就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【覚悟と熱意が勝負】【22卒】アクセンチュアのビジネスコンサルタント職の最終面接詳細 体験記No.14289(北海道大学/男性)(2021/6/10公開)

2022卒の北海道大学の先輩がアクセンチュアビジネスコンサルタント職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2021年6月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • ビジネスコンサルタント職

投稿者

大学
  • 北海道大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

最終面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
マネージャー
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

Teamsを使用

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アクセンチュアに入社する覚悟・熱意といった面を示すことが重要であると感じた。なぜアクセンチュア、なぜこの職種かは面接で聞かれるとともに、自分でも明瞭にしておかないと入社後のギャップに繋がりかねないので、是非事前の自己・企業分析に時間を使ってほしい。

面接の雰囲気

最初に少し雑談を挟むなど、緊張を解してくれたと感じた。しかし質問の内容は鋭い部分もあり、穏やかな雰囲気とは言い難かった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

GDや1次選考を振り返ってみてどういった感想を抱きましたか。

正直に申し上げると、想定していたよりも穏やかな雰囲気で選考が進み、コンサルタントで働く方々へのイメージが変わりました。選考を受ける前に持っていたイメージとしては、コンサルタントで働く人は「優秀で、冷徹」といったものでした。しかし御社のこれまでのGDや1次面接、あるいはリクルーターの方とのお話を通して、「優秀かつ穏やか」な人が多いと感じています。ここは私が勘違いをしていた部分で、優秀であるには冷徹でなければならないと以前は捉えていました。しかし実際は、組織で仕事を行う以上、優秀さとその人が穏やかで、組織の雰囲気づくりに貢献できる人柄であることは非常にシナジーがあることだと考えています。ぜひそうした優秀で穏やかな人たちと共に、ご縁がありましたら御社に貢献していきたいです。

入社後大変に感じる点が出てくるが、やっていけると思いますか。

私は入社後、どのような困難に直面したとしても、それを乗り越えるために行動します。私は中学受験で目的が不明瞭なまま取り組み、志望校に合格できなかった挫折経験から、常にそれ以降行動の目的を明らかにしながら、モチベーションを生み出し能動的に物事に取り組む姿勢を徹底しています。例として、英語学習では将来グローバルに活躍したいとの思いを基に、「なら何をすべきで、どういった自分になるべきか」と考えることで、大学の英語学習プログラムへ積極的に参加したり、生きた英語を学ぶ一つのきっかけとして、まずはTOEICで高得点を取ろうと勉強に取り組みました。私が今想定している困難としてITに関する知識不足が、正直に申し上げるとあります。しかし御社で活躍するためにはITへの理解が必須だと自分の中で明確な軸を定めることで、努力を続けていきます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 25,000人
売上高 7175億2100万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。