就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【真摯な姿勢で信頼を築く】【22卒】 日立製作所 インターンシップ (事務系)の通過ES(エントリーシート) No.54793(立命館大学/女性)(2021/7/30公開)

株式会社日立製作所のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月30日

22卒 インターンES

インターンシップ (事務系)
22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。

A.
貴社では、社会にどのような価値を届けられるのかについてイメージを具体化させたいと考えたため、希望いたしました。私はこれまで、集団の中にある悩みに対して当事者意識を持って真摯に向き合うことで他者の役に立つことにやりがいを感じてきました。そのため将来、社会というより広いフィールドで多くの人や企業の課題解決に取り組み、その発展を手助けしたいと考えています。その点貴社は多角化された事業で培ったリソースを掛け合わせることができるため、できる提案が圧倒的に幅広いと考え、その影響力の大きさに非常に魅力を感じています。貴社のキャリアセミナーを通じて、実際に貴社で行われる課題解決のプロセスや提供できる価値について理解を深めたいと考えています。そして将来貴社で働いた場合に、自身の強みをどのように活かせるのか、そのうえでどのような価値を社会に届けられるのかイメージを具体化させる機会としたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。

A.
私は物事に真摯に取り組むことで信頼を構築することが得意です。この強みは、○○のインターンで発揮されました。始めた当初、私は知識はもちろん、接客経験もなく能力不足を痛感しました。このままではいけないと思い、先輩社員に相談しながらも、お客様からの信頼を得たいという強い想いから私自身「素直さ」「ひたむきさ」の2つを心掛けました。そうしてお客様1人1人と接していく中で、徐々に知識や営業スキルが身につくように。時には無理難題を言われることもありましたが、お客様の心情を理解しつつも誠意をもって粘り強く対応したり、違った角度から新たに提案をすることでお客様に納得していただこうと意識しました。結果、5か月目には受注率90%を記録。社内全体の中でトップの成績を達成しました。このような真摯な姿勢で信頼を得ることが私の強みです。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1949年5月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,696人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原 敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。