- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々、日用品業界や化粧品業界の研究開発職に興味があった事がきっかけです。また、勤務地も関東圏に絞っており、研究所が東京にあることもインターンシップに参加したいと思った理由の1つです。他にも似たような企業を沢山受けました。続きを読む(全110文字)
【思考方法を学ぶ営業ゲーム】【22卒】旭化成の冬インターン体験記(文系/企画営業職 1day仕事体験プログラム)No.13452(明治大学/女性)(2021/3/24公開)
旭化成株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 旭化成のレポート
公開日:2021年3月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月 中旬
- コース
-
- 企画営業職 1day仕事体験プログラム
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 明治大学
- 参加先
-
- 住友電気工業
- 豊通マテリアル
- カネカ
- 日本生命保険相互会社
- 旭化成
- INPEX
- 日本製鉄
- NGB
- 日本カーソリューションズ
- SUMCO
- 東京海上日動火災保険
- NTT東日本-南関東
- 日立ハイテク
- Meiji Seikaファルマ
- クラレ
- みずほ証券
- 日本酸素ホールディングス
- 本田技研工業
- 大正製薬
- ソニー生命保険
- 損害保険ジャパン
- 内定先
-
- SCREENホールディングス
- 阪和興業
- 因幡電機産業
- 三井不動産ビルマネジメント
- 日本カーソリューションズ
- SUMCO
- 東洋製罐
- オリックス
- ソニー生命保険
- キオクシア
- 入社予定
-
- 阪和興業
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
素材メーカーに興味があったから。また、知名度のある会社で認知はしていたものの、何をやっているのかは詳しく分かっていなかったので参加して企業理解を深めようと思った。面接選考もなく、選考自体もそこまで難しくはなさそうと思った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
旭化成が取り扱っている商材についてインターネット等で調べて軽く理解はしておいた。webテストは玉手箱だったので他の企業で解いて対策した。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
面接もなく、ESとwebテストのみで参加できたので、特にはない。また、参加人数・開催日程も多いので選考難易度はそこまで高くないと思われる。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたらしい写真の説明/あなたの取り扱い説明書第1項を教えてください/人生で一番突き詰めて頑張ったことを表すタイトルを教えてください/上記設問で頑張った内容を具体的に(頻度や時間・工夫した点・他の人には負けない点など)教えてください
ESの形式
webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
短い字数でいかに自分の伝えたいことを簡潔にわかりやすく表現できるかについてかなり意識した。
ES対策で行ったこと
字数が短いのでとにかく簡潔かつ論理的に書くこと。また、ここの企業のESの提出までにESを書く力をとにかく身につけた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
他社のテストで形式や問題に慣れること。同じ問題が出ることも多いので。
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語・非言語・性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
全部で約1時間ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 自己紹介で誰も学歴を言わなかったので(学部だけ)どのような層が参加していたかは全くわからない。
- 参加学生の特徴
- ある程度B to Bメーカーを中心に見ている人が多い印象だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
1day業務体験プログラム(企画営業職)
インターンの具体的な流れ・手順
企業が用意している営業体験のゲームソフトを使いながらグループで契約の成功を目指す。
このインターンで学べた業務内容
営業職で必要とされる思考方法(立場が異なる人々と利害の一致させながら営業を行う上で大事なこと)
テーマ・課題
1day業務体験プログラム(企画営業職)
1日目にやったこと
ゲームを使って営業体験を行い、どのチームが1番優れた企画営業を出来たか定量的に測られ、sの結果を元に順位付けを行う。現場社員によるパネルディスカッションもあった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員の方々から逐次情報をもらいながらゲームを進めるので、関わりはかなりあったと思う。ゲームの中で慎重になりすぎてなかなか進まなかったりすると、慎重さも重要だがスピードも大事だというお言葉を頂いた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
大変だったのは、グループの何人かが途中でゲームソフトを使えなくなってしまったことだ。理由として、ソフトの戻るボタンではなくブラウザの戻るボタンを押してしまったことが挙げられる。そうなると画面を共有している学生(この時は私)だけがゲームを進め、他の人は若干傍観者になってしまったことが否めなかった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
一つのゲームを同じ進捗で進めていく(そうしなくてはいけない)ので、コミュニケーションをよく取りながら進めていった。
インターンシップで学んだこと
化学メーカーの営業の難しさを学べた。営業を行う上で話す相手も自分と同じような事務系の人だとは限らなく、技術者の人々とも沢山関わるので、その点でかなり専門的な知識の理解が必要なのではないかと思った。だが、会社自体は研修をしっかり行っている感じがあった。
参加前に準備しておくべきだったこと
化学メーカーの営業職に必要とされる力。自分が思っていた以上に一つの製品を作り出すのには労力・時間・費用、そして何より関係者との信頼関係が重要だと思った。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
自分自身がB to Bメーカーに元々強く関心があり、今回のインターンシップでとりわけ素材業界の志望度が上がったから。また、社員の方々もとても誇りを持っているように感じ、「誇りを持ちながら働きたい」という自分の軸に合致しているように感じたから。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
元々B to Bの営業を志望していたこともあり、今回でそれに必要なことをある程度は学べたのではないかと思ったから。その時点で参加していない学生よりも業界・企業に対しては理解できていると感じる。また、社員の方々も温かい雰囲気で、ガツガツしすぎた社風が向かない自分にはあっているのではないかと思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
