- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
「社会に大きな影響を与えられえる」ということと、「自身の成長につながる」という点を主に重視してインターンを探していた中、Offer Boxのスカウトを通じてプレミアグループを知った。
本インターンでは参加学生の「自己成長」を押し出しており、参加しようと思った。続きを読む(全131文字)
【IoTで未経験者も輝く】【18卒】フューチャーの冬インターン体験記(理系/IoTコース)No.794(東京大学大学院/男性)(2018/1/29公開)
フューチャー株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 フューチャーのレポート
公開日:2018年1月29日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年1月
- コース
-
- IoTコース
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 東京大学大学院
- 参加先
-
- シンプレクス
- 第一生命ホールディングス
- 三菱UFJ銀行
- フューチャー
- 内定先
-
- 大和証券
- シンプレクス
- 富士通
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社
- フューチャー
- 入社予定
-
- 富士通
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
SEやSIerに興味がありIoTを用いたインターンを行っている企業を探していた中で見つけた。説明会でインターンの宣伝をしており特に選考などもなかったため気軽に参加できる点が良かった。IoTが世間では流行しているが実際の業務ではどのようなことをしているのかを自ら手を動かして体験してみたかった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターン自体に選考はありませんでした。プログラミング経験の有無でチームのメンバーが決められ、なぜか未経験者のみ、経験者のみでチームが分かれるため一切プログラミングを触ったことのない文系の人は事前にネットで調べて勉強しておいたほうが良いです。
選考フロー
説明会・セミナー
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2016年12月
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社(大崎)
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 学歴は有名私立から国公立大学など幅が広かった。特に学歴でフィルターをかけている雰囲気は感じ取れなかった。
- 参加学生の特徴
- 1チーム4人で理系、文系は半分だった。全くプログラミング経験がない文系の人も参加していた。前半ではJava風の言語を使うレクチャーがあるので未経験者でもある程度は大丈夫かと思います。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
IoTを用いて大学の抱える問題を解決せよ
1日目にやったこと
Java風言語の簡単なレクチャー。Arduinoを用いたセンサの使い方に関するレクチャー。センサは種類が幾つかあり、このセンサを使って大学が抱える問題を解決するシステムを実装して発表する。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
ITエンジニア
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
IoTというテーマだったので身近な機器であるルンバを例にとり実生活でどのようにIoTセンサが使われているのかを考える時間などがあった。機能に対してセンサの性能と価格を考慮たコスパの良い製品を作り出すことの重要を実感した。またグループで話し合うときは社員から遠慮せずに喧嘩になるぐらいの勢いで自分の本音を出して議論すべしとのアドバイスを頂いた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
Arduinoを用いて音を読み取り数値化するセンサや触れるとOnとOffが切り替わるセンサなど様々なセンサを使って短時間の間に大学が抱える問題を考えて、センサの使い方と結びつけてプログラムを実装するのが大変でした。発表時にセンサとプログラムがうまく実行できていない班もあり、そういう班の評価は低かった。シンプルでも正確に動くシステムを作ることが大事だと感じた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
Arduinoを用いたIoTセンサの使い方や実例を体験できて勉強になった。大学の抱える問題を解決するという身近なテーマであってもIoTを用いて解決出来る問題は多く、身近な場所にビジネスの種が撒かれていることを実感出来た。発表時には似たような解決策を提示している班が幾つかあって、いかに意外なところに着眼点を見つけて個性を発揮することが難しいのかを体感した。
参加前に準備しておくべきだったこと
プログラミング未経験者はあらかじめJavaなどの言語を勉強しておいたほうが良いと思います。IoTがテーマだったので身近な製品やサービスでどのような実例があるのかをネットで調べておいたほうが良いと感じました、
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
チームで議論する時に自分が遠慮していたら社員が遠慮せずに自分の意見をぶつけ合うべきだと言ってくださり、社内で議論する時にも役職に関係なく意見をぶつけあうフラットな環境が整っているようで年次よりっも実力で評価される点に共感を得ることが出来たため。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンの日数が1日で参加者も多いことから本選考で有利になるということは感じれなかった。ただ社員と仲良くなることで個別のインターン(アルバイト)の参加を獲得している学生がいて、その人は後に内定を得ていた。インターンに参加することで社内の雰囲気、社員の性質や事業内容などが確認できるのでESを書くときに参考に出来る。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
フラットに議論ができて年功序列ではなく若くてもスキルがあれば評価をされ出世していく点に共感が得られた。コンサルタント職ではあるが全社員がIT技術の習得に重点を置いており、工程の上流から下流まで自社で完結しているためスキルを身につける環境としては良いと思った。ベンチャーではあるが営業利益率も高く儲かっていると感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加したからといって必ずしも本選考で有利なるとは感じれなかったが、実際に手を動かしてプログラミングする経験を出来たので、それをうまく本選考でアピールできればプラスになると思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
