就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄ソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日鉄ソリューションズ株式会社 報酬UP

【22卒】日鉄ソリューションズの冬インターン体験記(理系/総合職)No.17820(九州大学大学院/男性)(2021/9/13公開)

日鉄ソリューションズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 日鉄ソリューションズのレポート

公開日:2021年9月13日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 中旬
コース
  • 総合職
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 九州大学大学院
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

IT業界、特にSIerに興味があり、企業分析を行いたかったから。また、貴社のインターンはES
、Webテスト、面接とガッツリとした選考があり、本選考前の良い経験になると思い応募した。
また、5daysのインターンで、実務に近い内容をみっちりでき、ITの知識を少しでも付けれると思ったから。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

ESに関しては、先輩や友人に添削をしてもらい遂行を重ねた。Webテストに関しては、他のインターン選考を通して実践力を積んでいた。面接に関しては、Webなどで面接の極意などを調べたり、実際に友人や先輩に頼み練習していた。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

Webテストのボーダーは高いように感じたので、シンプルに能力を試していると感じた。また、面接では特にレスポンスの速さと人柄を見ていると感じた。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2020年07月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

・インターンシップを志望する理由
・チームで活動した経験、あるいは周囲を巻き込んで何かに取り組んだ経験
・これまでの人生で最も困難だったこと。 また、それをどのように乗り越え、その後どのように活かすことができたかについても併せて記入
・一言PR

ESの形式

Webでの入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

割と文字数が少なかったため、簡潔かつ論理的に自分の想いを伝えることを意識した。またつらつらと長い文章にならないように注意した。

ES対策で行ったこと

就活会議などの就活サイトで貴社のESに関して調べ傾向を掴んだり、基本的な内容のES(自己PRやがくちか)に関しては速い時期に用意していた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年07月 中旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

特に問題集は使わず、他会社のインターンシップ選考を通して実践力を積んだ。

WEBテストの内容・科目

玉手箱:言語、非言語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

1時間のテストだった

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2020年09月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
若めの人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

入室→お互いの自己紹介→研究に関して→志望動機に関して→人柄に関して→逆質問→退室

面接の雰囲気

かなり和やかな雰囲気だった。しかし、ただ雑談している風に見えて質問が鋭く、途中考える場面も多かった。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接で1問1答形式になるのにキャッチボールが自然にできていたこと、第一印象の良さ(パワフルさやポジティブさ)を評価されたと感じた。

面接で聞かれた質問と回答

研究内容に関して説明してください

私は、核融合発電という次世代エネルギーの発電に関して研究しています。まず核融合発電に関して原子力発電との相違を踏まえ簡単に説明し、自分の研究が未だあまり論文として出されていない新規テーマであり、核融合発電の燃料の動的挙動をシミュレーションコードを構築していると話した。最後に、自分の研究の意義と効果を簡潔に話した。

学生時代頑張ったことは?

居酒屋のアルバイトで、従業員を巻き込み食料廃棄を6ヶ月間で約4割削減した経験に関して述べた。まず何で食料廃棄に着目したのかを聞かれたため、自分が実際に聞いた会社戦略と店舗の規模の相違を踏まえて説明した。その後、自分の立場や周囲の人を協力させるためにどんな工夫をしたかなどを聞かれた。それに対しては、従業員の全員が学生であり、時間的制約ができないと考え、勤務中の開いた時間にできる旨や自身の熱意を持って納得させたという説明を行った。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックはありましたか?あった場合はその内容を差し障りない範囲で教えてください。

あった
良いFBと悪いFB両方を細かくいってくださった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
40人
参加学生の大学
旧帝大の方が8割、早慶が1.5割、地方大学の方が0.5割の比率だった。
参加学生の特徴
理系の方が多かった。私のグループでは6人中2人がITに関する研究をしている方で一人は文系、それ以外はITとは全く関係ない内容を勉強している理系だった。
参加社員(審査員など)の人数
20人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
あり

