就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東芝のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社東芝 報酬UP

【未来を拓く環境技術】【16卒】 東芝 技術系総合職の通過ES(エントリーシート) No.7674(金沢大学大学院/男性)(2016/4/28公開)

株式会社東芝のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年4月28日

16卒 インターンES

技術系総合職
16卒 | 金沢大学大学院 | 男性

Q.
当社インターンシップの志望理由を(希望コースの選択理由も含めて)記載してください。(400~600字)

A.
私はモノづくりを通して地球環境と人々の生活に貢献したいと考えています。環境問題、特に地球温暖化に講義で初めて触れた時、CO2直接排出量の割合が最も高いエネルギー変換部門の改善が必要だと考えました。現在、原子力発電所停止により火力発電の負担が増し、CO2排出量増加が深刻な問題となっています。また、火力発電はコストが高いため電気料金が値上がりしています。そこで、今最も求められていることは火力発電の効率を高めることではないかと考え、就職先として火力発電に携わることができる電力会社を志望していました。しかし、昨年度参加した火力発電所見学で、実際にタービンや発電機を造っているのはメーカーであることを知りました。それを機に、発電事業を行っているメーカーを探し始め、貴社の電力システム社での取り組みを知りました。こちらでは火力発電に用いられるタービンや発電機の製造、さらにはCO2分離回収技術にも取り組まれています。また、貴社は4つの「Green」でエコリーディングカンパニーを目指していることから、地球環境問題に対する思いを感じることができました。電力システム社の火力発電事業に携わり、発電効率を上げることでCO2排出量減少、電気料金引き下げに貢献していきたいです。インターンシップでは、実際の業務を一流企業の技術者と行うことで自分の未熟な部分を吸収し、積極的にチームワークや問題解決に取り組みたいです。(600字) 続きを読む

Q.
研究内容、もしくは力を入れている学問の内容を記載してください。(500~1000字)

A.
私の研究テーマは「V(バナジウム)-Ti(チタン)Ni(ニッケル)合金における水素透過特性」です。近年、燃料電池が注目され、高純度水素が必要とされています。水素をつくる方法の一種に膜分離法があり、そこに「水素透過合金膜」が使われます。水素は他の分子と比べて合金内を拡散する速度が速いため、水素のみが合金を透過します。現在はPd(パラジウム)系合金が使われていますが、価格等の問題があるため代替合金が求められています。水素透過合金は水素の透過のしやすさと水素に対する耐性が必要とされます。そこで、水素の拡散が速いVと良好な機械的特性を持つTiNiから構成される「V-TiNi合金」に注目しました。この合金を研究していくにあたり、2つの問題点がありました。1点目はV-TiNi合金の研究は過去に1件しか存在しないため、実験条件が不透明であったことです。試料の加工では速度が適切でないと装置が停止しましたが、何度も装置を復旧させて最適な条件を見つけました。また、試験時には初期設定が分からず、解析時には不明な要素がいくつも存在しました。ここでは、条件を変えて試験を繰り返すほか、類似するテーマの論文を参考にするなど、様々な視点から検証しました。2点目は、試験装置の校正が取れていなかったことです。この試験はPCT測定という試験で、合金が吸蔵する水素の量を求めるために、圧力と温度を変化させて測定するものです。試験を進める中でデータの異変に気づきましたが、過去のデータがないため、この合金の特性であるのかどうか確認できませんでした。そこで他の試料で試しましたが、結果は本来のものとは異なり、今回の試験データがV-TiNi合金の特性でないことが判明しました。次に、実験方法に手違いがあるのではないかと考え、先輩と共に手順を確認しました。その結果、正しく行われていることが確認できたため、残りの要因は実験装置の不具合のみとなりました。正常に稼働している装置と比較したところ、水素が出入りする配管に温度変化があるのではないかという疑問が生じました。そこで、配管に断熱材を設置したところ、正確なデータがとれるようになりました。今回、これら2つの問題から粘り強く実験をすること、様々な要因について検討して一つずつ確認していくことの大切さを学びました。この経験をインターンシップ、そして今後の研究に生かしていきたいです。 続きを読む

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東芝のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

東芝の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東芝
設立日 1875年7月
資本金 2014億4900万円
従業員数 105,331人
売上高 972億1800万円
決算月 3月
代表者 島田 太郎
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
平均年齢 45.0歳
平均給与 866万円
電話番号 03-3457-4511
URL https://www.global.toshiba/jp/top.html
採用URL https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/newgraduates.html
NOKIZAL ID: 1465510

東芝の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。