就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ミマキエンジニアリングのロゴ写真

株式会社ミマキエンジニアリング 報酬UP

ミマキエンジニアリングの企業研究一覧(全2件)

株式会社ミマキエンジニアリングの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ミマキエンジニアリングの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

企業研究

技術職
18卒 | 金沢大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会の際に、会社の製品がたくさん集まった展示場の見学を行うことができた。実際に製品を見ることで、製品に対する疑問が出てくると思います。そんな時には、すぐそばにいる社員さんに直接質問することができ、疑問はすぐに解消できるのでオススメです。また、会社周辺の環境も同時に見ることができ、自分が入社した後の環境を確認できるのでいい機会だと思います。また、Webでの説明会も行っており、先輩社員の生の声が聞ける点もいいです。企業研究では、会社の株価なども調べて、今後会社がどのように成長していきたいかも探ることができました。会社がしたいことと、自分が入社後にしたいことのすり合わせをし、将来像を想像することで、入社意欲を高めました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ミマキエンジニアリングを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
牧場でのアルバイト経験から、酪農家の仕事をより快適に、儲かるようにしたいと思ったからです。私は4年間で4件の牧場の搾乳補助のアルバイトを経験しました。その中には御社の製品を使用した牧場もあります。この経験では、どの酪農家の仕事も毎日朝早くからと大変ですが、酪農機器の性能によっては牧場ごとに生産性が大きく異なるということを感じました。 御社は国内の酪農機器メーカーとしてはナンバー1であり、御社で酪農機器の開発に携わることは日本の酪農を牽引するということだと考えています。御社で働くことで日本の酪農を発展させたい、そしてお世話になった酪農家の方々に恩返ししたいと思い、御社を志望しました。  また、私自身大学進学で長野に移住し長野県で生涯過ごしたいと思うほど長野県が好きになりました。そこで、長野県に開発の拠点をおく御社で働きたいとも思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年4月8日

問題を報告する

ミマキエンジニアリングの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ミマキエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ミマキエンジニアリング
フリガナ ミマキエンジニアリング
設立日 2007年3月
資本金 43億5700万円
従業員数 2,104人
売上高 756億3100万円
決算月 3月
代表者 池田 和明
本社所在地 〒389-0512 長野県東御市滋野乙2182番地3
平均年齢 41.8歳
平均給与 648万円
電話番号 0268-64-2281
URL https://japan.mimaki.com:/
NOKIZAL ID: 1134888

ミマキエンジニアリングの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。