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

現スーパーの問題点を洗い出し、現行のシステム刷新を提案する内容

インターンの具体的な流れ・手順

グループに分かれて自己紹介→全体でITに関する講義→グループに分かれて議論→上司役の社員にレビューしていただく→レビューを踏まえて議論→今日進んだ分の報告書提出→終了

このインターンで学べた業務内容

顧客が何を求めているのか、それをITでどのように解決するのかの思考の仕方を学ぶことができた。また、システムが導入されるまでの設計書の書き方なども学ぶことができた。

テーマ・課題

スーパーのシステム刷新を提案せよ

前半にやったこと

前半は主にITに関する知識やシステム設計書などの講義がメインだった。実際の内容に関しては、顧客の現行のシステム設計図や顧客の不満などが書かれた多量な文書があり、それの読み解きをグループ内で行っていた。

後半にやったこと

後半は、最終発表に備え、見やすい設計図の制作やインパクトのあるプレゼン資料の制作がメインだった。後半は、上司役の社員のレビュー回数が増え、レビューの際に聞く質問内容なども考えていた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事と現場社員の方

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

顧客への提案の際は、システムとかの説明ではなく、このシステムを導入することによって顧客の業務がこのように変わり、このくらい効率的になるという言い方を意識しろと何度も言われた。やはりシステム設計などをしていると、考える視点がシステムになりがちで顧客のことを考えられていない人が多いらしく、このインターンシップ後意識的に顧客に関して考えられるようになった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

読む資料が多く、かつIT用語や顧客の意見をどう汲み取って施策に反映させるかが未経験の状態だったので、5人いたとはいえ見落としが多く、発表時間のギリギリまでまとめるのに苦労した。また時間外の議論もしていたのだが、うまく分担ができておらず進捗が悪い状況で大変だった。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

議論が白熱した際に議論のズレを把握し的確に修正する方がいた。このインターンを通して、建設的な議論のしかたや流れを学べた。

インターンシップで学んだこと

ITの基礎知識やSIerが主にどうのような仕事をしているのかなどを実際にシステム設計図などを作ることで学べ、どの企業よりも実践に近いインターンだった。また、顧客に意見を聞いて提案するタイプだったので、顧客との建設的なコミュニケーションの取り方や顧客に対するプレゼンの注意点などビジネスで必須となる能力を学ぶことができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

ITの知識は不要とは書いてあったが、基礎的なことは事前に勉強しておけばよりスムーズだったと思う。また、基本的なGDの流れなども確認しておくと良い。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に、顧客との意見交換、設計図などの作成、上司へのレビューといった実務にかなり近い内容だったので具体的に想像できた。また、入社後お世話になる先輩が多く参加されており、社員と交流する中で、何を大事にしているのか、どこを注意すべきかなどをお聞きしより具体的に想像できた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者限定のサポートが手厚かったから。例えば、インターン面接のFBを面接担当者がしてくれるイベントや様々な社員と関われるイベント、関わりたい社員がいたらいつでも連絡でき交流会を設定してくれるなど、貴社の企業分析や社員の様子、考え方を知る機会が多く、他就活生よりも優位だと感じたから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の熱意や考え方が自分に合っていると感じたのが一番でかい。インターン中に残業せざるを得ない状況が合ったのだが、その時も自分の班の担当以外の社員も一緒に参加してくれ的確な意見や質問をしてくれたりなど、自分たちを1社員として見てくれていると感じたから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ後の人事の方からの手厚いフォローがあったから。このインターンシップに参加すれば、結構な確率で内定できるという実際に受かった先輩からの情報(社員から覚えてもらえるから、シークレットイベントに招待されるからなど)があったため、本選考には有利になると思った。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者限定のイベントが複数回開催される。面接のFBやインターンでの活躍やもう少し気をつけるべきことなどを教える機会があったり、人事の方は定期的に就活の現状(悩み事)なども聞いてくれたりととても手厚いフォローがあった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

