2020卒の東北大学大学院の先輩が日本電気(NEC)技術系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本電気株式会社(NEC)のレポート
公開日:2020年2月18日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 事業部長/補佐?
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容、自己PR等はかなり印象が良かったと感じる。事業部ごとによって行う仕事内容が大きく違うため、その違いを理解する必要がありそうである。
面接の雰囲気
概ね和やかであった。最初に自身についてのプレゼンをするときは何も言葉を発さず、非常に硬い雰囲気であったが、その後は非常ににこやかであった。
最終面接で聞かれた質問と回答
弊社の志望順位は?/ほかの事業部はどれくらい見て回ったのか?/ほかに志望している業界や企業は?/その理由は?
エネルギーとプログラミングに対する興味を両方実現させることができるため、第一志望である。/エネルギー事業部のものに参加した以外にも、府中の宇宙開発事業部など数か所見て回った。/同じ業界ではNTTデータ、新日鉄住金ソリューションズ(当時)、三菱スペースソフトウェアなどを志望している。他業界では国際石油開発帝石などの油田開発事業に取り組む企業、電力業界等を志望している。/システムインテグレーターやシステムエンジニアを志望しているのは、自身の研究でプログラミングをしておりそれを役立てたかったから。油田開発や電力の業界を志望しているのは、自身の専攻での研究で培った物理、地球物理の知識を生かせると考えたから。
自己PR、力を入れて取り組んだこと
力を入れて取り組んだことは部活動(バスケットボール)である。その中で、自主練習、チームの練習メニューに関する提案の2つに挑戦した。自主練習に取り組むきっかけは、入部直後に痛感した周囲のレベルの高さである。周囲より多くの練習が必要であると考えたため自主練習に取り組んだ。学業・アルバイトなど、学生生活では時間上の制約が多く、やみくもな練習はできないため、 効率的な取り組みを意識した。具体的には、練習試合のビデオの見返しによる弱点の洗い出し、本などを参考にしたメニュー考案 である。練習メニューの考案についても同様に行った。以上の経験より、課題解決の基本(手法の熟慮、解決努力の継続、他者 との相互理解)を経験した。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
日本電気株式会社(NEC)の他の最終面接詳細を見る
メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る
日本電気(NEC)の 会社情報
会社名 | 日本電気株式会社(NEC) |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンキ |
設立日 | 1899年7月 |
資本金 | 3972億円 |
従業員数 | 105,276人 |
売上高 | 3兆4772億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森田隆之 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 880万円 |
電話番号 | 03-3454-1111 |
URL | https://jpn.nec.com/ |
採用URL | https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html |