就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーグループ株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソニーグループ株式会社 報酬UP

【未来を拓く新材料研究】【18卒】ソニーグループの技術職の本選考体験記 No.3038(筑波大学大学院/男性)(2017/12/7公開)

ソニーグループ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ソニーグループ株式会社のレポート

公開日:2017年12月7日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 技術職

投稿者

選考フロー

企業研究

入社後のキャリア設計(子会社への出向が多いため、初期配属だけでなくその後のキャリアを見据える必要がある)
自分の専門性と求められる専門性の重ね合わせ(コース別採用で自分の専門性を会社でどのように生かすことができるかを非常に具体的に聞かれる)
志望コースへの理解(コース別採用で細かなコース分けがされているため、そのコースで求められる専門性や仕事内容を十分に理解しているかを確認される)
ソニーという会社の風土への理解(独特の風土で、他人と違う独自性を強く求められる。また、リーダーシップを強く求められ、チームを率いた経験や研究室での立ち位置等を聞かれる)
成し遂げたい野望(細かい目標でなく、将来的にどういうことを成し遂げたいか長い目で見た時の将来的な目標を聞かれる)

志望動機

私は新規材料を使った半導体デバイス(太陽電池)作製が専門です。Si基板上に結晶薄膜のエピタキシャル成長を行い、デバイス作製と電気・光学特性評価までを一貫して行いました。貴社では、あらゆる技術の根幹となる半導体デバイスの研究開発で製品の小型化や高性能化、新機能の創出を実現したいです。特に、新材料を使った新しい半導体デバイスに興味があります。私の扱ってきた材料では世界で先を行く人がいませんでした。その中で、類似の研究からヒントを得て自分の研究に応用し、成果を生み出してきました。この力を生かしてこれまでにない新デバイスの創出に貢献します。薄膜形成からプロセス技術の分野で自分の力を最大限発揮できると感じています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。
興味のあるカテゴリーで最近注目しているプロダクトサービスとその理由
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。
あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、
あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。

ES対策で行ったこと

他社とは異なる質問が多いため、大部分を独自に作成した。
ただし、研究内容や成果、これまで成し遂げたことは他社のESを参考にした。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

先輩にもらったSPIの参考書を使って演習を行った。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目くらいの技術系
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自信を持って自分の研究テーマについて話すことができた点
質問がたくさん来る中で臨機応変に対応し、適切な受け答えをすることができた点

面接の雰囲気

広い部屋に個別の面接スペースが設置されており、50人程度が同時に各ブースで面接を行った。
面接官は非常に優しそうな雰囲気。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの人柄が分かるエピソードはありますか

私の人柄として、人を上手に頼る点があります。これが分かるエピソードとして、研究室に入って間もないころのエピソードがあります。私の研究室では新規材料を用いた太陽電池の作製を目指しています。研究室配属直後は半導体の基礎知識はあるものの、新規材料であるため、その材料のことはほとんど無知でした。初めは論文を読んで材料の特性を理解しようとしましたが、その中で一人では理解が難しい点がありました。その時、私は積極的に先輩に声をかけて指導を仰ぎました。積極的に先輩と話すことで、先輩の方からも話しかけてもらえるようになり、自分から聞いた以外にもたくさんのことを教えていただきました。質問する際、先輩に無駄な時間を取らせないことを意識しています。そのため、質問前に自分の中で不明瞭な点を明確にし、自分の中で答えを予想するようにしています。

研究室の構成とその中での役割

私たちの研究室は約20人のメンバーで構成されており、その中に3つの研究グループがあります。3テーマの中で私は新規材料を使った太陽電池作製をテーマにしています。グループメンバーは8人で、先輩が3名、同期が2名、後輩が2名です。グループの中でも私とドクターの先輩1名と後輩1名が太陽電池デバイスの作製を行っており、他のメンバーは材料物性研究を行っています。デバイス作製は最重要テーマであり、私と先輩で研究を主導しています。毎週個人的にドクターの先輩とミーティングを行い、研究の最前線で方針立てを行ています。自分の研究テーマを考えるのはもちろん、後輩の指導も担当しており、後輩の研究テーマを考えたり文章の添削も行っています。

2次面接 落選

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
20年目くらいの技術系
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容については的確な受け答えができた。
逆に問題だったポイントは、子会社への出向や転勤に少し難色を示したところ。

面接の雰囲気

面接はフランクな雰囲気だった。
人柄よりも専門性を見ていると感じた。
研究に対して非常に深い質問をされた。

2次面接で聞かれた質問と回答

現在の就職活動状況と他社の志望動機を教えてください。

現在は御社と同業他社の1社のみで選考が開始されており、その他の会社はエントリーシートを作成している段階です。御社が第一志望ですが、全部で5社程度の選考に進む予定です。選考を受ける予定の会社はいずれも電気系メーカーで、技術系職種を志望しています。現在選考に進んでいる同業他社でもジョブマッチング採用を行っており、パワーエレクトロニクス分野を志望しています。太陽電池材料を研究する中で太陽電池の変換効率を上げるだけでなく、社会に普及させるうえで太陽電池出力のマネジメントが必要であることを感じました。エネルギーマネジメントシステムに関わる仕事でも自分の専門性を生かせると思い、同業他社さんを志望しています。

新材料の研究を行ううえで重要なことは何か。

まず、私は大学でも新規材料の研究を行っており、その経験を御社で生かせると考えています。新規材料を研究する上で最も重要なことは他材料の研究から自分の研究に使える技術を見つけ出す力だと考えています。新規材料の研究では自分の先を行く人がおらず、最前線で研究ができます。ただ、自分だけで新たな研究テーマを発掘するのは難しく、やはり他の研究を参考にすることが必要となります。同じ材料でなくても似た材料で先行研究は数多く存在しているため、そういった研究からヒントを得て自分の研究に生かすことが重要だと考えています。私のこれまでの研究では他の太陽電池材料に関する論文を50本ほど読み、その中で自分の研究に生かせる技術を見つけてきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソニーグループ株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

ソニーグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーグループ株式会社
フリガナ ソニーグループ
設立日 1946年5月
資本金 8742億9100万円
従業員数 113,000人
売上高 13兆207億6800万円
決算月 3月
代表者 吉田憲一郎
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1113万円
電話番号 03-6748-2111
URL https://www.sony.com/ja/
採用URL https://www.sony.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130239

ソニーグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。