18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが東急電鉄の社長なら「3つの日本一」を実現するために何をしますか?「3つの日本一」の中から1つ選び、具体的なアイデアと理由をお書きください。
-
A.
テーマ 多様な「知」が集う街 二子玉川 私は日本一働きたい街として、多様な「知」を持つ人材が集まり、互いに作用しあうことでイノベーションを生みだす街を提案する。まずは貴社がビジネスコンテストを開催するなど、「知」が交流する機会を頻繁に設け、知的創造の街というブランディングを推進する。これにより、二子玉川は新たなシーズの発掘を狙う人材が集まるプラットフォームと化す。その後、人々はつながりを形成し、多様な「知」が結合する。「知」が複雑に結合することで、イノベーションが生まれる。こうして、クリエイティブ・シティ二子玉川が実現する。(245字) 続きを読む
-
Q.
学生時代、自らが最も力を入れて取り組み成果を得たことをお聞かせください。
-
A.
私は全国展開している大手居酒屋チェーンのアルバイトとして店長代行を務め、売上額全国ワースト10に定着していた店舗を就任から3ヶ月でそこから脱却させ、繁盛期の12月には前年同月比150%の売上を達成した。私は就任してからまず業績不振の原因の解明に努めた。お客様やスタッフへのヒアリングから全席個室という当店舗の利点を活用できていないことや業務の引き継ぎが稚拙で作業効率が悪いことがわかった。そこで私はチェックシートを用意し、業務情報を明文化・共有することで作業効率を高めた。さらに、全席個室という利点を大々的にアピールすることで新規のお客様の獲得を試みた。これらの努力から月々の収益は増大した。業績が上がったことも嬉しかったが、「小池さんがいたから私も頑張った」とスタッフに言ってもらえたことが何より嬉しかった。私はこの経験から、チームで目標を成し遂げる喜びやチームでの連携の重要性を学んだ。(395字) 続きを読む
-
Q.
東急電鉄への入社を志望する理由をお聞かせください。
-
A.
街づくりを通して人々の生活を向上したいという思いから貴社を志望した。貴社は鉄道事業を基盤に沿線での面的な都市開発を行える。さらに、生活サービス事業から得たデータを運用することで、お客様が求める価値を正確かつリアルタイムに把握することができる。私は貴社の3つの事業の相乗効果を用いて、より高い質の街づくりが行えると考えている。(162字) 続きを読む