22卒 本選考ES
SE
22卒 | 筑波大学大学院 | 男性
-
Q.
学生時代,自身で最も「挑戦した」と思えることはなんですか?周囲を巻き込んだ・チームで取り組んだことがあれば優先してお聞かせください.(400字以内)
-
A.
2ヶ月間の留学先xxxxでの技術研修で,専門分野の異なるメンバーとxxxxのロボットの製作に挑戦したことです.プロジェクトでは語学力が十分でないことにより意思疎通に支障をきたし,議論を活発にできず技術的課題を抱えていました.留学以前から英語での日常会話は可能であったことから,この原因は専門用語の語彙力であると感じ,プロジェクトに必要な知識を英語で学習し習得に励みました.次に,学んだ英語を使ってコミュニケーションをとることで知識の定着に繋がると考え,現地の学生と共に食事をするなど日常から会話をする機会を設けることで交流を図りました.この結果,専門用語の習得とプロジェクトに関する場でも意見発信をしやすい環境づくりに繋がりました.最終的には,メンバー全員で議論を活発に行うことができるようになったことで技術的課題に対する新たなアイディアが生まれ,ロボットを完成することができました. 続きを読む
-
Q.
あなたが今回選んだ職種(営業・スタッフ・SE)に応募した理由とその職種を通じて当社入社後に実現したいこと,期待することを教えて下さい.(400字以内)
-
A.
私は貴社でSE職として従事し,ヒト・モノ・企業を繋げることで,年齢や地域に関係なく全ての人が平等に生活できる社会を創造したいです.この思いは私の祖父が自動車運転免許を返納後に外出する機会が減り,元気をなくしてしまったことをキッカケに生まれました.私は貴社がNEC Safer Citiesを掲げ社会をグランドデザインしようと試みている点に魅力を感じています.私は特にネットワーク事業のSEで活躍したいと考えています.なぜなら,通信技術はインフラとして社会を支えるだけでなく,サービスとして社会を変えることが可能なためです.SE職を志望する理由は,お客様や社会の描きたい未来を共有し実現に向け提案をできることと,プロジェクトの上流から下流工程まで一貫して関与することが可能であるためです.私が留学生活で習得に挑戦した意思疎通能力と,議論を活発にするための環境構築能力を活かせると考えています. 続きを読む
-
Q.
自由コメント(200字以下)
-
A.
周囲に働きかけながら目標達成を試みる点が私の強みです.私はxx卒業後にxx大学への3年次編入を目指し勉強に励みましたが,合格には至らずxxxに進学しました.進学後も志望校は変わらなかったため,大学院入試の際の研究計画書作成に当たり明快な文章構成力の習得を目指して,先生方にご添削をお願いし対策を講じました.現在は希望の研究室に所属することができ,努力を継続することと客観的な意見の大切さを学びました. 続きを読む