就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーグループ株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソニーグループ株式会社 報酬UP

【21卒】ソニーグループのセールス&マーケティングの1次面接詳細 体験記No.11415(慶應義塾大学/男性)(2021/1/25公開)

2021卒の慶應義塾大学の先輩がソニーグループセールス&マーケティングの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2021卒ソニーグループ株式会社のレポート

公開日:2021年1月25日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • セールス&マーケティング

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
S&Mの若手社員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の余った時間に、実際に家電量販店に訪れ、自分が考えるルートセールスの課題、及び解決策について話したところ、評価をいただいた。正解がない問題に恐れず、自分の考えを言語化し、述べることが大切である。

面接の雰囲気

圧迫感はないが、反応が薄かったため、手応えを感じられなかった。なお、コロナの影響で最終面接までオンライン面接だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

注目しているサービス・プロダクトについて教えてください。

御社のVISION-Sです。当プロダクトはCES 2020で発表されたもので、私は日経新聞で初めて存在を知りました。IoTの普及により自動車とインターネットが繋がる時代が到来しつつあり、各自動車メーカーはEV搭載の新型車の投入を発表しています。その中で、高度な運転支援を可能にするセンサーや独自の立体音響技術が搭載された当プロダクトの発表は、新たな市場で消費者に付加価値を与えようとする貴社の挑戦的な姿勢を感じたため、非常に注目しています。また、御社の企業HPでプロダクトについてのページに記載されていた「車の中がリビングルームになる」、といったようなキャッチフレーズに近未来感を感じとり、ワクワクしたことを覚えています。

あなたが専攻しているゼミを選んだきっかけについて教えてください。

私は、「消費者行動論」という、消費者の心理的側面からマーケティング戦略を考える学問のゼミを専攻しています。きっかけとしては、大学1年時に受講していた商業学があります。元々今在籍している学部に興味があったわけではないのですが、商業学の講義で、ブランドロゴの色覚効果や、スーパーマーケットの商品配置位置によって消費者の商品購買意欲が変わるといったことを学び、そこから消費者側に影響を与えるマーケティング、消費者行動論を深く学びたいと考えるようになりました。また、私のゼミは活動数が他のゼミと少なく、サークル・アルバイト・学業を満遍なく両立させたい自分にとって最も理想的であるため、今のゼミを選択しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソニーグループ株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

ソニーグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーグループ株式会社
フリガナ ソニーグループ
設立日 1946年5月
資本金 8742億9100万円
従業員数 113,000人
売上高 11兆5398億3700万円
決算月 3月
代表者 吉田憲一郎
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1101万円
電話番号 03-6748-2111
URL https://www.sony.com/ja/
採用URL https://www.sony.co.jp/recruit/

ソニーグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。