この企業の営業職でどのような能力が必要とされているか、そして営業としてのあるべき姿を社員の方々がしっかりと教えてくれたように感じる。B to Bでありながら消費者に近い商材も生み出しているのが魅力に感じた。また、同時に福利厚生も魅力的だったから。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
どちらかといえば有利になるのかもしれない。ただそれは参加していない学生よりも企業理解が深まったという点のみである。早期選考の案内が来るわけではないので、そこは参加する際はあまり期待しない方が良いと思った。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
特になし。早期選考の案内があったわけでもない。参加人数がかなり多いと言うのも関係していると思う。ワーク中に特に学生に目をつけているわけでもなさそうだった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
参加前はB to Bの営業職を中心に見ていた。その中で特に縛りはなく、化学・鉄鋼・半導体等を見ていた。他にも金融等も見ていたが、自分にとって1番やりがいを持って働けそうなのはB to Bメーカーだという想いがあった。様々な企業のインターンシップを参加して、適性がはっきりと分かったように感じる。年明けにこれが自分ではっきり分かっていたので、特に就活で迷いが生じることはなかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
業界に関しては良い意味で変化はなく、B to Bメーカーに対しての志望度は引き続き高くなった。おそらく自分自身が目に見えないもの(金融商品等)を扱うよりも目に見えるもの(有形商材)を扱う方が向いているのかなと思う。企業に対してもコロナ禍ということで今回のような営業体験ができるゲームソフトを開発したそうなので、どのような時代でも対応できるのかな、という印象を抱いた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
旭化成株式会社のインターン体験記
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系3weekのインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 MR職のインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系1day業務体験プログラムのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 MR職のインターン体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 MR職1day業務体験プログラムのインターン体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 【MR職】業務体験プログラムのインターン体験記(2024/06/25公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/06/05公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系1day仕事体験のインターン体験記(2024/05/14公開)
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アルバイト先の先輩から、ライフワークバランスが取れて良い企業だと聞いたことと、化学メーカーに少し興味があったため、企業理解を深めたいと考え参加しました。また、選考がなかったのも気軽に参加できるためよかったと思います。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学メーカーを検討する際、業界最大手であることに注目し、業界理解を深めるために参加した。最大手であることは、市場の動向やトレンドを知る上で非常に重要であり、その企業の取り組みや戦略が業界全体に与える影響を理解することで、自分の知識を広げたいと考えたからである。業界...続きを読む(全226文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 社会の基盤を支えられるかを軸として就活を行っていました。化学メーカーはその軸に当てはまるのではないかと思い見ていました。三菱ケミカルは、総合科学メーカー大手なので、企業に関して知りたいと思い応募しました。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 対面のインターンシップであったから。多くのインターンシップがオンラインであり、企業の雰囲気や実際に手を動かすことで働くことを経験してみたかったから。また大手製薬企業の子会社ではどのようなことをやっているのか知りたかったから。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学系かつ研究開発拠点が桂と東福寺の2か所しかなく関西で就職を希望していた私にとって、勤務地の目途が付きやすくキャリア形成しやすいと考えた。また、大企業であるので安定しており、年収も四季報しらべではあるがそこそこ高かったので応募した。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. この企業は、めっき業界でのシェアが国内で最も大きく、成長している企業であるのでそんな企業のインターシップに参加して早期内定を得られれば良いと考え、このインターンへの参加を決めた。興味を持ったきっかけは、就職活動中に偶然見つけた好待遇の企業であったから。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
職種別の勉強会には自分の専門分野である「有機合成化学」の枠がありました。製品化を見据えた創薬デザイン・プロセス合成に関する知識や思考法や、大学と企業の「有機合成研究」の違いについて学べると思ったため参加しました。
続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 勤務地が関西の化学メーカーで調査していたところネットで見つけ、参加を決意しました。会社の規模感も中程度のため社員一人一人に裁量があるのではないかと期待し参加しました。また、長瀬産業をはじめとするグループに属するため、企業としての安定感も感じたからです。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 製薬、化学、化粧品業界に大きく絞ってマイナビでインターンシップ参加募集中の企業を探していた際に、化学業界の一つとして目に入りました。従業員が少ない企業でしたが東証プライム上場だったため、何か理由があるのかと思いインターンシップに参加しました。続きを読む(全121文字)
旭化成の 会社情報
会社名 | 旭化成株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒカセイ |
設立日 | 1931年5月 |
資本金 | 1033億8900万円 |
従業員数 | 50,536人 |
売上高 | 2兆7848億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 工藤幸四郎 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 752万円 |
電話番号 | 03-6699-3000 |
URL | https://www.asahi-kasei.com/jp/ |
採用URL | https://www.asahi-kasei-jobs.com/newgrads/ |