就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【22卒】 富士通 SEの通過ES(エントリーシート) No.43761(早稲田大学大学院/女性)(2021/5/18公開)

富士通株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年5月18日

22卒 本選考ES

SE
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A.
(1)研究室で取り組んだ医師との医療用材料の共同研究 (2)個別指導塾「トライ」で、小学2年から高校3年まで計30名を指導 (3)繊維メーカーとの特許反証実験と新規実験系の提案 続きを読む
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください
A.
大学院で始めた医師との共同研究で、円滑な研究の遂行に導いたことだ。私は、手術で切除した腸管の縫合部を補強する医療用シートを研究している。作製したサンプルの性能は、最終的に動物実験で評価する必要があるが、動物実験推進派の医師と慎重派の教授との間で意見の対立が生じており、実験が頓挫してしまっていた。私自身は、動物実験でしか得られない情報は多くあるため、実施すべきだと考えた。そこで、共同研究者全員が納得した形で動物実験に行うことを目先の課題とした。まずは教授から、動物実験に消極的である理由を伺った。結果、過去の動物実験の成功率が低く、動物の犠牲を懸念していたことが原因だと判明した。そこで、動物実験の前段階で性能の高いサンプルに絞り込み、成功率を高められれば、教授からの理解も得られると考えた。そのためには、動物を用いずにサンプルの性能を高精度で評価する必要がある。そこで、生体を模倣した実験系を新たに構築した。この実験は本研究室では前例がなく、機器操作に詳しい先輩から指導を仰ぎつつ何とか完成させた。この評価実験を動物実験前に実施し、その様子を医師や教授にお見せした結果、成功したサンプルについて両者から動物実験実施の許可を頂いた。さらに実験の結果、当初1割程度だった成功率が6割まで向上し、動物の犠牲を最小限に抑えることができた。以上のように、共同研究者と円滑に研究を行えるよう注力してきた。 続きを読む
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
A.
私が挑戦したいことは、主体的な立場で顧客と協同し、付加価値を生み出すITのプロフェッショナルになることだ。私が「付加価値」にこだわるのは、幼少時代、ガスコンロ交換で自宅にいらっしゃった業者の方の仕事ぶりに感銘を受けたからだ。交換作業を終え、その方がお帰りになった後、破損していたシンクの扉がピタリと閉まるようになっていたことに気付いた。特にお願いしたわけでもないのに、自ら細かい部分にも目を配り、より良い仕事をするというプロ意識が強く印象に残った。以来、自身も常に相手に寄り添い、期待以上の成果を上げることを心得とし、これまで個別指導塾のアルバイトや、大学での共同研究に取り組んできた。この「付加価値を生む」ことは、多様な事業分野のノウハウやハードウェア技術を蓄積している貴社でこそ実現できると考えている。さらに、ITのプロフェッショナルとして確かな価値を提供するためには、IT技術や業界知識にも精通している必要がある。私は研究の中で、より高機能なサンプルを作製すべく、日々最新の論文を読み、研究に応用している。また先日はITパスポートを取得し、現在は基本情報技術者試験に向けた学習を進めている。このように、常に新しい知識を吸収し活用する力を生かし、いち早くITスキルを身に付けることで、単なる御用聞きではなく、主体的な立場で顧客と協同し、新たな価値を生み出したいと考えている。 続きを読む
Q. 学会発表、論文採択、起業、コンペティションなどでの受賞、部活・サークルなどでの大会出場・受賞経験等をご記入ください。
A.
ボン大学(ドイツ)にて、高分子薄膜に封入したシリカナノ粒子の、細胞に対する毒性検証実験の成果を発表 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. GitHubのアカウントをお持ちの方は記載してください。なお、面接時はコードについてお伺いしますので公開できる作品については大小問わず公開をお願いいたします。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月24日

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 878万円
電話番号 03-6252-2220
URL https://global.fujitsu/ja-jp/
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。