20卒 インターンES
総合職
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
過去の経験の中で、新しい発想を持って周りを巻き込み、成果を上げた経験を記述してください。(300字以内)
-
A.
私は,高校時代の文武両道を挙げます.私は高校時代,特進クラスとサッカー部に所属していたのですが,部活が例年○月頃まで続くことから,特進クラスのほとんどが部活を諦め,春の大会後に引退する環境でした.受験は周りの環境が非常に重要です.そこで私は,まず自分が行動をして引っ張ろうと考え,2年生時から勉強の計画を立てて空き時間に勉強するようにしました.その結果,周りのサッカー部の友人も後に続くようになり,全員で文武両道を目指し高め合う環境が実現しました.最終的に,私の代のサッカー部は全員が3年秋まで辞めることなく,○○ベスト16を達成し,私自身も志望校合格,部としても過去最高の進学実績を実現しました. 続きを読む
-
Q.
あなたの欠点は何ですか?その欠点を克服するために、努力していることも踏まえて記述してください。(300字以内)
-
A.
私の欠点は「日本人的思考」です. 私は,現在までずっと日本で生活してきたため,研究や物事を考える際に,常に日本基準で考えてしまう癖がついていました.しかし,今後ますますグローバル化して垣根が無くなっていく社会において,日本人としてではなく,国際人としての視点を持つことは非常に重要であると考えます.そのため私は, ○○プログラムに参加し,世界中の様々な問題を海外の学生と毎日考え,意見交換・討論・発表をすることで,日本に居ては身に付けることができないような様々な考え方を吸収しようと努力しました.この経験を活かして,現在も常に多角的に考えるよう努力しています. 続きを読む
-
Q.
世の中に対して疑問に感じていること、理不尽に思っていることを記述してください。(300字以内)
-
A.
私は,日本人の「原発に対するマイナスの認識」に疑問を感じています. 私は現在,大学院で放射性廃棄物の地層処分の研究をしており,原発の必要性や安全性について考える時間が多いです.原発が人々に拒絶される理由は,主に東日本大震災による原発事故や,放射性廃棄物の処理の難しさです.確かに,原料のウランは人体に非常に有害な物質で,適切な取り扱いが必要です.しかし廃棄物処理は現状すでに問題であり,原発には日本のエネルギー自給率の改善,産油国の分散や発電能力による電力の安定供給,再生資源エネルギー開発のための電力基盤など多くのメリットがあります.以上の理由から日本人は原発への認識を改める必要があると考えます. 続きを読む