22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 千葉大学 | 女性
-
Q.
志望理由とやってみたいこと
-
A.
人々の生活に寄り添い、地域を活性化させたい想いがあるため志望する。私が高校時に通っていた高校がある○○県△△市は、城下町であり○○○○博物館や○○がある。しかし、魅力を十分に発揮できていないため、知名度、観光客数ともに高くはない。私自身、高校に通うまで○○市が城下町で観光地も保持していることを知らなかった。このような土地は全国に数多くあると考えており、魅力を発信し、交通の便を改善することで地域活性化ができると考え、将来は自分が貢献したいと考えた。貴社は、鉄道や不動産、レジャーなど幅広い事業に横断的に取組み、多角的に人々の生活を支えており、貴社でなら私の想いを実現できると考えた。貴社に入社後、運輸事業とレジャー事業で交通の便をさらに良くし、地域の魅力を発信することでの地域の活性化に挑戦したい。鉄道の範囲を拡大し、現在ある地域の魅力を発信するとともに、観光客の増加が見込める地域には百貨店やレジャー、ホテルを建設したいと考えている。 続きを読む
-
Q.
入社してどんな社員になりたいか
-
A.
お客様のニーズを見極め、周囲を巻き込んで成果を上げられる社員になりたい。私は貴社で人々の生活を豊かにしたいという想いがある。そのためには、お客様のニーズを正しく掴むことと、それに対して適切なアプローチをとる必要があると考えている。また、自分1人では取り組みの成功は困難であるため、周囲の人と協働して取り組む必要があると考える。大学時代の家庭教師の経験で培った人に寄り添う力を活かし、お客さまとの対話を尊重することでニーズを引き出したい。さらに、貴社に入社後、多くの事業会社に出向し現場での体験を重ねることで知識と経験を蓄えたい。そしてそれを基にして周囲の人と議論を重ねて周囲を巻き込み、取組を成功させられる社員になりたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
長所、特技など自由にPR
-
A.
私の強みは新しいことに挑戦する力がある点だ。強みを活かし、家庭教師で前例のないオンライン授業をした。週に1回訪問指導をしていたが、感染症流行で訪問が禁止された。私は生徒を志望校合格させたく、本部にオンライン授業の許可を求めたが、トラブル対処不可とされ許可されなかった。そのため、指導法の詳細、起こりうるトラブルと対処法をまとめた提案書を本部に提出した。当初は取り合ってもらえなかったが、修正と提出を繰り返し熱意を伝えた結果、許可を得た。その後保護者と生徒の同意の下授業をした。オンラインでは理解度把握が困難なため、毎授業後に自作のテストを行い、解説した。また、オンラインでは意思疎通が困難なため、授業日以外も綿密に連絡を取り、授業への不安や不満を時間をかけ話し合った。これを1年間継続した結果、担当生徒2人の第一志望校合格を達成した。さらにオンライン授業をマニュアル化して本部に提出し、他の家庭教師がオンライン授業を行う手助けをした。強みを活かし、新事業での困難に対しても試行錯誤を重ね乗り越えたい。 続きを読む