就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄ソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日鉄ソリューションズ株式会社 報酬UP

【笑顔と成長の先へ】【22卒】 日鉄ソリューションズ システムエンジニアの通過ES(エントリーシート) No.42482(九州大学大学院/男性)(2021/5/3公開)

日鉄ソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月3日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
サークル・アルバイト経験を記入してください(200)

A.
【サークル】大学1年生の9月からバドミントンサークルに所属し、週1回活動している。 【アルバイト】大学1年生の5月から1対1の塾講師のアルバイトを行っている。受け持つ生徒は年間5人程度で、中学生や高校生がメイン。また、大学1年生の10月からイベント運営のアルバイトを行っている。 続きを読む

Q.
NSSOLに対する志望動機を教えてください(400)

A.
私が大学で5年間学ぶITを用いて、多くの人を笑顔にしたいからだ。私は、親身になって誰かに寄り添い、その誰かを笑顔にすることに感動を覚えたアルバイト経験からSIerに興味を持った。中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、貴社でこそお客様に寄り添った最適なサービスを提供できると考えるからだ。貴社はITの先駆者として、長く製鉄業の複雑な業務をITで支えてきた経験で培われた技術力と、会社全体に染み渡った鉄のDNAがある。この他社にはない技術力とDNAこそ、お客様に寄り添う上で重要だと考える。2つ目は、貴社でなら私自身も成長できるからだ。技術力に加え、人材育成を重視した環境、幅広い顧客基盤、レベルの高い社員など貴社には成長できる環境があると感じた。「信頼」をキーワードに、「技術力」と「鉄のDNA」でお客様に最適なサービスを提供している貴社でなら、私自身も長く強く成長できると考え貴社を志望する。 続きを読む

Q.
学生時代最も力を入れたことを教えてください(400)

A.
イベント運営のアルバイトである。大学1年生の10月から4年間、現在はリーダーとして30人の係員の指揮を執っている。私がリーダーになった時、お客様アンケートに「係員の元気がない」などの声が寄せられ、顧客満足度は全20エリア中15位の60%だった。リーダーになりスタッフ意識が高まった私は、担当エリアの満足度の低さを痛感し改善に取り組んだ。私は係員の仕事への不安や自信のなさが接客や満足度に影響していると考えた。そこで私は、初めての係員が働きやすい環境を作るべく2つの工夫をした。1.「自作マニュアル」を配布し、係員の不安解消に努めた。2.「模擬接客ゲーム」を行い、業務の流れの理解と係員同士の交流を図った。その結果、係員の連携がとれる明るい現場になり、満足度は半年で全体1位の90%になった。この経験から、チーム意識と環境の重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最も困難だったこと。それをどのように乗り越え、その後にどのように活かすことができたかも合わせて教えてください。(400)

A.
塾のアルバイトにて、私が受け持つ生徒の成績がなかなか上がらないという困難に直面した。最初は宿題を増やしたが成績は一向に上がらない。そこで1度立ち止まり、生徒と家での過ごし方や勉強の仕方について話す機会を設けた。すると成績が上がらない生徒は「やる気が低く家で勉強しない生徒」と「家でもしっかり勉強している生徒」の2つに分類できた。前者は褒めることや、問題が解ける楽しさを生徒に実感させることでやる気を上げた。後者は原因を2つに分解した。1.家での勉強の仕方に問題があることで、勉強法を見直した。2.塾の授業での理解が浅いことで、生徒に授業をさせる工夫をした。結果、生徒の偏差値を50から55に上げることができた。この経験から、型にはまった解決策ではなく、問題の原因を見極め柔軟に対応することの大切さを学んだ。この学びにより、その後のイベントのアルバイトでの困難に対しても、原因を分解し解決に導けている。 続きを読む

Q.
その他経験・自己PR等記入してください(400)

A.
私には2つの強みがある。1つ目はチームに働きかける力だ。前述のイベントのアルバイトでは、初めての係員にどのように業務を理解してもらうか、どうモチベートしていくかなど日雇いならではの困難があった。これに対して私は、自作マニュアルや模擬接客ゲームなどの工夫を行った。その結果、満足度の向上のみならず係員からは「初めてだったが、楽しく仕事ができた」などの声を頂くようになった。この強みは、様々な人と関わる貴社での業務で存分に発揮できる。2つ目は学習意欲だ。私はプログラミング初心者だったが、様々なスキルを身に着けたい思いから、システム開発の研究室を志望した。知識ゼロから成果を出すには綿密な計画とそれを遂行する根気が必要だったが、配属前の春休みに基礎から勉強し、現在は国際学会の論文誌に掲載されるまでになった。この強みは、変化が激しく新しい技術へのキャッチアップが求められるIT業界で、存分に発揮できる。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日鉄ソリューションズ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
困難を乗り越えて成し遂げたことを教えてください。その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻き込んだことなどを含めてください。*目安として過去5年以内のエピソードとしてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月24日

株式会社JSOL

ICTソリューションフィールド
25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
『学生時代に最も力を入れたこと』   ◆必須 ゼミ、研究内容、学業、部活、サークル、アルバイト、趣味等 ※主体的に取り組んだ内容をご記入ください。 200文字以上400文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。500字

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日

日鉄ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日鉄ソリューションズ株式会社
フリガナ ニッテツソリューションズ
設立日 1980年10月
資本金 129億5200万円
従業員数 7,840人
売上高 2916億8800万円
決算月 3月
代表者 玉置和彦
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
平均年齢 40.0歳
平均給与 869万円
電話番号 03-6899-6000
URL https://www.nssol.nipponsteel.com/
採用URL https://www.nssol.nipponsteel.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1139198

日鉄ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。