【24卒】 日鉄ソリューションズ SEの通過ES(エントリーシート) No.98151
日鉄ソリューションズ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
-
Q.
当社のインターンシップへの志望理由をご記入ください。(200文字以内)
-
A.
A.
私は技術、ビジネスの二つの側面を持つSier業界を志望している。特にチーム開発で企業の方や仲間とアイデアを出し合い行ったシステム構築に充実感を得た経験から、多くの人と関わりながら課題の解決を目指す上流工程に大きな魅力を感じている。また顧客ビジネスのDX化進展に向け...続きを読む(全198文字)
-
Q.
チームで活動した経験、あるいは周囲を巻き込んで何かに取り組んだ経験をご記入ください。(200文字以内)
-
A.
A.
産学連携プロジェクトでチーム開発の経験がある。開発は分野の異なる2班に分かれており、当初は各班が個人のタスクに集中し班同士の連携不足から本質的に研究に取り組めていなかった。そのため私は全員で各班の状況把握および全体の課題に向き合うための話し合いの場を設け、役割分担...続きを読む(全198文字)
-
Q.
これまでの人生で最も困難だったことをご記入ください。
また、それをどのように乗り越え、その後どのように活かすことができたかについても併せて記入してください。(200文字以内)
-
A.
A.
人生で最も困難だったことは大学受験である。受験半年前は志望校に到底届かない成績だったが、1.友人の勉強法を1から聞き出し模倣する、2.受験日から逆算して教科ごとに計画を立て徹底的に時間管理をすることで第一志望校に合格することができた。またその後も上記の1、2を活か...続きを読む(全197文字)
IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る
-
Q.
1. これまでに1番チャレンジした経験を教えてください。
(全角300文字以内)
-
A.
アルバイト先のカフェに導入されているシステムの利用率を向上させることです。私は時間帯責任者として、ネットで注文でき並ばずに受け取ることができるシステムがあまり利用されていない、という課題を発見しました。この原因として
1.システムの存在が普及していないこと
2...続きを読む(全300文字)
-
Q.
あなたが当該職種を志望している理由をご記入ください。(600文字以内)
-
A.
ソリューション&サービスエンジニアに最も魅力と適性を感じるからです。理由は2つあります。
1つ目は、私が困っている人を助けること、誰かのために頑張ることにやりがいを感じるからです。社会にはあらゆる分野で様々な問題があります。それらを共通して解決できる手段の1つは...続きを読む(全601文字)
-
Q.
・第一希望のテーマを選択してください
・第二希望のテーマを選択してください
・インターンシップへの参加を希望する理由および本テーマを選択された理由を教えてください。(400文字以下)
-
A.
第一希望→金融
第二希望→医療
チームでのソリューション提案の経験を積み、貴社の業務内容について理解を深めるためです。私は大学でデータや統計学の知識を用いてプログラミングで課題解決を行うといったグループワークを経験しました。想像よりも配慮しなければならない部分...続きを読む(全418文字)
-
Q.
秋季インターンシップに参加を希望した理由を記入してください。(300文字以内)
-
A.
私は小学生の頃からデータ収集や分析に興味があり、株価データをまとめたり支出管理のために全てのレシートを保管したりしていました。そこでデータ収集の大変さと面白さを知り、現在も大学で統計学、データ解析について学んでおり、将来はデータ分析やリサーチに関わる仕事をしたいと...続きを読む(全297文字)
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以下)
-
A.
数理的なアプローチから経営学を学ぶ学部に所属しております。統計学、線形代数、そしてPythonやRでのプログラミングによるデータ解析といった数学や情報系の授業を集中して履修するとともに基本的な経済学や経営学の内容も広く一通り学びました。現在は金融工学系のゼミで、株...続きを読む(全238文字)
-
Q.
あなたがIBMインターンシップに参加する理由について、インターンシップで得たいことなどを含め、具体的に記述してください。300文字
-
A.
私はこのインターンに参加したい理由は、私がオンライン教育機関のオンライン講座で学んだ○○に関する知識を最大限活用できると考えたからです。
オンライン講座では、○○がどのようなものであり、実際のビジネスでどのように使われているかについての○○の概要から、○○を駆使...続きを読む(全304文字)
-
Q.
志望理由を教えてください(選考時期によって設問内容、設問数が異なっていた:夏選考)
-
A.
日本企業の持続可能な成長を実現するために貴社を志望する。父親は日系メーカーで働いていたが、身近に多くの日系企業が成長に悩んでいる時期を見てきたため、ビジネスマンとして成長に貢献したいと強く思うようになった。そしてその企業の成長を最も最前線でサポートできるのがコンサ...続きを読む(全453文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所はチームワーク力です。大学3年生の1年間を通して、同じ学部の学生と一緒に学部の学びを紹介するコンテンツの制作を行いました。この活動で私はリーダーを務めていました。リーダーのようなポジションで活動するのはこの活動が初めてでした。そのため、スケジュール管理やコ...続きを読む(全373文字)
-
Q.
NTTコムウェアのインターンシップに応募した理由、および、あなたがインターンシップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。
-
A.
ICTを用いたソリューション業務を体験することで、課題解決手法について理解を深めたいからだ。私は将来的に社会を支え、生活を豊かにする仕事に就きたいと考えている。貴社は日本最大の通信企業、NTTグループであり、多くの人に影響を与えることができる。昨今の急速に変容する...続きを読む(全400文字)
-
Q.
