就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ファーストリテイリングのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ファーストリテイリング 報酬UP

【北海道教育の転機】【21卒】 ファーストリテイリング 総合職の通過ES(エントリーシート) No.37727(北海道大学/男性)(2020/11/4公開)

株式会社ファーストリテイリングのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年11月4日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 北海道大学 | 男性

Q.
自分が関心あるテーマに関して自由にお書きください

A.
取り残される離島「北海道」 私の関心があるテーマは「なぜ北海道大学における道内占有率が下がってきているのか」ということである。このテーマに関心を寄せた理由は塾講師をやっていて北海道の教育の「異様さ」に気づいたからである。具体的な考察に入る前に私の経歴について少し触れる。私は札幌で生まれ地元の公立の小学校、中学校へ通っていた。そして高校は道内2位の進学校であり、北海道大学進学数日本一を誇る○○高等学校へ進学した。そして北海道大学法学部に現役で入学するに至った。北海道の高校は「東西南北」と称される高校が圧倒的な北大、道外難関大学のシェアを勝ち取っていて、その下に位置している高校は北大進学数を伸ばせずにいる背景がある。では、なぜ北海道の高校生が本州の高校生に負けて北大の道内シェアを勝ち取れなくなってきているのか。その理由は学生をまるで北海道のために人生を捧げるよう設計された教育システムである。北海道の公立中学校は内申制度が設けられている。この内申制度は中学校の成績によって点数が決まり、公立高校の受験をする際に当日の試験の点数より、内申点が高く反映される。一見この制度は三年間の努力を反映するものに見えるが、判断基準は各教員の裁量に委ねられており、各学校によって判断基準が異なる不公正なものである。つまり教員が絶対的な影響力をもってしまうのである。これは教員を選ぶことのできない生徒にとっては酷なシステムであり、学校に従わなければいけないという強制力を生み出してしまう。内申点が足りず、実力のある生徒が進学校に合格できなかった生徒を何度も見てきた。そして高校によって教育レベルにかなり差があり、上位大学への進学実績が低い高校こそ中学までの「教員ファースト」な教育を踏襲する傾向にある。そしてその教員は北海道教育を受けており、まさに北海道教育の思想が強く根付いている。これが、北海道の教育が遅れる原因であると私は考える。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ファーストリテイリングのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

株式会社東芝

事務系
25卒 | 千葉大学 | 男性
内定

Q.
幅広いクレーン機種を取り扱う貴社の技術力の提供を通じて、様々な業界を支えることに貢献したいと考えているからです。物流やパーキングシステムと比べて、社外の方との関わる数が多いと考えています。主に受注生産の製品に関して、営業は事業戦略からアフターサービスまでのすべてに携わりお客様に満足の頂けるオンリーワンの製品を納めることが重要です。自分の粘り強さを生かして、お客さんと課題解決に向けて共通認識化を図り、その上で解決への方向性を自分が示すことで、共に困難を乗り越えていく覚悟があります。大規模で難しい分、全力で取り組み、大きなやりがいを感じられる職種であると考えています。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月11日

問題を報告する

ファーストリテイリングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ファーストリテイリング
フリガナ ファーストリテイリング
設立日 1963年5月
資本金 102億7400万円
従業員数 59,871人
売上高 2兆7665億5700万円
決算月 8月
代表者 柳井正
本社所在地 〒754-0894 山口県山口市佐山10717番地1
平均年齢 38.8歳
平均給与 1147万円
電話番号 083-988-0333
URL https://www.fastretailing.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130441

ファーストリテイリングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。