IoTコース以外のインターンもメールで紹介して頂いた。社内で開催されるライトニングトークという発表会の参加案内などがメールで届き、見に行くことが出来た。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
志望企業としては金融系のクオンツ職、ITエンジニア、メーカーの開発職など広く見ていました。ITエンジニアとしてはIoTやAI、機械学習に力を入れている会社や技術力の高いベンチャーに興味があり、その内の1社としてフューチャーアーキテクトを選択しました。SIerで自社の中で上流から下流まで全ての工程を完結しているため、全フェーズの業務に携われることができスキルが高められると感じました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
社員から話を聞くことで大企業とは異なりフラットに議論がし合える環境や年功序列ではなく実力面で評価される点に魅力を感じ、自分にはベンチャーの方が向いている気がした。ただ実力がなく評価されない場合はあまり良いポジションにつけないデメリットはあるらしいです。ベンチャーと大企業の良さ、悪さをそれぞれ考えることで自分がどちらに適性があるのかを判断できる材料の1つにすることが出来た。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2018卒 フューチャーのインターン体験記(No.1696) |
フューチャー株式会社のインターン体験記
- 2026卒 フューチャー株式会社 projectcampのインターン体験記(2024/11/18公開)
- 2024卒 フューチャー株式会社 ITコンサルタントのインターン体験記(2023/10/16公開)
- 2022卒 フューチャー株式会社 アーキテクトタイプのインターン体験記(2021/08/08公開)
- 2022卒 フューチャー株式会社 総合職のインターン体験記(2021/05/18公開)
- 2022卒 フューチャー株式会社 コンサルタントのインターン体験記(2021/02/14公開)
- 2021卒 フューチャー株式会社 Project Camp (ITコンサルタントコース)のインターン体験記(2020/06/22公開)
- 2018卒 フューチャー株式会社 アーキテクトタイプのインターン体験記(2018/04/13公開)
- 2019卒 フューチャー株式会社 Fun!versity(ロジカルシンキング クラス)のインターン体験記(2018/04/12公開)
- 2019卒 フューチャー株式会社 Fun!versity<アイデアクラス>のインターン体験記(2018/04/12公開)
- 2018卒 フューチャー株式会社 ITコンサルタントのインターン体験記(2018/04/11公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ビズリーチキャンパスのスカウトを通じて今回のインターンの存在を知り、オフィスでの開催や社長登壇といったプログラム内容の面白さから、純粋に興味を持った。
また、レベルの高い学生と二日間かけてワークが出来る点で自己成長につながると思い参加しようと思った。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. JKホールディングスのインターンに興味を持ったきっかけとしては、住宅や建材の業界におけるビジネス構造や流通の仕組みに関心があったためです。特に、建材の流通を通じて業界全体にどのように影響を与えられるかを学びたいと考え、JKホールディングスがその点で強みを持つ企業だ...続きを読む(全139文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 関西で何か将来仕事をしたいと考えていた。その際に大阪かつ、大企業、そして地域密着型である阪急阪神ホールディングスという会社を見つけ、どのようなことをやっているのかを知りたいという気持ちもあって応募しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は石油業界における各企業の特徴や違いについて深く理解したいと考え、その中でもコスモ石油の独自性に強い関心を持ちました。また、インターンシップがオンライン形式で実施されることから、現在取り組んでいる研究活動との両立が可能であり、参加のしやすさも魅力に感じました。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと製薬企業のMR職のインターンシップにしか参加していませんでしたが、製薬企業のCRO職について、どのような業務内容なのか知りたいと思い参加しました。また、選考がなく気軽に参加できるインターンシップであったので、参加しました。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 普段からニトリの商品を使用する頻度が多いためである。幼い頃から、何かインテリアを買うとなれば必ず足を運んでいたため、そういった育った家庭の影響が大きいなと感じている。実際にニトリの商品は品質も高くリピートしたくなるようなものが多いため、インターンシップを受けた。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 特に志望業界や志望企業が決まっておらず、幅広い業界・業種のインターンシップに参加したいと考えていたから。さらに、インターンシップに参加することで、その後の選考で優遇や早期選考がもらえるようなインターンシップに参加したかったから。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 愛知県に本社がある大手企業で働きたかったた。そのためサーラという名前を聞いたことがあり、本社が豊橋ということなので、何となく応募してみた。そのため、サーラコーポレーションの仕事や会社について何もわからない状態でエントリーシートを出した。続きを読む(全118文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. RIZAPという知っている企業だったから。私は開発経験が少ししかなくがっつり開発経験を求められるインターンは無理だろうな。と思っている中、RIZAPさんは開発未経験でもOKという感じだったので応募しました。続きを読む(全103文字)
フューチャーの 会社情報
会社名 | フューチャー株式会社 |
---|---|
フリガナ | フューチャー |
設立日 | 1989年11月 |
資本金 | 14億2100万円 |
従業員数 | 3,505人 |
売上高 | 593億2400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 金丸恭文 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号 |
平均年齢 | 36.1歳 |
平均給与 | 796万円 |
電話番号 | 03-5740-5721 |
URL | https://www.future.co.jp/ |