- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンにも応募しましたが落選してしまい、そのリベンジといった形で今回は応募しました。元々は有名企業かつシンクタンクのインターンシップという点がとてもめずらしかったため、これが興味を持つきっかけになりました。続きを読む(全107文字)
【素直な発想で輝く】【23卒】船井総合研究所の夏インターン体験記(理系/総合職)No.31068(非公開/非公開)(2022/12/1公開)
株式会社船井総合研究所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 船井総合研究所のレポート
公開日:2022年12月1日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 6日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
ガクチカ/インターンの志望理由/長所続きを読む(全18文字)
ESの形式
ウェブで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページ続きを読む(全5文字)
ESを書くときに注意したこと
誰にでもわかりやすい言葉で、理解しやすい文章構成にした。続きを読む(全28文字)
ES対策で行ったこと
他の企業のインターンで通過したESを使い回した。キャリアセンターで読んでもらったり、友人に読んでもらったりして添削などを行った。続きを読む(全64文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
参考書を用いたり、他の企業のウェブテストで練習を繰り返した。続きを読む(全30文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的な玉手箱続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
接続→面接→終了続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
一人ひとりに対する面接時間が短く、ぱっぱと面接が進む感じ。深堀りも多くて一回程度しかんく、淡々と答えていく続きを読む(全53文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
端的に質問に対して回答をしたからだと思う。質問が淡々と繰り出されていくので、それに対して端的にわかりやすく答える必要性があったため。続きを読む(全66文字)
面接で聞かれた質問と回答
船井総研を志望する理由は
インターンを通して貴社の社風や実務を理解し、働くイメージを具体化させるためだ。私は新橋のカフェバーで仲間の不満を無くし、職場環境を改善した経験から「企業の...続きを読む(全312文字)
今回のインターンシップに参加をして得たいことは
自身のアウトプットしたものに対して多角的なフィードバックを可能な限り得ること。それを踏まえてインターンシップ内で改善成長することを体験したい。生まれてから...続きを読む(全276文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- MARCH以上が多い印象だった。それ以下は、自分のグループにはいなかった。
- 参加学生の特徴
- コンサルティングに軽く興味があり、他のコンサルティングには受からなかったけど船井総研には受かった人達。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社船井総合研究所のインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
船井総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社船井総合研究所 |
---|---|
フリガナ | フナイソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 817人 |
売上高 | 204億1921万3000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 真貝大介 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号 |
電話番号 | 06-6232-0271 |
URL | https://www.funaisoken.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.funaisoken.co.jp/ |