IT業界を目指しており、特にIT技術を活用した顧客提案をメインで行いたかったため、SIer業界を目指していた。また、就活を通して、多角的な業界がDX化などITを導入する風潮があり、今後はIT業界(IT人材)が求められると考え志望していた。また、地域創生にも興味があったため、地域をICTなどのIT技術を活用してよりよくする企業も興味を持って調べていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

企業に関しては、大手企業から中堅企業、多角的な業界を相手にしており、多様なキャリアステップを歩める企業だと分かった。また、実際にコーディングすることもあり、手に職を持ったIT人材になれるという点で転職もしやすいのではないかと思った。社員に関しては、熱意のある方、趣味などが多彩な方と仕事以外にもアクティブに行動している方々が多く魅力的だった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 日鉄ソリューションズのインターン体験記(No.17609) 2023卒 日鉄ソリューションズのインターン体験記(No.18828)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日鉄ソリューションズ株式会社のインターン体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 登録していたスカウトサービスから案内があった。選考なしでインターンに参加でき、早期選考の書類選考をスキップできるとのことだったので参加した。なんとなくIT業界に興味があるな、くらいの志望度で参加した。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日

株式会社日本総合研究所

プロジェクトマネジメントコース
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. Sierを中心に受けていたことがあり、最大手Sierとして名高い野村総合研究所は是非参加してみたかった。このインターンはオンラインか対面か選べたので授業など予定がある大学生にはとてもありがたいインターンだった続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月9日

デンソーテクノ株式会社

技術職体感ワーク
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 愛知と言えばトヨタ自動車があり、支えているデンソーのIT子会社である企業をサイトで見つけ、体感ワークが出来ると言うことであったので、興味を持ったのがきっかけである。時間も3時間ほどと気軽に参加できるのも良いなと思った。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月7日
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. この時期は、業界を広く見たいと思っており、IT業界の業界研究・企業研究をしたいと思い、参加した。インターンシップ期間が5日間ということもあり、SEに興味を持っていたので、仕事理解が進むと考えたたため。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月9日

株式会社シーイーシー

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. もともと就職活動をしていく中でIT業界に興味を持ち、その中でそれなりの中規模であり、かつ選考要素のない企業だったということでオンライン出し参加してみようという軽い気持ちで参加してみたインターンシップです。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月2日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. もともとIT業界に興味があり、その中でもインフラに強みを持っている企業でありさらにはベンチャー企業であるという点でどのような強みであったり他社との差別化点があるのか知りたいと思ったからです。早期も欲しかったです。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月2日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持ったきっかけとしてはIT企業の中でアプリケーションやインフラなどどのような分野にかかわろうか考えており、その中でもインフラに強みのある会社について参加してみたいと思い、この会社のインターンシップに参加しました。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月2日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持った理由としては、it企業として独立系であり、さらにはプライム上場であるという点で本選考を受けるに当たって有利になるのではないかと考えているためです。また、この企業の理解を深めたいと考えたためです。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持った理由としては、冬インターンということもありすでに業界を絞っていて、その中でもインフラネットワークに強みを持つこの会社に興味を持ち、私もそのような企業の理解を深めたいと考えるようになったからです。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 私が興味を持った理由としては、日立グループということもありネームバリューがある会社の実際の職務内容について知りたいと考えるようになったからです。また、有名企業に参加し選考に有利にならないかなと思い参加しました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日

日鉄ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日鉄ソリューションズ株式会社
フリガナ ニッテツソリューションズ
設立日 1980年10月
資本金 129億5200万円
従業員数 7,840人
売上高 2916億8800万円
決算月 3月
代表者 玉置和彦
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
平均年齢 40.0歳
平均給与 869万円
電話番号 03-6899-6000
URL https://www.nssol.nipponsteel.com/
採用URL https://www.nssol.nipponsteel.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1139198

日鉄ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。