◆学生生活の中で力を入れたこと(学業・部活・サークル・アルバイトなど)
(300文字以内)
-
A.
塾講師のアルバイトで担当した生徒を第一志望校に合格させたことだ。私も周りの方のサポートによって第一志望校に合格することができたため、その恩返しとして塾のアルバイトを始めた。担当した生徒は、英語の偏差値に伸び悩んでおり、志望校合格には英語力の向上が不可欠であったため...続きを読む(全294文字)
-
Q.
当社もしくはIT業界のインターンシップに興味を持った理由をご記入ください
-
A.
IT技術を使い、課題解決や価値提供をすることで人々の幸せに貢献したいからだ。この想いの背景は塾講師のアルバイト経験、サークルの幹部経験などを通し、他者貢献にやりがいを感じるところにある。そして私は他業種との共創組み合わせが無限大である点、横断的にキャリアを通じて経...続きを読む(全202文字)
-
Q.
当社のインターンに興味を持った理由
興味のある業界も伏せて教えてください
-
A.
鉄道インフラをITの分野から支えるという点に惹かれたためである。この背景は2つある。
1つ目は、仕組みづくりをすることにやりがいや喜びを感じるという強みを活かしたいからだ。サークルの○○キャプテンとして、自分が主導となってメンバーが楽しめるイベントを企画・運営...続きを読む(全309文字)
-
Q.
研究テーマを教えてください(早期選考)
-
A.
私は大学に入学し、勉強をする中で、ネットワークに興味を持つようになりました。そのため、研究室はコンピュータネットワーク全般を研究できる研究室に入りました。その中でも私は無線アドホックネットワークについて研究したいと考えています。無線アドホックネットワークでは、基地...続きを読む(全212文字)
-
Q.
当社のインターンシップに応募した理由をご記入ください。(200字以内)
-
A.
SEに必要とされるコミュニケーション能力を理解したいからである。これまでに私は複数のSIerのインターンシップに参加してきたが、既に顧客の要望を聞き取ったという前提の上でプログラムが開始されることが多く、実際に顧客対応をする経験を積めずにいた。そこで、貴社のインタ...続きを読む(全197文字)
-
Q.
趣味・特技をご記入下さい。
-
A.
趣味
・スポーツ:プロ野球観戦
・音楽:B'z、EXILE、Official髭男dism
・食べ物:盛岡冷麺、ラーメン二郎、母親の手料理(特にカレー)
・漫画アニメ:ワンピース
特技
・野球選手のものまね
・EXILEのバラード
・地元案内(盛岡市)続きを読む(全133文字)
-
Q.
当社のインターンシップに参加したい理由、習得したいことをご記入してください。
-
A.
【理由】
IT業界や貴社について深く理解するために参加を志望する。貴社のインターンシップを通じて、体感ワークを行いながらSE・営業それぞれの業務内容の理解に加え、求められる姿勢や考え方を体感したいと考えている。またグループワークや社員の方々とのやり取りを通して、...続きを読む(全291文字)
-
Q.
趣味を教えてください
-
A.
趣味は野球観戦です。私も9年間サッカーをプレイしていたのですが仲間と協力して勝利を目指す姿を見ているとチームの一員になったような気持ちになります。私の好きな団体競技のように、仲間と切磋琢磨し仕事を行ったり、私自身が関わりのないところでは陰ながら応援する、そんな働き...続きを読む(全148文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください(早期選考なので質問数は少なかった)
-
A.
大学1年次から継続しているスーパーの鮮魚コーナーでのアルバイトで、値引き商品の廃棄率低減に注力しました。私が始めたころは、商品の廃棄率が5割を超えており、鮮魚コーナーの売り上げも他部門に比べて低い状況でした。そこで、私は値引き商品の廃棄率を2割以下にすることを目指...続きを読む(全401文字)
-
Q.
インターンシップに参加を志望した理由300文字
-
A.
業界と貴社への理解を深め、自己成長に繋げるためである。私は他業種との共創組み合わせが無限大である点、横断的にキャリアを通じて経験ができる点に惹かれICT業界を志望している。中でも貴社は豊富なERP導入実績やその技術力を他業界に展開するノウハウを持っている点が非常に...続きを読む(全304文字)
-
Q.
応募動機及びインターンシップで体験・習得したい事項を入力してください
(400字以上500字以内
-
A.
貴社の業務内容について理解を深め、チームでのソリューション提案の経験を積むためです。私は大学で与えられたデータや統計学の知識を用いてプログラミングで課題解決を行うといったグループワークを経験しました。想像よりも配慮しなければならない部分が多く、チームで進める上での...続きを読む(全495文字)
日鉄ソリューションズ株式会社の会社情報
基本データ
会社名 |
日鉄ソリューションズ株式会社 |
フリガナ |
ニッテツソリューションズ |
設立日 |
1980年10月 |
資本金 |
129億5200万円 |
従業員数 |
7,143人 |
売上高 |
2703億3200万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
森田 宏之 |
本社所在地 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
平均年齢 |
39.8歳 |
平均給与 |
855万円 |
電話番号 |
03-6899-6000 |
URL |
https://www.nssol.nipponsteel.com/ |