- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 愛知県のIT企業を志望しており、その中でソフトウェアの体験ができるアイシンソフトウェア株式会社に興味を持った。インターン期間も1週間と長かったため、さわりだけでなく、実際の業務に近い体験ができると思ったので、参加した。続きを読む(全109文字)
【議論を円滑に!】【23卒】エル・ティー・エスの夏インターン体験記(文系/コンサルティング実務実践型業務改善インターン)No.18403(一橋大学/男性)(2021/10/13公開)
株式会社エル・ティー・エスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 エル・ティー・エスのレポート
公開日:2021年10月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 上旬
- コース
-
- コンサルティング実務実践型業務改善インターン
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → グループディスカッション → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200字)
学生時代に打ち込んだことついて、具体的に教えてください(400字)
あなたの将来像を教えてく...続きを読む(全86文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
設問的に最後の二つを重視していることが感じられたので、そこには特に力を入れて書いた。続きを読む(全42文字)
ES対策で行ったこと
これまでの他者のES選考で通過率の高いものを推敲して提出するようにした。また、他人から添削を受けて、少し変更を加えた。続きを読む(全59文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生40 面接官1
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 120分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
GDに入る前に会社説明会が行われ、そのあとでGDが行われる。
GDのテーマも説明会に多少関連しているテーマが出されることになる。
発表用資料も作成する...続きを読む(全117文字)
テーマ
LTSが今後成長していくうえで必要となる要素三つ挙げよ
進め方・雰囲気・気をつけたこと
テーマがかなり抽象的であり、唯一の正解など毛頭ないような感じなので、議論の際に相手の言ったことを受け入れ、議論を進めていくことを意識した。続きを読む(全69文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
これは後日談になるのだが、インターン参加時に、「議論を前向きに引っ張っていこうとする姿勢がよかった」という言葉をいただいた。続きを読む(全62文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
特になし。というのもフローにウェブテストが入ってくることは予想外であったので、対策のしようがなかった。続きを読む(全51文字)
WEBテストの内容・科目
TG-web:言語、非言語続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一時間程度続きを読む(全5文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事。30代くらいの男性
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
最初に軽くアイスブレークが入ってから、個人面接が始まる感じ続きを読む(全29文字)
面接の雰囲気
とても穏やかな雰囲気であった。面接官の方も自分のいうことにうなずきを細かくしてくれて、とても答えやすい状況を作ってくれた。続きを読む(全61文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
とても温和な雰囲気で面接が進行していくので、自分の伝えたい点、アピールしたい点はメリハリをつけて伝えるようにした。続きを読む(全57文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことは何ですか?
講師の意識改革の活動に力を入れた。バイトを始めた当初から周囲の講師の意識や熱意の低さに課題感を感じ、解決したい考えた。意識のなさの原因が当事者意識の欠落に...続きを読む(全201文字)
どのような点に意識の低さを感じたか。またどのような姿を見て解決したと感じたか。
一つは授業前にギリギリに来て授業に臨む姿に意識の低さを感じた。授業開始~分前に来なければならないという決まりは特にないが、ギリギリに来て全く準備をせずに授...続きを読む(全227文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 15人
- 参加学生の大学
- 旧帝、早慶が大多数を占めている。中には理系院生もちらほらいる
- 参加学生の特徴
- コンサル就活生らしいがつがつした感じがある学生はあまりおらず、落ち着いてグループワークが行えた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社エル・ティー・エスのインターン体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
エル・ティー・エスの 会社情報
会社名 | 株式会社エル・ティー・エス |
---|---|
フリガナ | エルティーエス |
設立日 | 2002年3月 |
資本金 | 3億688万円 |
従業員数 | 170人 ※上記はグループ会社を含む(株式会社 エル・ティー・エス/LTS ASIA CO./LIMITED/株式会社アサインナビ)※契約社員も含みます |
売上高 | 19億7000万円 ※2016年実績 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 樺島 弘明 |
本社所在地 | 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目3番13号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 562万円 |
電話番号 | 03-6897-6140 |
URL | https://lt-s.jp/ |
エル・ティー・エスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価