就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総合研究所 報酬UP

【22卒】 日本総合研究所 ITオープンコースの通過ES(エントリーシート) No.41160(早稲田大学/男性)(2021/4/12公開)

株式会社日本総合研究所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年4月12日

22卒 本選考ES

ITオープンコース
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたがこれまでに最も達成感を感じた経験について、なぜ達成できたかの要因を含めて教えてください。(500文字以内)
A.
高校時代の●●●団体での経験である。異なる高校・学年の9人で一年間『●●●●●』の世界を深め、五百人程のお客様の前で演じた。劇は全て英語かつ道具なし・身体のみで行うものだったため、心象表現を行うに当たって登場人物の心情を言語化し、それを上手く表せる動きを考える過程で、各々の言語レベルの違いという壁にぶつかった。特に『●●●●●』は難解で台詞の真意を紐解くのは容易ではなく、話し合いは活発に意見が出ず困難を極めた。私はヘッドとして小グループに分けて皆が自分の中で腑に落ちる意見を議論で交わせる場を設けた。私は相手に合わせた噛み砕いた説明を意識し、相手も理解する範囲の中で気軽に発言できるように心がけた。これによりそれぞれが「なぜその動きなのか」「どんな想いを示しているのか」を説明づけて自身の動きを創り出せ、各々の心象表現に感情が乗っかり始めた。その結果、室内での練習では熱気で窓から水滴が垂れたほか、本番には涙するお客様もいた程の本気の劇となった。「打ち込んだ」という表現が等しいほど自身の全てをぶつけ、チームのため、そして観覧のお客様のために尽くしたからこそ達成感を味わえた経験だと感じている。 続きを読む
Q. あなたが失敗から学んだことと、それを活かした経験について教えてください。(500文字以内)
A.
大学のサークル活動において「分かち合う」大切さを学んだ。私は高校時代の経験からチームの信頼関係が不可欠だと感じ、1年次から「頼られる人」を目指した。そのため、サークルで年1回主催する●●●大会の企画・運営に向けて、議事録の作成や機材の後片付けなどを進んで引き受けたが、次第に仲間から仕事を任される機会が減ってしまった。不思議に感じた私が尋ねると「有難いけど、お前に任せると全部やっちゃうからつまらない」と伝えられ、自身の行動は貢献ではなく「出しゃばり」だったことに気付いた。その日以後、求められている役割に即座に気付く細やかさを自身の働きではなく仲間の意思の尊重に生かすことで、独りよがりではなく、「みんなよがり」すなわち皆が楽しみ満足できる環境を意識して取り組んだ。信頼関係とは一方的に頼られるのではなく、こちらも相手に任せられるという双方向の関係性が重要だと再認識し、以後仲間とは頼り頼られる良好な関係を築けていると感じている。特にクイズ大会の開催においては、1人での成功は不可能であり、チームのための仕事という意識ではなく、その先のお客様のために仲間とどう分担できるかという意識で邁進した。(498) 続きを読む
Q. 日本総研のITソリューション部門を志望する理由を教えてください。(400文字以内)
A.
貴社で自身の「人々の生活の縁の下の力持ちになる」夢を叶えられると感じたため。自身は高校・大学と仲間に不可欠な存在を目指し、頼られることに喜びを感じた経験から、次世代のインフラ基盤であるITを用いて「あったらいいもの」を「なくてはならないもの」として実現させたいと感じるようになった。SMBCグループ様が既に築き上げた我々の生活に不可欠な金融システムを用い、ITによる革新を進めることで、全国規模で人々の生活の利便性の向上に携わることができると考えている。また、設計工程から企画・開発まで上下に広く関与できる貴社ではあらゆるフェーズでの経験を積めるため、自身の協調性及び信頼性を活かして肌感覚で最適なソリューションを提案できる環境が整っていると感じた。若手からPMに携わり責任感を発揮することでSMBCグループ様、更にはその先にいる世界の人々の生活を支えることができる貴社の業務に惹かれ志望している。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本総合研究所のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. GitHubのアカウントをお持ちの方は記載してください。なお、面接時はコードについてお伺いしますので公開できる作品については大小問わず公開をお願いいたします。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月24日

日本総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総合研究所
フリガナ ニホンソウゴウケンキュウショ
設立日 2002年11月
資本金 100億円
従業員数 2,349人
売上高 2197億700万円
決算月 3月
代表者 谷崎勝教
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号
電話番号 03-6833-0900
URL https://www.jri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285698

日本総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。