22卒 本選考ES
デジタルビジネスコンサルタント
22卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
どのような軸で就職活動をしていますか 400文字
-
A.
私の就職活動における軸は2つあります。 1つ目は、「様々な業界に携われる」ことです。ゼミ活動で1つのテーマについて深く勉強をした結果、自分が無知であることに気付きました。そのため就職をする際は、様々な業界に携わり、その分野のプロとして知識をさらに深めることで、無知であることを改善したいと考えています。知識を深めることでビジネスの視野が広がり、多角的に物事を見ることによって、社会に新たな価値を提供できると考えています。 2つ目は、「優秀かつ多様な方々がいる環境で働く」ことです。私は自分よりも能力が高い人、特に自分の苦手分野に対して秀でている人が多くいる環境に身を置くことで、引け目を感じ向上心をもって努力することができます。またゼミ活動を通して多様な個人が集まり、それぞれの特性を発揮することで相乗効果が生まれることを学び、優秀かつ多様な方々と働く環境が自分にとって最適であると考えています。 続きを読む
-
Q.
「互いを生かし合えるチームこそ無限の可能性があると信じる」 上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。400~600文字
-
A.
ゼミ活動の経験から「互いを生かし合えるチームこそ無限の可能性があると信じる」というDNAに共感しています。ゼミ活動では、半年間毎日9時から22時で勉強をしていました。これは2つのディベート大会と1つの討論会に出場するため、膨大な範囲の勉強をする必要があるためです。個人個人がテーマごとの周辺知識を獲得し、その知識を基に班員全員のスタンスをまとめます。スタンスを決める際、他の人から意見を聞くことで考えの幅が広がり、1人では気付けなかった視点に気付けることができ、最適な答えを導く出すことができたと実感しています。また、ディベート大会や討論会ではどのゼミよりもこだわりぬいたレジュメを作り、全員が手を上げ同じ意見を言うなど、全てにおいて他のゼミを圧倒することを目指していました。それを達成するには個人の特徴を最大限生かし、相乗効果を発揮させることが必要不可欠でした。レジュメ作りなど細かい作業が得意な人、読み上げが得意な人、疲れた時にゼミ生の士気をあげることができる人など個人の特徴が生きることで、半年間の身体的・精神的に苦しいにゼミ活動を乗り切り、ディベート大会や討論会で他のゼミを圧倒することができたと確信しております。そのため、このDNAに最も共感しています。 続きを読む
-
Q.
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。400~600文字
-
A.
2つの目標を達成し理想の社会人像を達成することが私の社会人としての夢です。1つ目の目標は、個人としての市場価値を高めることです。説明会やOBOGとの座談会を通して、貴社は多様な個性を尊重し、社員の挑戦に対して惜しみなく投資をする文化があると感じております。私の性格として、先程書かせていただいたゼミ活動に加え、全国大会水準の高校サッカー部のコーチや、4年間で商学部と法学部の学位取得に挑戦するなど、好奇心旺盛で上昇志向なことがあげられます。新たな挑戦を大切にしている貴社で働くことで、圧倒的に成長し市場価値を高めることができると考えています。2つ目の目標は、社会に大きな価値を提供することです。コンサルティング業務を行うことで、様々な業界に関する深い知識が身につき、多角的に物事を見ることができるようになると考えています。多角的に物事を見ることに加えて、貴社の持つ最先端の技術と圧倒的な業界ノウハウを活用することで、社会に大きな価値を提供することができ、私の夢が実現できると確信しています。 続きを読む
-
Q.
志望動機 200文字 デジタルビジネスコンサルタント
-
A.
私の就職活動の軸は、先述させていただいた通り「様々な業界に携われること」です。その理由は、様々な業界の知識を得ることで多角的な視点を持ち、社会に大きな価値を提供することができると考えているからです。私のこの考え方と、深い業務・業界理解のもと最適なソリューションを基に改革を推進するビジネスコンサルタントがマッチしているため、ビジネスコンサルタントを志望します。 続きを読む