就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西川ゴム工業株式会社のロゴ写真

西川ゴム工業株式会社 報酬UP

西川ゴム工業のES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全2件)

西川ゴム工業株式会社の本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

西川ゴム工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

ES

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】・卒論/ゼミの予定テーマ(240字)・所属クラブ・サークル/アルバイト経験、そこでの役割や得られたこと(240字)・長年継続して実施していること(240字)・これまででリーダーしプorフォロワーシップを発揮した事例(240字)・これまでで他の人と協力して成し遂げた事例(240字)・異文化体験や他国の方と接した事例、その際の異なる価値観から影響を受けたこと(240字)・これまでで最も難しいと感じたり大きな壁と感じたことについての解決事例(240字)・就職するに当たり重視すること3つ(各56字)・自身の専攻・スキル及び経験が仕事をする上でどのように活かせるか(240字)・あなたにとって”魅力のある企業”とはどんな企業か(240字)・応募動機(400字)・当社に入社後の希望部署とそこでやりたいこと・したいこと(300字)・就職活動状況【ESを書くときに注意したこと】簡潔、結論ファーストで書くことを心掛けました。【ES対策で行ったこと】大学の就活サイトを参考に、過去にエントリーシートを通過した学生のESを見てブラッシュアップしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 関西大学 | 女性   最終面接

【ESの内容・テーマ】長年継続して実施していること/これまで他の人と協力してンし遂げた事例/異文化体験や他国の方と接した事例/進学後に目標をたてて実施していることとその結果や進捗/あなたにとって魅力ある企業とは何か/就職するにあたり重視する3項目【ES対策で行ったこと】250字程度の制限の質問が多く出されたため、1つの質問に対していくつかパターンを準備し、短い語数の中で話すにはどのエピソードがいいか周りの人にアドバイスを求めた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

西川ゴム工業を見た人が見ている他社の本選考体験記

株式会社中電工

総合職(営業・事務)
内定辞退
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は人を支える仕事ができる点です。2018年の西日本豪雨で私の地元である安芸区矢野が被災したことで、人々の生活の根底・ライフラインを支える仕事の社会貢献という面での重要性を実感したと同時に憧れを抱きました。 2点目は地域に密着している点です。私が生まれ育った○○を中心とした中国地方の都市のインフラを守るだけでなく、貴社が所持している確かな技術力を持って地域に密着した都市発展に貢献できる点に魅力を感じました。私が希望しているのは営業・事務職であり、技術的なスキルは持ち合わせていないが、まずは営業職として貴社のもつ高い技術力を活かすための場をより多く提供することで地域に貢献したいと考えてます。また、事務職としては技術職の方ともコミュニケーションを積極的に取り、技術職の方と連動した環境づくりに貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月20日

西川ゴム工業の ステップから本選考体験記を探す

西川ゴム工業の 会社情報

基本データ
会社名 西川ゴム工業株式会社
フリガナ ニシカワゴムコウギョウ
設立日 1949年4月
資本金 33億6448万円
従業員数 1,347人
売上高 981億6700万円
決算月 3月
代表者 小川秀樹
本社所在地 〒733-0003 広島県広島市西区三篠町2丁目2番8号
平均年齢 45.1歳
平均給与 569万円
電話番号 082-237-9371
URL https://www.nishikawa-rbr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138350

西川ゴム工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。