2023卒の先輩がソニーグループセールス&マーケティング(BtoB)の本選考で受けた3次面接の詳細です。自己PRや志望動機をはじめとする3次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒ソニーグループ株式会社のレポート
公開日:2023年2月28日
選考概要
- 年度
-
- 2023年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種名
-
- セールス&マーケティング(BtoB)
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- インターン
-
- りそな銀行
- 島津製作所
- 阪急阪神ホールディングス
- 東邦ガス
- 豊田通商
- 日本生命保険相互会社
- 大塚商会
- Speee
- SMBC日興証券
- JINS
- GMOペイメントゲートウェイ
- 博報堂
- マイナビ
- インテージ
- ENEOS
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 商船三井
- パソナ
- SCSK
- オービック
- 日鉄ソリューションズ
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- 損害保険ジャパン
- 第一生命保険
- 入社予定
-
- キーエンス
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最初から最後までオンラインだった。
3次面接 通過
- 実施時期
- 2022年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
通常のオンライン面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
・前のジョブマッチングとの一貫性は評価されたと思う。
・しっかりと業務内容を理解出来ていたのもよかった。
面接の雰囲気
今までよりかは少し厳かな雰囲気だったが、時折笑顔も見られて話しやすかった。ほとんど最終面接に近い雰囲気だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
3次面接で聞かれた質問と回答
ソニーに入社したら取り組んでみたい業務内容を教えて下さい。また、どういった商品やどういったクライアントを担当したいのかまで教えて下さい
はい、わたしはBtoBのセールス&マーケティングコースに入れたならば、イメージセンサーを扱い、ドームの液晶設置などの大規模な案件に取り組みたい。わたしはより多くの人に認められたいという思いがあるため、御社のイメージセンサーにはとても魅力を感じています。また、わたしはリーダー経験が豊富で他者を巻き込むことに強みを持っています。ドームの液晶設置などの大規模な案件では多くの企業が関係してくるため、自分の強みを活かせると考えた。
→前の面接でイメージセンサーに興味があると言ったので、そこを絡めながらOB訪問で学んだ業務内容を絡めました。実際に話してみると、業務理解が出来ているという評価を頂くことができました。
今までのリーダー経験で、一番頑張った経験を教えて下さい。
はい、わたしが一番リーダーとして頑張った経験は、高校3年生のときに、6硬式野球部主将として、全員の意欲向上に取り組んだことです。私は中学のころ、野球部主将を務めたときに、主力特化練習を行ってしまい、控え2名が辞めてしまいました。その反省を踏まえて、控えの意識底上げを意識し始めました。そこで、わたしは高校では控えの意識向上を目指しました。そこで、わたしは個性に合った役割を与えようとしました。その取り組みの結果、控えも最後まで取り組んでくれ、全員でやり遂げることができました。この経験から、私は大学で塾講師のバイトリーダーを務めた際も、全員に役割を与える事を意識しました。これがわたしの最も頑張ったリーダー経験です。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
ソニーグループ株式会社の他の3次面接詳細を見る
サービス (その他)の他の3次面接詳細を見る
ソニーグループの 会社情報
| 会社名 | ソニーグループ株式会社 |
|---|---|
| フリガナ | ソニーグループ |
| 設立日 | 1946年5月 |
| 資本金 | 8813億5700万円 |
| 従業員数 | 112,300人 |
| 売上高 | 12兆9570億6400万円 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 十時 裕樹 |
| 本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 |
| 平均年齢 | 42.5歳 |
| 平均給与 | 1118万円 |
| 電話番号 | 03-6748-2111 |
| URL | https://www.sony.com/ja/ |
| 採用URL | https://www.sony.co.jp/recruit/ |
