと聞くと、PCをはじめとした家電などのメーカーという印象が強いかもしれないが、NECの注力分野はもはや家電ではないことをよく理解しておいた方が良い。IoTやAI技術を駆使したコンサルタント業務や、ITビジネスに注力していることをよく理解すべきである。NECはBtoCの印象も強いが、実際に最も力を入れているのはBtoGである。あまり知られていないが、国防に関する研究なども行っている。NEC=メーカーという印象で面接に挑まない方がいいと思う。会社説明会などに出席すればこの点は何度も繰り返し説明されると思うので、まずは会社説明会にでて、リクルーターなどとちゃんと話をしてみることが大事だと思う。

志望動機

様々なIT技術が私たちの生活を楽に、便利に、そしてスマートにさせているのは明かです。そして端末の普及とともに蓄えられる「データ」は、化石・核に次ぐ第3の資源と言ってもよいほどの可能性を秘めています。データ分析によって、隠された相関関係や法則が明らかにされ、それらは既に応用されはじめています。これから、世界の人口は増え続け、資源は減り続けます。こうした危機の最中、がむしゃらにただ頑張るだけで報われる時代は終わり、真に合理性が追求され、無駄の削減が求められる時代が訪れました。この局面においてITとデータサイエンスは大きな力をもっています。私は、この力にかけ、世の中の無駄を削減し、持続可能な社会の実現を図りたいと強く願います。特にNECのデータサイエンス研究所は極めて高度な技術力を有しており、本物の技術で勝負したい、学び続けたい、という野心に燃える私にとって適切な環境だと思いエントリーしました。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年03月

筆記試験 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

筆記試験対策で行ったこと

試験対策は特に必要ない。算数の問題がたくさん出るが、日ごろから勉強している理系なら余裕で解ける問題ばかりである。

筆記試験の内容・科目

適性テスト,算数問題,国語の読解問題

独自の選考 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

選考形式

技術交流会

選考の具体的な内容

技術交流会という名前はついているが実質的には面接であった。学生10人が研究者3人に対して順番に自分の研究内容を数分間でプレゼンする。逆質問の時間もあり、鋭い質問をする学生に目をつけているように思えた。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
100分
面接官の肩書
研究者/研究者/研究者
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容をきちんと説明できたことは良い評価がもらえたと思う。大学院での研究の成果だけではなく、プレゼン能力やコミュニケーション能力も総合的に試されている面接だったと思う。

面接の雰囲気

研究内容のプレゼンをするように言われたが、そこでは緊張感があった。企業の人たちの斬新なツッコミが多くて刺激的でった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学部と大学院でやってきた研究について教えてください。

まずは学部での研究内容を紹介します。ある一群の固体中の電子のエネルギーは、その電子の速度に比例します。この固体に垂直な磁場を与えると、いままで連続的に許されていたエネルギーが離散的にしか許されなくなります。磁場を横軸にとり、許される離散的なエネルギーをプロットした図をかくと、フラクタルという特徴的な図形が現れます。これが電子と速度の比例関係を連続的に変化させるとどのように移り変わるかを議論しました。
次に大学院での研究内容を紹介します。特定の構造をもつ物質に右回りの光を照射したときと、左回りの光を照射したときとでは、物質中の異なる電子が光からエネルギーをもらいます。この「バレー偏極」とよばれる現象を応用することによって、デバイスの大容量化・省エネ化が実現されます。バレー偏極の解析的な導出により定量的な評価を世界ではじめて行い論文を執筆しています。現在は電子の持つスピンという属性がバレー偏極とどのように関わるかを評価しています。

ビックデータを使ったどんな業務に関心があるか教えてください。

データ分析の技術を応用し、実際の問題に解決策を与えるという業務に関心をもっています。具体的には、「デパートの新店舗開設において、どの程度の駐車場を用意すればよいか」「DVDレンタルにおいて新作/旧作をどのタイミングで変化させれば売り上げが最大になるか」といった問題にビックデータを使ってソリューションを与えたいです。社会のニーズに合わせ、常に新しい技術を習得が求められる領域であるため、好奇心が様々な方向に向いている私にとって向いている業務内容だと思いました。また、自分が習得した技術で実際の問題を解決することができれば、それが大きなモチベーションや達成感に繋がると思います。特にNECであれば他のITコンサル会社とは異なり、パブリックセーフティやインフラにまつわる実問題に触れることも魅力だと思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

入社するか否か悩んでいる旨を伝えたら、1週間以内に返事を出せばいいといわれた。必要であれば若い研究者との懇談会を開くともいわれた。

内定に必要なことは何だと思うか

研究者として内定するにはやはり、大学・大学院で相当に研究に励んでいる必要があると思う。やはり企業の研究者として内定がほしいなら、業績を積んでおく必要がある。ただし、大学・大学院での研究内容と入社後にやる研究内容は必ずしも一致しないことに注意したい。数学や読解力、プレゼン力、英語力、そうした研究者として必要な能力の全てが試されると思う。研究開発部門の倍率は高いが、そうした能力に自信があるのならば、挑戦する価値はあると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の頭でちゃんと考えて研究活動をすることが大事だと思います。指導教官に言われるがままに研究している人は、研究内容に対するつっこみにちゃんと答えられない可能性が高いと思います。研究の動機などはきちんと説明できなければならないと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

研究職としての採用においては、現在やっている研究のプレゼンが求められるが、面接官がどの程度、専門性をもっているのかがわからないので、高校生にもわかるように話すぐらいのつもりでプレゼンするとよいと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にフォローはなかったが、リクルーターの人には親切にしてもらった。素朴な疑問等に答えてくれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本電気株式会社(NEC)の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 105,276人
売上高 3兆4772億6200万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 880万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。