就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

【世界をつなぐ技術者】【17卒】 日立製作所 総合職の通過ES(エントリーシート) No.9201(東京工業大学大学院/男性)(2016/9/6公開)

株式会社日立製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。自己PRや志望動機のほか、企業独自の設問と回答を参考に、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認し、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
部活動・サークル活動について教えてください。 Enter your club activities. (50文字以内/50 characters)

A.
学部時代は硬式野球部に所属しており、週5回の活動に加え、年間2回行われる大会に出場しておりました。 続きを読む

Q.
自分のセールスポイントを教えてください。200文字以内

A.
私は、目標に向かって仲間達のベクトルを合わせる事が出来る人間です。ゼミとは別に、情報交換を目的としたミーティングを立ち上げました。短時間で目標を達成するには、仲間の抱える課題やアクションを共有し、チーム一体となって進めていく体制が必要であると考えたからです。このように普段から主体的に行動することを心がけているため、チームで協力しながら開発を行う御社の業務においても活躍できると考えています。 続きを読む

Q.
今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 200文字以内

A.
私がこれまで最も力を注いだことは、硬式野球部での活動です。学部時代の4年間所属しておりましたが、入部当初から体力面の課題を克服し、技術の向上を図るため、自ら筋力の強化メニューを組み立てて実践しました。その結果、練習試合や大会など実践の機会でも結果を残せるようになり、同地区の大会では個人表彰もいただくことができました。 続きを読む

Q.
当社への志望動機を教えてください。 200文字以内

A.
私は将来、技術的な面から社会全体を支え、未来を変えることのできる仕事に就きたいと考えております。御社は総合電機メーカーの域を超えた幅広い事業フィールドを持っているため、業務に携わることで私の夢が実現できると思い、志望させていただきました。また、先日工場見学会に参加させて頂いたのですが、そこで社員の方全員が仕事に誇りをもっておられるところにも魅力を感じ、ぜひこのような環境で働きたいと思いました。 続きを読む

Q.
日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?200文字以内

A.
技術面において日本と世界の橋渡しとなって活躍したいと考えています。御社は高い技術力で国内産業の牽引役として社会的意義の大きい仕事を手掛けてきましたが、開発するだけが技術者の役割ではありません。これからは世界中の人々にも広めるのが役割でもあり、技術者の使命だと思っています。そのために私は、他分野に渡り多くの人を巻き込み、世界各国のニーズをくみ取りつつ提供できる役目を担いたいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の本選考通過ES(エントリーシート)詳細を見る

メーカー・製造業 (電子・電気機器)の他のESを見る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4634億1700万円
従業員数 286,755人
売上高 9兆7833億7000万円
決算月 3月
代表者 東原 敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.6歳
平均給与 961万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。