22卒 本選考ES
生産研究部門
22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れた活動についてご記入ください。(高校時代)
-
A.
文化祭委員やクラス演劇を通し、3年間文化祭に全力を注いだ。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れた活動についてご記入ください。(大学・大学院時代)
-
A.
日本人のいない研究室に所属して学部の卒業研究を行った。外国人学生との交流を通して、語学に加え積極性や意思表示の重要性を学ぶことができた。苦手だった英語を克服し、最終的に英語で卒業論文を執筆した。 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究室についてご記入ください。(字数指定なし)
-
A.
私は○○が脳神経にどのような影響を及ぼすのか調べている。研究で用いる○○は、○○を○○の情報と関連付けて記憶することができるが、この記憶機能は○○により低下する。また、○○を制御する複数の神経が既に同定されている。所属研究室の先行研究より、○○の摂取は、○○による○○機能の○○を抑制することが明らかとなった。しかし、神経○○に対する○○の具体的な作用機構は明らかになっていない。そこで現在私は、○○が標的とする神経の同定を目標とし、○○に着目して研究を進めている。具体的には、○○という手法を用いて、○○及び○○摂取で○○に差が出る神経の探索を行っている。 続きを読む
-
Q.
サントリーでやってみたい仕事を選択してください。(複数選択可)
-
A.
基盤研究 続きを読む
-
Q.
サントリーの生産研究部門で具体的にやってみたい仕事とその理由を書いてください。
-
A.
体内の水が、健康に与える影響について研究したい。私は人々の心と身体の健康に貢献したいという想いがある。私は○○の研究に携わる中で、改めて健康に長生きすることの重要性を実感し、大好きな「食」から健康に関わりたいと考えた。あらゆる企業で健康機能性に着目した様々な研究が行われる中、貴社は全ての根源である「水」そのものを研究対象とする点に魅力を感じた。特に、脳での水の巡りに着目した研究味強く興味を持った。水の循環が、脳をはじめとした身体の様々な生理機能にどのような影響を与えるのか研究したいと考えた。「水と生きる」貴社だからこそ、全ての根源である水の研究を通して、人々の健康に貢献できると考える。 続きを読む