2020卒の京都大学大学院の先輩が花王生産技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒花王株式会社のレポート
公開日:2019年7月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 生産技術職
投稿者
- 大学
-
- 京都大学大学院
- インターン
-
- サントリーホールディングス
- キーエンス
- 小林製薬
- カネカ
- 野村総合研究所
- 日鉄エンジニアリング
- 明治
- 住友化学
- 三井化学
- キリンホールディングス
- 日清製粉ウェルナ
- 千代田化工建設
- アサヒビール
- 川崎重工業
- JFEエンジニアリング
- 入社予定
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
やはり素直に疑問に思ったことを質問する姿勢が評価されたと思う。
社員の方も誠実な方が多く、そういう人を求めていると感じた。
面接の雰囲気
面接といってもほとんど形式的なものといって良い。自分は他社と迷っていたので、ひたすら花王についてわからないことや聞きたいことを逆質問した。
最終面接で聞かれた質問と回答
花王の強みを教えてください。(逆質問)
花王の強み主に2つあります。
1つ目は他の生活用品メーカーなどに比べて、取り扱う商材の幅が圧倒的に広いことです。花王ではスキンケア・ヘアケア分野やファブリック&ホームケア分野という消費者に近い事業分野(BtoC)だけではなく、ケミカル分野というより上流の事業領域(BtoB)まで数多くのフィールドで活動しているため、それらの分野の知識を融合したりして他社との差別化を行うことができます。
2つ目は研究力の高さです。花王では充実した研究設備と多くの研究員が互いに切磋琢磨し合うことで新たな技術・ノウハウを発見・発明し続けています。生産技術職でも同様に研究的な要素があるため、同じように自らのスキルをレベルアップさせることができます。
何か花王について不明に思っている点はありますか。
・入社してからの研修期間や配属の流れなどについて
・内定後から入社までのフロー
・生産技術職は自分の周囲にも知り合いがおらず、キャリアプランがまだ漠然としている部分があるためその説明(面接官の方がいずれも技術系出身の方だったので聞いた)
・華型である研究開発との違い(待遇などに差はあるかなど)
・福利厚生について(社宅や寮制度について、その他生活する上で不便に思ったことや逆にここは良いと思ったことなど)
・入社前後での花王のイメージの違い(良くも悪くも)
・今後花王が課題としていること。それに対してどんな活動をして、どの様な人材が求められいるか
・現在迷っている企業と比べて、花王では実際にどのような感じであるか
花王株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/12/4公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/9/9公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/8/6公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/7/18公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/7/16公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/7/1公開)
- 2025卒 花王株式会社 技術系 研究職 の最終面接(2024/6/19公開)
- 2024卒 花王株式会社 研究職 の最終面接(2023/9/15公開)
- 2024卒 花王株式会社 技術系研究職 の最終面接(2023/9/14公開)
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
花王の 会社情報
会社名 | 花王株式会社 |
---|---|
フリガナ | カオウ |
設立日 | 1940年5月 |
資本金 | 854億2400万円 |
従業員数 | 33,779人 |
売上高 | 1兆5325億7900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 長谷部佳宏 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目14番10号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 802万円 |
電話番号 | 03-3660-7111 |
URL | https://www.kao.com/jp/ |
採用URL | https://www.kao.co.jp/employment/kao/recruit/ |